アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

慶應法の政治学科に無事に合格を頂くことができ、進学を決めたのですがちょっと気になることがあります。

某巨大掲示板によると、慶應の法学部(特に政治学科)は40代以上の方々からは極めてイメージが悪く、慶應の他学部卒の方や早稲田卒、ひいてはマーチ卒の方々にまで社会で差別されたり馬鹿にされると書いてあったのですが、本当にそのような扱いを受けるのでしょうか?自分は早稲田の政経も幸い受かって、校風やカリキュラムなどで慶應に決めたのですが・・。

A 回答 (7件)

 慶應法・政治学科を去年の3月に卒業した者です。


 合格おめでとうございます!今から華々しい大学生活が始まるなんて、羨ましい(笑)!精一杯楽しんでくださいね。政治学科は研究会が充実しているので、1~2年生のうちにやりたい分野を見つけておくといいですよ。
 僕の同級生の就職先などを見ても、まずそんなイメージは外部者に抱かれていないものと思われます。就職においても、「慶應ブランド」はやっぱりでかい!日本放送協会に就職した友人も「就職活動においても学歴は半分以上生きる」と言っていました。
 僕自身も、そんな噂はまったく耳にしていません。それに、40歳以上の方々の古い意見なんて当てにする必要ないです。一切気にしなくて大丈夫です。
 
    • good
    • 4

50代のおじさんです。


1970年頃の旺文社(今でもあるのかな)全国模試による大学難易度ランキングでは、私大法学部系統で難易度トップは中央(法、法律)と早稲田(法)がほぼ同じランクで並び、その次に明治(法)、同志社(法)ときて次にようやく慶応義塾の法学部法律、さらにその次くらいに慶応の法学部政治がきていました。いまや私大文系最難関の慶応法学部からは信じられないくらいですが、当時はそんなものです。当時の慶応は経済学部が看板学部で私大経済系では最難関でしたが、法学部はそれほどでもなかったのが実情です。もっとも、誰でも入れるというレベルでは決してありませんが。
 それが1980年代前半くらいから慶応法学部(法律、政治とも)は偏差値が急上昇してきました。理由ですが、慶応のイメージがこのころから良くなってきたこと。当時NHKのニュースセンター9時(今のニュース21)のキャスター木村太郎(慶応法学部法律卒、現在はフジテレビの夜のニュースにでている)宮崎緑(当時は慶応法学部政治学科大学院生)のコンビの影響ではないかと思います。余談ですが宮崎緑はビートたけしに「ダッチワイフみたいな顔」と週刊誌でからかわれていました。
    • good
    • 3

50歳の父は、当時は慶應なら経済だといっていました。

でもそれは当時の話であり、今の慶應を知る父はそのようなことは一言も言わず、私が法学部に行ったことを喜んでくれました。
昔の話ですから気にすることはないと思います。
ちなみに、法学部惰性治とか阿呆政(法学部政治学科のため法政とよばれるところから)なんていってる人もいますが、私は本気で言ってる人は見たことありません。
コンプレックスや勝手な思い込みが悪いうわさの原因だったりするので気にしても仕方ない評判の方が多いような気がします。
    • good
    • 2

70年代後半に大学生でした。

そういった風評は聞いたことがありませんし、まともに受け止めてはいけませんよ。今の慶應義塾は、長い歴史の中で、多くの先輩方の積み重ねの上にあるのですから。合格おめでとうございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、長い積み重ねがあってこそ今の地位が築けると考えると納得がいきます。気にせず大学生活を楽しもうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/09 18:18

20年近く前の卒業生です。


「低能未熟大学阿呆学部お世辞学科」…確かに私の頃もそんな言い方をしていました。
懐かしい気もします。

根拠は、体育会の学生が多かったことや、付属校で経済学部に行けなかった者が多く流れてきていたということでした。
しかし、個性的な教授が多く、他学部の科目も積極的に卒業単位に組み込むなど、私たちの時代には、外から入る分には、すでに難易度は経済学部よりも上でした。
ちょうどバブル期と重なったこともあり、就職の面でも絶好調で、経済学部と肩を並べました。これはバブル崩壊後も変わっていません。

全国の大学改革のお手本となり、慶應が今の地位を築くのに大きな役割を果たしたのがSFCですが、SFCの基礎を作ったのは政治学科の教員が多かったように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、あだ名にはそういう要因があったのですか。実際の卒業生が投稿してくださると説得力がありますね・・。わざわざありがとうございます。

お礼日時:2007/03/09 18:12

少し記憶があったので検索してみたら


「低脳未熟大学呆学部お世辞学科」
とひどい言われようですね。
40年以上前ならそんな言われ方をしたこともあったかも知れませんが(私は「低脳未熟大学」は聞いたけれど「お世辞学科」は聞いたことがない)、現在なら立派なものでしょう。
昔は慶應の看板学科は理財学部(経済学部)で、法学部は低く見られていて悪口を言われたのが、悪口だけが残って、他大学の連中までが尻馬に乗っているだけと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだと願っています。某巨大掲示板では40代の早稲田の卒業生(それも、どうも本物のOBらしい)などが、当時の慶應はマーチと同列だったなどと書き込んでいたので衝撃を受けてしまいました・・。

お礼日時:2007/03/09 18:14

家族が行っていますがそんなのは無いですよ^^


聞いたこともありません。
早稲田の政経とだったら迷うところですね!すごいところばかりうかっておめでとうございます。
安心して通われることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、ならば安心して入学したいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/09 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!