プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

看護師です。私の病棟では、気管カニューレを挿入している患者さんのサイドチューブ洗浄を各勤務ですることがルーチンのようになっているのですが、これは何か意味があるのでしょうか?サイドチューブがつまらないようにということらしいのですが・・・。生食を使用しており、一度5cc程注入したら回収できなかったんです。患者さんもむせるし、逆に誤嚥等心配なんですが、何かエビデンスがあるものなのでしょうか?以前働いていた病院ではこんなことはしたことがなかったのですが。吸引する時にサイドチューブも吸引していたぐらいだったので。

A 回答 (1件)

サイドチューブに生食入れて洗浄ですか…初めて聞きました。


外気に触れる部分は蓋がついて密閉されてますし、普通に使っている分には「詰まる」ことは考えにくいのですが。

>吸引する時にサイドチューブも吸引していたぐらいだったので

この書き方ですと、もしや今の病棟ではサイドチューブからの吸引をしてないのでしょうか?
そもそもカフ上部に溜まる痰等の流出物を引くためにサイドチューブが付いているわけで、それをこまめに行っていないとしたら問題ですが。それこそ詰まりの原因になるかも。できれば補足いただきたいです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。書き方がわかりにくくなってしまい申し訳ありません。今の病棟でも気管孔、サイドチューブ両方からの吸引は行っています。そこは基本どおりだと思うのですが、なぜか洗浄するんですよね・・・。痰が固い場合があるからでしょうか。それでもわざわざ外から中に水分を注入するなんて危険じゃないかと思ってしまうんです。新人さんも勤務が始まっている中で、自分としても根拠がよくわからないことを教えてよいものなのかと思いまして。

補足日時:2007/04/20 22:59
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!