
同人誌原作でアニメ化された灰羽連盟の世界について聞きたいのですが、
あの世界観は、公式に「こういう世界だ」と決まっているものはあるのでしょうか?
あれば教えていただきたいです
それで、私はあの世界を「死後の猶予期間」の世界だと解釈したのですが
この考えはどうでしょうか?
つまり、死後、きちんと成仏するための猶予期間として
あの高い壁の中の空間があるということです
もし公式に世界観が明確に決まっているのであれば、教えていただきたいです
ないのであれば、このアニメを見た方のこのアニメの世界に対する意見を聞きたいです
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は「死後の猶予期間」で無く、天国に近い死後の世界そのものだと思ってました。
灰羽は、死ぬ運命に無かったのに死んだもの達で、レキやラッカみたいな羽が黒くなる灰羽だけが自殺者、と思ってました。
全員が自殺者だとヒカリが上手く説明出来ないからです。私はヒカリは原爆かそれに近い物で死んだと思っています。ヒカリの夢の内容だとそっちの方がしっくりします。
そしてグリの町の住人は、天寿を全うしたけど思い残したことがある人で、あの世界で思い残したことをやりながら天寿を全うしまた輪廻していく、灰羽だけ壁の向こうに消えるのは、輪廻転生の枠から外れているため早くその道に復帰するようにあのようなシステムになっていると思ってました
No.2
- 回答日時:
放送当時かなり気に入っていたので、いろいろネットでしらべたものです。
あれは安倍吉俊さんがコミケで売った同人誌『オールドホームの灰羽達』をアニメ化したものです。
かなり人気が出て当時ヤフオクで高価で転売されいました。
その状況を安倍吉俊さんは嘆いていました。
当時のネットでは落下死・轢死など死を連想させる言葉を名前に持つ灰羽たちは自殺した時の状況を名前に持つと言われ、灰羽として生まれてくるのは自殺の罪を償う為で、その作業が済んだものから森に消えて行き、また人間として生まれ変わるという解釈でした。
自分もその解釈ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%B0%E7%BE%BD% …
↑日本語版wikiです。
No.1
- 回答日時:
公式にはないと聞いています。
安倍氏もはっきりとは言っていないようです。「死後の猶予期間」、やはりこのように感じます。まず人物の名前が死因を連想させます。落下、轢死など。光輪や羽が天使をを思わせるのは当然として。
海外でも人気があり、同様の解釈をする人が多いようです。
<参考>
http://en.wikipedia.org/wiki/Haibane_Renmei
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報