電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ロッテの西岡選手は今年から、登録名をTSUYOSHIに変更したと思う
のですが、読売新聞には、「西岡」と書かれています。
何故なのでしょうか?

A 回答 (3件)

一般的に新聞ではローマ字表記はしません。

(スポーツに限らず会社名などでも:例外はJTBなどのようにアルファベットをそのまま読む社名など)
仮にイチローのようにカタカナでツヨシであればカタカナで表記されると思いますが、ローマ字なので便宜的に「西岡」と表記しているだと思います。
確か、昨年までファイターズの新庄も登録は「SHINJO」でしたが、新聞には「新庄」と記載されていたと思います。
    • good
    • 0

憶測ですが、TSUYOSHIと表記するより、西岡の方が文字数が少なくてすむからでないでしょうか?

    • good
    • 0

どうも今晩は!



何故なんでしょうねぇ…
私も不思議に思っていました。
正式に登録名を「TSUYOSHI」に変更した今年の1月7日以来、讀賣新聞は一貫して
「西岡 剛」表記のようです。

因みに↓こちらの方のブログでも話題になっています。
http://blog.goo.ne.jp/mayuge_clinic/e/2fa268df74 …

ご参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!