
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も大体しか覚えてないですが、アニメはコミックス1巻から
9巻くらい(バランとの1回目の戦い)までの内容だったと
思います。
なので、ダイの前で誰かが命を落とすというシーンは
アバン(呪文使用で吹き飛んでしまったので骸骨になるという表現はない)、ヒュンケル(溶岩の中に沈んで最後は姿が見えなくなる)、クロコダイン(戦いの後ロモス城から転落)ぐらいしか思い浮かびません。
回想シーン(?)で、ヒュンケルの養父である骸骨の剣士が
アバンがハドラーを討った事で、魔力を絶たれて体が崩れ落ちる
というようなシーンがあったとは思いますが、骸骨が絡むのは
やはりこれしかないように思います。
No.3
- 回答日時:
アニメの方はうる覚えで原作の方だと、ダイの目の前で起こる悲劇は
石化したダイとポップの前でアバンが爆死(本当は身代わりのお守りのおかげで生きていた。)
ヒュンケルが溶岩に飲み込まれて死亡(クロコダインが救出していた。)
ポップがバラン(ダイの父親)との戦いで死亡(バランの血で復活)
バランがハドラーとの対戦で爆発からダイを守って死亡
ゴメちゃんが力を使って死んでますが、神の涙がゴールデンスライムの形してただけで...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報