
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
今は嫌いという感情はありませんが、私は、子供の頃、長嶋さんが
嫌いでした。元々は巨人ファンでしたが、嫌いな長嶋さんが監督を
続けていることが原因で巨人ファンをやめました。
きっかけは、1976年の長嶋監督2年目の出来事です。この年、
末次選手の逆転満塁サヨナラホームランで巨人が劇的勝利を収めた
試合がありました。翌日の新聞記事を見て私は愕然としました。
ホームランを打った末次選手ではなく、末次選手を気色満面で
出迎える長嶋さんのアップ写真が一面トップで・・・
子供心ながら「なんてずうずうしい人だろう。主役の選手より目立つ
なんて言語道断。もっと、選手に配慮しろよ。」と感じました。
その日以来、長嶋さんの言動がいちいち鼻につくようになり、
結果としてアンチ長嶋になってしまったのです。
しかし、大人になって冷静に考えて見ると、悪いのは本人ではなく
マスコミの取り上げ方にあったわけです。でも、人を嫌いになる
きっかけなんてこのように些細なことが原因になるものなのです。
40歳を過ぎた今となっては、長嶋さんに対して嫌いという感情は
ほとんどなくなりましたが、子供の頃の強烈なイメージが尾を引いて
いて、好意をいだくというところまでに至っていません。
特に、世の中に、長嶋さんなら何をやっても許されるといった風潮に
対して抵抗感を感じているのは事実です。まあ、これも長嶋さん
本人の責任ではありませんが・・・

No.8
- 回答日時:
以前働いていた職場の年配者は長嶋が嫌いだって言ってました。
理由は、ゴルフの時に随分と横柄な態度があったからだ、と言ってました。
詳しくは知りませんがいわゆる裏話的なことでしょうか。
私個人的には、長嶋さんは好きでも嫌いでもないです。
ただ、日本プロ野球の人気向上や認知度についての功罪を有している人だとは思います。
功としてはプロ野球人気への寄与、罪としては長嶋一極集中によるプロ野球へのある種の嫌悪・・・結局、長嶋でもってんじゃないの、って言う。
これは長嶋さんが悪いせいではなく周りの人の問題だと思います。
プレーヤーとしては超一流だと思いますが長嶋世代ではないのであまり実感めいてことは言えません。
監督ということで言えば、NYYのトーリや楽天の野村、昔なら広島の古場が好きですね。
王さんは大好きです。WBCは王さんだからチャンピオンになれたと確信しています。
まぁ、これは私の好みの問題ですが。
No.6
- 回答日時:
嫌に思っている人がいるかどうかですが、おそらく嫌と思っている人はあ
まり多くはいないと思います。物事を深く考えずに生きている人ですから
たとえて言うなら山下清、棟方志功らに近いと思います。ただ、近いだけ
であの域まで達していない中途半端さが批判になることはあります。おそ
らく奥様は近くで接していておおらかを通り越して呆れることばかりだっ
たのではないかと思います。三奈さんや一茂はそのおおらかさを受け継い
でいるのでまだ許容の範囲ですが、奥様の感性では到底受け入れられない
ことが多かったのだろうと思います。スポーツ選手でいて芸術家の感性で
生きてきた人ですから珍しい人ではあります。
この回答への補足
私も奥さんの立場ならちょっと理解できなく受け入れられないかも
しれません・・・・
外から見てるだけなので何も思いませんけど不思議すぎますよね^^
No.5
- 回答日時:
どうもこんにちは!
確かに長嶋さんを嫌う人はあまりいませんね。
特に現役時代のプレーを知っている人ならなお更です。
根っからのタイガースファンの知人も、「巨人はいけすかんけど、長嶋だけは別格」だと
言ってましたねぇ。
立教大学時代から成績はずば抜けていて、東京六大学野球において1956年春季・57年
秋季には首位打者を獲得し、57年春・秋連覇の原動力となりました。
また55年秋季から57年秋季まで5シーズン連続でリーグベストナイン(三塁手)にも選ばれ
57年には六大学リーグの通算記録となる8本塁打を放津活躍を見せました。
巨人に入団してからも、58年の1年目から本塁打29本、打点92を記録し二冠王、打率.306
でリーグ2位、盗塁も37でリーグ2位、当然のように新人王を獲得という華々しいデビュー
を飾り、以後、日本を代表するスーパースターとなっています。
もし、9月3日の有名な「一塁ベース踏み忘れ事件」がなければ、本塁打30本で、いきな
りの「トリプルスリー」(3割・30本・30盗塁)を達成していましたし、打率も1位(阪神の田宮
謙次郎選手)と1分5厘差でしたから「三冠王」の可能性さえあったのです。
当時のプロ野球(=巨人)人気は、長嶋さんで持っていたと言っても過言ではありません。
そのチャンスに滅法強いバッティングは勿論、とにかくお客さんを意識したまさに「絵にな
る」プレーで、球場を沸かせていました。
観戦したお客さんに「今日は長嶋の三振が生で観れたから良かった」なんて言われる程
で、そのために鏡の前に立ってカッコイイ空振りの練習をしたとか、ヘルメットを飛ばすた
めにサイズの大きいものを使用したなどと言う話もあります。
プロである以上、例え三振でもお客さんを喜ばせるプレーを心掛けたというのは、間違い
なく日本を代表するエンターティナーと言えるでしょう。
70年以上に亘るプロ野球の歴史の中でも長嶋さんのような選手は後にも先にも出てい
ません。
(昨年引退した新庄もプレー以外のパフォーマンスでは頑張っていましたが、肝心の成績
の方がイマイチでしたね。)
一部から「カンピューター」と揶揄された監督時代ですが、1981年の優勝に繋がった伝説
の「地獄の伊東キャンプ」や後に「10・8」と語り継がれる名試合となった1994年の中日と
の最終戦(同率首位決戦)を制してのリーグ優勝、1996年の11.5ゲーム差をひっくり返して
の「メークドラマ」など、巨人の歴史多くの功績を残した名監督でした。
長嶋さんをあまりご存知ない世代の方には、浪人時代にレポーターを務めていた1991年
の世界陸上で、当時の世界記録を樹立したカール・ルイスに向かって「ヘイ、カール!カ
ール!」と絶叫していたシーンが有名かも知れませんね。
勿論、カール・ルイスとは以前から親交があり、長嶋さんに気づいたルイスがすかさず駆
け寄っていました。
私も1度、浪人時代の長嶋さんと偶々、ロス行き(確か一茂が参加していたドジャースキャ
ンプの視察の時)の飛行機の中で一緒になったことがありましたが、当時もオーラ出まくり
でしたね。
また、何かと現楽天監督の野村さんとの確執が取り沙汰されますが、多少の僻みはある
としても、あれはあくまで野村さんのパフォーマンスであって、実際は親交があるようです。
以上、長文失礼しました(^^;
ご参考まで
この回答への補足
私は野球に詳しくないのでとても勉強になりました。
やはり長嶋監督はプレーヤーとしてもすばらしい人なんですね。
人間もすばらしいしだからみんなから愛されているのですね。

No.4
- 回答日時:
その天然で天才的なキャラクターではないかと。
私の父が長島「信者」のような人です。
笑いを取るようなエピソードも多いものの、
それ以上に、動物的な感で動く守備や、
攻撃面でも「記録よりも記憶に残るシーン」を数多く作り出した、
まさにヒーローだったようです。
1試合にホームラン3本とかいう人もすごいけど、
サヨナラの緊迫した場面で内野を抜けるヒット!というような、
記憶に残るプレイだったそうです。
長島を、どうやら嫌っているのは、現在楽天の監督の野村だそうです。
(昔ほどじゃないらしいけれど)
同時代にプロ野球で活躍した選手ではあるけれど、
長島は六大学野球のスター(当時はプロ野球並みに六大学が人気だった)、
かたや野村は高卒からのプロ入りということで、学歴を卑下。
注目の集まるセ・リーグ、それも巨人で目立つ長島。
キャラクター的にいつも周りも明るくなる長島。
これに対して野村はパ・リーグで地味で報道も目立たない存在。
発言しても、ひがみっぽいことが多く・・・。
ひがんだ発言を繰り返して被害妄想していたようです。
この回答への補足
野村監督は嫉妬してるんですね。
ひがみを言っても仕方ないのにね。
顔に表れるのか(奥様同様)ちょっと怖い顔してますしねぇ。
性格って絶対顔に出ると思います。私も気をつけよう。
なんか長嶋監督と比べると陰と陽って感じ。もちろん長嶋さんは陽です。
No.3
- 回答日時:
>長嶋茂雄が嫌い・悪口を言う人に会った事がありません。
たぶん、直接会って話をした人で悪口を言う人は皆無だと思います。
やはり人徳なんでしょうね。
長嶋さんはとぼけた発言もよくしますが、テレビに映る姿や言動からだけでも
この人ほど周囲、他人に気を遣っている人はプロ野球関係者でも少ないだろうと感じます。
自分の立場もよくわきまえている人ですし。
…だから監督としてもファンやマスコミには批判されても、選手からの批判は聞こえてきませんでした。
私は直接会ったことはありませんが、彼のような人格になれたらいいよな~と思います。
No.1
- 回答日時:
たしかにそうですね~~。
「天然」だからじゃないですか?(笑)
名言やエピソードも、たくさんありますよ(笑)
↓
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B6%8B% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) どうしたら、人間は長嶋一茂さんみたいに自信満々でポジティブになれるの? 8 2023/05/21 12:11
- 野球 もし、長嶋茂雄氏が病死したらどうなる? 9 2022/09/07 10:16
- 野球 長嶋一茂氏が言った「勝てば俺の手柄。負けたら選手の責任」という監督は誰? 2 2023/03/27 14:04
- 野球 藤田元司は巨人の名将? 3 2022/11/07 19:51
- 野球 王貞治が巨人を去った理由は 3 2022/06/25 21:52
- 野球 BIG BOSS 4 2022/04/18 09:42
- その他(芸能人・有名人) 有名人で①高学歴な上に色々賢い人②高学歴だが賢くない人③高学歴ではないが賢い人④学歴も低く賢くない人 1 2023/03/18 04:20
- 韓国語 ミスターコリアン 1 2023/08/12 18:24
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ朝日でMCをしている元日本テレビの羽鳥アナウンサーが頭の悪い長嶋一茂と石原良純の遣りたい放題で 5 2022/12/29 18:58
- その他(悩み相談・人生相談) みな自分の世界で生きている事に気がついていますか? 誰しもが自分の世界で生きているのだと思うのですが 2 2022/06/16 20:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリーンスタジアム神戸の謎
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
なんで中日って補強しなくなっ...
-
北海道日本ハムファイターズ
-
プロ野球、サヨナラの場面でヒ...
-
プロ野球でロッテ以外に千葉に...
-
プロ野球の途中経過
-
昨日の阪神vs巨人戦の結果に...
-
今日の巨人戦の野球中継がテレ...
-
エヴァンゲリオンの使徒について
-
選手のHP
-
プロ野球を見ていると、選手達...
-
巨人のスカウトは近年失敗が多...
-
ジャイアンツの試合日程が優遇...
-
「猛打賞」って、なにか「賞」...
-
ドーム球場のなぞ
-
戦力外になってほしくなかった...
-
一番かっこいいプロ野球の球団...
-
埼玉西武ライオンズの山川穂高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オープン戦ってサインもらえる...
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
進撃の巨人 この巨人は誰ですか
-
プロ野球を見ていると、選手達...
-
WebのデータをとりこむExcelマ...
-
ここ何年間か、プロ野球は、特...
-
ヤクルトスワローズの品性に疑問
-
ONE PICEと進撃の巨人 どちらが...
-
西武ライオンズのキャラクター...
-
これは山田哲人が在日朝鮮人と...
-
プロ野球の途中経過
-
【アニメ】進撃の巨人のこの回...
-
進撃の巨人のことなのですが、...
-
これからは巨人みたいにソフト...
-
進撃の巨人 調査兵団は、なぜ夜...
-
進撃の巨人の始祖奪還計画について
-
東京ドームの巨人応援席って1塁...
-
巨人はなぜデーゲームをしない!?
-
金でしか解決できない インチキ...
おすすめ情報