重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

はじめまして。
3月より、野菜を沢山食べるダイエットをしております。
特に生野菜が良いということで、サラダは毎食欠かしませんが、レパートリーが少ないので食べるのが苦痛になってきました。
野菜を沢山食べられるレシピをお持ちの方、教えてください。

「油、市販のドレッシングを使わないもの」「肉・卵・乳製品を使わないもの」でお願いします。

≪現在のレパートリー≫
レタスサラダ(レタス、玉ねぎ、ピーマン、トマトなど)
大根サラダ(大根、水菜、トマト)
もやしサラダ(もやし(蒸す)、なす(蒸す)、エンドウ(蒸す))
温サラダ(ブロッコリー(蒸す)、にんじん(蒸す)、かぼちゃ(蒸す)、じゃがいも(蒸す)、アスパラ(蒸す)など)

A 回答 (3件)

生野菜にかかっているドレッシングはお塩です。

太ります。
温野菜のレシピですが、春キャベツ半玉、新玉ねぎ1個、水煮トマト缶一個、セロリ1本をザク切りにして、大きなおなべで煮ます。昆布を一枚とコンソメキューブをひとつつみいれてください。あとはいいお塩で味付けして食してください。ご飯前に補助食としてとるとおなかがすかないですよ。味も保障します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塩分の取りすぎは太るのですね、気をつけます。
温野菜のトマト煮、美味しそうですね。
ぜひ挑戦してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/20 05:24

ダイエットには身体を冷やしてしまう生野菜より、温野菜の方が、身体を温め野菜の量も取れていいと効きましたが…



生野菜にこだわらず、茹でたり煮たりするのはダメですか?

茹でた野菜に鰹節やちりめんじゃこ、ゴマなどをかけ、お醤油をちょっとだけかけて薄味のおひたし、ゴマ和えなど。
酢味噌和え、三杯酢で和えたりお豆腐で和えて白和えにしたり。

生野菜でサラダ!というのに別のことを書いてすみません。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生野菜は身体を冷やしてしまうのですね。
熱するとビタミンが壊れると聞くので生が良いのかと思っていました。
生も温野菜もバランスよく食べることにしようと思います。

お豆腐で和えるのは思いつきませんでした。
ぜひやってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/20 05:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山のレシピが紹介されているサイトを教えていただき、ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2007/05/20 05:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!