アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブラックバスをスピニングリールで釣っていますが、そろそろベイトリールも練習しようと思うのですが、どんなリールがお勧めか教えて下さい。
また、ラインの巻き方はどうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

どうも、釣りバカです。



そりゃなんたってアンタレスですよ、ええ。
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/bass/a …
↑高回転のパイオニアで中古市場でも結構手頃な値段に落ち着いていますが、始めの1台ではちょっと高回転過ぎてモモリ(バックラッシュ)に悩まされるでしょう。慣れれば長ーく使えるリールです。最近じゃ
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/bass/0 …
↑デジタルコントロール機能がついたアンタレスなんてのがあります。これはモモリそうになるのをリールが勝手に判断してくれるというものぐさな奴向け…じゃなかった、お利口さんのリールです。また
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/bass/c …
↑カルカッタDCはそんなものぐさ、じゃなかったお利口さんリールの先駆けです。が、値段を見ると
「バカヤローーー!」
とあなたの叫んだ言葉が日本列島を覆いそうなほどの値段なので参考商品。

現実的には
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/bass/a …
↑アクシスは値段以上の性能でむやみに高回転を追及していないベーシックなリールで、練習をするには最高でしょう。丸型に抵抗があるのなら
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/bass/s …
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/bass/s …
↑スコーピオン1000/1000Mg もお買い得感満載なリールです。最初に1台はこのどれかを選べば外れはありません。
尚中古で買ったら、前のオーナーがどんな使い方をしていたかわからないのでメーカーにメンテナンスに出すことをお勧めします。実際外側はきれいでも中は一切手入れしていなかったおかげでボロボロ、ということも珍しくないので。

ラインの巻き方ですが、レベルワインドにラインを通してスプールに2・3回ラインを巻いたら縛ります。そしてラインにテンションを掛けながら(摩擦で火傷しないように濡れたタオルなどでぎゅっと握ると一番安上がり)巻いたら終了…スピニングとさほど変わらないでしょ?ベイトだからといって特に呪文を唱える事も祈祷を捧げる事もありません。

この回答への補足

結構な値段するんですね、どれも...(^_^);
でもますます欲しくなってきました。
ベイトをマスターしてこそ、本当のバサーかと思ってますので。

<レベルワインドにラインを通してスプールに2・3回ラインを巻いたら縛ります

縛る方法は、団子結びでも構わないのですか?

補足日時:2007/05/23 23:46
    • good
    • 0

とりあえずエントリーされるなら中古ショップの物をお進めします。

定価で安い機種を買うよりも同じ値段でいい機種を買えるからです。
主にDaiwa派とSHIMANO派に分かれますがどちらもいいものを作ってますんで差はありません。ちなみにDaiwaはマグネットブレーキシステムSHIMANOは遠心ブレーキシステムを採用しています。ちなみに私はSHIMANO派です。
Daiwa機種の事はわかりませんのでSHIMANO機種でおすすめのものを紹介しますね。
間違いないのはアンタレス、カルカッタ、です。それぞれDCシリーズなんて物がありましてデジタル制御でブレーキをかけるシリーズがありますが高価ですし、飛距離的にはあまり変わりません。
個人的な分析ですがアンタレスからあまり以降の機種に飛距離などの差はなくなってますのでアンタレスは発売から数年経ってますし中古ならかなりの安値で売られてますのでおすすめですね。

ラインの巻き方ですが私はスプールに結びこぶを作りたくはないのでセロテープで止めるようにしています。あとはぬれタオル等でつまんでゆっくりと巻くだけです。
これは好みになりますがラインはちょっと少なめに巻いた方がトラブルが少なくなりますよ。

この回答への補足

アンタレスが使い易そうなんですね。
早速近くの中古店を覗きに行ってきます!

補足日時:2007/05/23 23:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!