アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、妊娠7ヶ月になります。
現在、多分妊娠によるものと思われる情緒不安定に陥っています。
妊娠発覚時から精神的に不安定になり、旦那にやつあたりの毎日でケンカばかりでした。それで、きっと旦那もイヤになってしまったんでしょう、今まで興味もなかったキャバクラに通いはじめました。キャバ嬢というのは何も反論もせず、「うんうん」ってすべて聞いてくれるから、ガーガー言う私と違ってきっと心地がよかったのだと思います。キャバクラ通いをしていた時期は、旦那は全額自分の給料を使っていました。(現在も共働きをしており、妊娠発覚当初は別々にお互いの給料を管理していました。)それについてはそのことが発覚した直後に私が家のお金を管理することになったので、今はそのようなことはないとは思いますが・・・。
そしてそのキャバクラで気に入った子と毎日毎日1日に何回もメールのやりとりをしていたのです。しかもすごく楽しそうで、今まで私にはぜんぜん使ったこともない絵文字も使って・・・。妊娠初期の一番大切な時期に、心も体もボロボロになりました。今までそういうことをしなかった人が結婚後に突然そんなことをやりはじめて本当にショックでした。すごく裏切られた気分です。ショックの度合いが今まで感じたことのない度合いで、自殺まで考えてしまったくらいです。妊娠初期なのに、私はタバコを1日に2箱くらい吸って気を紛らわしていました。(最低の母ですね・・・)発覚直後は旦那も私にあやまってきて、もう2度とやめるって言ってたのに、キャバ嬢ですから当然営業メールはきますよね。それに旦那は乗ってまた楽しそうにメールをやりはじめたのです。そして電話も何回かしていたようです。
妊娠していない通常の生活の時だったら私は我慢ができたのかもしれません。妊娠中ってほんとにささいなことに傷ついたり、落ち込んだり悲しくなったりしますよね。私の妊娠生活は「毎日泣きつづけの日々」です。泣かない日はありません。旦那もうんざりしているようです。ぜんぜん優しくしてくれません。逆にめんどくさいみたいな顔をします。
胎教にもよくないんだと思います。が、思い出さなきゃいいものをなぜかそのことをもう1度鮮明に思い出しては泣き、私は誰からも愛されていないって悲観的になったり、自分の悲しくなる方向に物事を勝手に考えてしまったり・・・。もう毎日毎日ほんとうに辛いです。
でも、実際旦那とはうまくいっていないのかもしれません。妊娠中だから夜の生活ができないというわけじゃないのに私にはふれようともしてきません。すごくさびしいです。この文章を打ってる今も涙があふれてきます。
妊娠って新しい命がお腹に宿ることで、本当はすごくうれしいものなんじゃないのかな?私には苦痛の日々にしか考えられません。妊娠なんてしなきゃよかったってほんとに思ってしまいます。
妊娠ってここまで情緒不安定になるものなのでしょうか?
私はもう精神的に限界です。心療内科に行ったら治るのでしょうか?
妊娠された方、ここまで情緒不安定になった方はいらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

こんばんわ。

気分の方はいかがでしょうか??

私は現在4ヶ月の娘がいます。結婚前~妊娠するまでキャバ嬢してました。なので、妊娠経験・キャバ嬢経験からして何かアドバイスができたら…と思い、書き込みをしています。

私はパパとは当時働いていたキャバで知り合いました。客とキャバ嬢の関係です。パパの元カノもキャバ嬢ばかりなので、キャバの裏事情もよく知っています。でも、結婚してから、妊娠してからも行っていましたよ。最初は行くことすら嫌でしたが、今はなんとも思いません。
もちろんメールしたりもよくあった事です。確かに妊娠中って、本当に情緒不安になりますよね。。。気持ち分かります。

でも「あれはダメ」「これはダメ」ってはけ口をふさぐと、男は別の道を探そうとしたりもするものです。
●キャバ嬢とのメール禁止→出会い系→ピンサロ→元カノと会う

これがうちのパパの辿った道です(笑)
これがダメならこれ…というように手を変え、品を変え…。離婚まで考えましたし、中絶も考えました。
でもそれを正直に伝えました。
「大好きな人だから、大事な人だから…。だから生もうとした命をあなたの欲で全てダメにしないで」って。
パパはピンサロに行った事も、やはり大きなお腹を見るととてもHできる気分じゃなかったそうです。だからと言って、口や手でして…とは言えなかった。
だからピンサロに行った…と。うちはローンが多いので、これ以上は無駄に使うお金がなかったので、「あなたが気を使ったつもりが、迷惑をかけてるんだよ」と。

私はもともと、怒るととにかくキーキー言ってたタイプでしたが、妊娠してからはやめました。赤ちゃんの体内記憶ってご存知ですか??
お腹にいた時の記憶、さらにママとパパを選んだ事。お腹に来る前の記憶です。
私はそれを知ってから、「夫婦喧嘩は聞かせたくない」と思い、気が狂いそうに怒っていても、決して声を荒げることなく、「けんか」ではなく「話し合い」をするように変えました。
その変わり振りに、パパも「自分も自覚がなかった」とようやく気づいてくれました。

主さんのご主人はまだ自覚がないのではないのでしょうか??
もちろん男性は女性のようにすぐ自覚が芽生えるわけではないので、少々時間はかかると思いますが、きちんと喧嘩ではなく話し合いをする事が必要なんだと思いますよ。
ご主人を変えるには多少なりとも、自分も変わることです。
夜の生活も無理は禁物です。
なら、ほかの手段も考えてみてください。主さんから誘ってみることもいいと思いますよ☆
出産してからしばらくは夫婦生活は出来ないので、他で発散などされることがないように、今後のことについても話はすべきだと思います。

考え方を変えることは難しいことかも知れませんが、親よりも長くいなきゃならないのが夫婦です。
キャバ嬢とのメールが嫌なのは分かります。でも、実際に会って遊んだり、性欲を他で発散したり…そういう事がないのなら、まだまだ改良の余地はありますよ☆
ウチはメアドを変えさえたり、キャバ嬢にキツイメールを送らせたり…必ずお灸はすえました(笑)
最後の手段は、メールのやりとりを私の携帯に転送するように設定するか、メール機能がない携帯にするかどっちかにしなさい!とまで(笑)

ただ束縛をするだけでなく、道理をもって話合いをしてみたら…と思います。
とても大事な時期ですし、たまには外に出て、息抜きも必要ですよ☆
お体には十分気をつけて、ご主人とも仲良くいてください☆
我が家もいろいろありましたが、今ではラブラブでいられてます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、どうもありがとうございました。
そうですよね、夫婦喧嘩はお腹の赤ちゃんには聞かせたくないです。
でもpiyomaluさんが
”「あれはダメ」「これはダメ」ってはけ口をふさぐと、男は別の道を探そうとしたりもするものです。”
っておっしゃられてたこと、ほんとですよね(笑)
私なんてHなビデオ見るのすらイヤだったので(自分ができないために・・・そしてまたその女優さんへのやきもちも・・・)それも禁止してました。でも私が今無理をできない状態なので、それは解禁させましたけど(笑)
今日はなんだか気分が晴れ晴れしている日なので、今はケンカしていませんが、また別の日にきっとうつ状態に陥ると思うので(ほんとに日によって気分が違うので困ってます・・・)その時にはpiyomaluさんがおっしゃられた内容をよーく思い出して「ケンカ」をするのではなく、きちんとした「話し合い」をしようと思います。なんか、気分が前向きになってきました!
piyomaluさんのおかげです!
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/28 10:28

NO2のpiypmaluです☆



今日は落ち着いていても、明日はどんな気分か分からない…それが妊婦というモノですww
でも情緒不安定なのも、妊娠中と産後の数ヶ月です。今になってみれば、「何であんなに気にしてたんだろ?」って事も数々(笑)
でも、当時は真剣に悩んでいました。

過ぎ去ってみれば、今の状態も笑い話になるかも知れませんね☆ウチはピンサロに行った事すら笑い話ですww 数ヶ月前のことなのに。

頭と心のバランスを保つのは難しいですけど、お腹に赤ちゃんがいる時から大喧嘩してる夫婦は、生まれた後も平気で子供の前で夫婦喧嘩をする人が多いです。
まだ姿が見えなくても、お腹にしっかりいるんだ!って事を忘れないように。そして、言葉はまだ分からなくても言葉のイントネーションや雰囲気、ママの精神状態は赤ちゃんにも伝わってる(分かってる)んだって事を…。
それがいつも頭にあったので、私はイライラしても、パパを殴りたいくらい頭にきていても、冷静に話することができました。

子供が生まれたら、自分たちのことはさておき…子供優先・子供中心の生活になります。
ママはともかく、パパはなかなか自覚が芽生えてこないものなので、生まれてから…じゃなくて、お腹にいる今から、赤ちゃん中心の生活にしていってみてはいかがですか?
「赤ちゃんが聞いてるから、そういう言葉遣いはしないでね」みたいな。

逆にパパさんにかまってあげられるのも今だけなので、夫婦の時間を大切にしてください☆溝は小さいうちに埋めないと、後からでは収集つかなくなってしまいます。。。。
思ったことは思ったときに言って解決!これが一番♪

これからも仲良く、そして安産を願っています☆
    • good
    • 0

お加減はいかがですか?


私も妊娠中、ちっとも楽しい気分じゃありませんでした。
理由は、質問者様とは違い、つわりです。出産まで続きました。
起き上がれないほど気持ち悪く、トイレにも這ってやっと行けるくらいなのに、夫には「ちゃんと生活しろ」「家事をやれ」と毎日言われ、頭がおかしくなりそうでした。
つわりだと説明すると、「赤ちゃんのせいにするな」「そんなんでちゃんと育てられるのか」などと言い返され、「だったらあんたがつわりになってみなさいよ!誰のせいでこんなに気持ち悪いと思ってんのよ!あんたなんかもう赤ちゃんの父親じゃない!こんなに気持ち悪い思いして、毎日こんなこと言われてまで、赤ちゃんなんか産んでらんない!」と、支離滅裂なことを言いながら物を投げつけ暴れ、夫はますます私に嫌気がさし、、という日々でした。
赤ちゃんだけが、心の支えでした。

産後もこんな感じでしたが、母乳が止まってからはだいぶ落ち着きましたので、やはりホルモンのせいだったのかな?と思っています。
そのほかにも体調が悪かったりしたので、その後二年ほどは精神科に通い薬も飲みました。
今は、薬を飲まなくても何とかやっていますし、子供も無事生まれ、元気に育っています。夫との関係も小康状態です。私がつわりの軽い日に家事をしたり、産後子育てする様子を見て、徐々に安心したようです。

ただ、妊娠中は、私の行った精神科では、「妊娠中は薬出せないないから。」と何もされませんでした。それで、別のことろでカウンセリングを受けたりしました。
私の場合は、妊娠だけでなく、そうなる要素がもともとあり、妊娠をきっかけにそれが出てきたのだろうということです。
心療内科に行くと、何故こんなに辛いのかとかがわかり、気持ちが落ち着くかもしれません。私は、そういう先生に出会えるまであちこちハシゴしましたけど。。

ご夫婦のことに関しては、何とアドバイスさしあげたらいいのかわかりませんが、妊娠中辛いばかりの例がほかにもある、ということで回答しました。
それでも現在は結構楽しく子育てしていますよ。質問者様もそうなられますよう祈っています。
安産になりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございます。
私の場合は幸いつわりは軽かったです。(ハミガキの時はやっぱり気持ちが悪くて戻してしまうこともありましたが・・・)
unmaさんはそうとう辛かったみたいですね。。。
そうですよね、やっぱりホルモンの影響って大きいんですよね。
できれば精神科には行かずにこの状態から脱出できればと思うのですが、私の場合、精神的におかしくなってくると前もみずにいろんなものにあたったり壊したり本をやぶったり・・・。やっぱり行ったほうが楽にはなるんですよね。。。先生に話を聞いてもらうだけでもきっとぜんぜん違いますよね。
それにしても男の人ってどうして妊娠に対してうといんでしょうね・・・
どこの家庭の旦那もすぐに自覚もってくれないんでしょうね(笑)
妊娠中っていろんな辛い経験があるんですね。でも赤ちゃんが生まれたらそんなの忘れるくらいの充実した生活がくることを楽しみにしてます。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/28 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!