アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不謹慎な質問で気分を悪くされましたら申し訳ありません。

私20代半ば、旦那30代。
付き合って2年で結婚。結婚1ヶ月で妊娠。デキ婚ではありません。

まだ一緒に住んでいません。これから一緒に住みます。(賃貸契約済)
好きで結婚したはずなのに、今はこの先
一緒にいれるか不安です。

ごく普通の旦那だと思います。
喧嘩もするけど、大切にもしてくれて、仕事も安定しており、真面目で、家事も手伝ってくれます。

ですが妊娠を機に
今まで気にならなかったことがすごく気になるし、
ムカつきます。嫌いになりそうです些細なことなのに。

今まで感謝していたことも、そのやり方違うとか
そこの気を遣ってほしいわけじゃないとか、
喧嘩の際の言葉がずっとのこってしまったりとか
一つ一つ嫌でたまりません。

まだ妊娠初期です。
つわりの気持ち悪さやブルーで結婚したことや、子供ができたことをすごく後悔してしまいます。逃げ出したくなります。
そのことにも罪悪感もわくしで悪循環です。

子供ができる前は、旦那のことも大好きだったし
元々そんなに子供は好きではないのですが、
旦那さんの子供ならほしいと思っていました。

いざ妊娠して、同居する日が近づくにつれて
嫌で嫌でたまりません。

どうしたらいいでしょうか。

こんな状況で子供を育てる資格はあるのでしょうか。
自分が自分じゃないようでどうしていいか分かりません。
病院へ行き大きくなる子供を見て安心して嬉しくなる反面、旦那に対して嫌な気持ちが湧いたり、つわりで気持ち悪くてしんどくなるとおろしてしまいたくなります。

旦那に相談してもわかってくれません。

質問者からの補足コメント

  • 回答して下さった方々ありがとうございました。
    体験談も話して頂き、参考にしていこうと思います。

      補足日時:2022/08/26 23:24

A 回答 (2件)

いや、不謹慎じゃないですよ。


妊娠によるホルモンバランスが崩れてるので、今まで気にならなかった事に過剰反応とか…色々あります。

1番の問題は…ご主人の理解の無さ、寄り添う気がないのが痛いですね。
マタニティブルーは個々に悩みのレベルが違います。
通われてる病院はマタニティ専用の相談窓口とかないですかね?
それか各市町村の保健センター等、妊婦さんや子育ての悩み相談窓口があります。
このままだと相当まずいので、相談する、専門医から直接ご主人に質問者様の今の状態を把握して重大さを知って貰う必要があります。

これは同じ経験をした女性にしか絶対に!解りません。
これが原因でダメになった夫婦は沢山居る位です。
特に女性は妊娠するとよく変わったと言われますが、好きで変わった訳ではなく、妊娠するとホルモンが崩れるので仕方ないんですよね。

自分は三児の母ですが、それなりに苦しみました。
一人目の時は昔なのでそこまでそういう事に関しての情報はなかったですが、二人目からは病院が違ったこともあり、妊婦専用のカウンセラー等もあり、旦那も同席出来たので状態を伝えて貰ったり本当に助けて貰いました。

旦那の理解があるか、ないかでこんなにも違うのか(自分は二人目から再婚です)と。
一人目の時は全く理解が得られず、最後は産後鬱、重度のノイローゼになりました。


質問者様には自分の同じ末路を歩んで欲しくないので、出来るだけ早くご主人に『妊娠すると女性はこうなるんだよ』と理解して貰う事が先決です。

これから長い結婚生活、もっと大変な事が待ってるので頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

貴方が変わったのですよ。

旦那は何の変化も無いです、男の性みたいなものです。
でも変わってしまった貴方は仕方が無い、でも自分が変わったのだと頭に入れて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!