dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

さっそくですが悩みというか質問させてください。

今まで邦楽ばかり聴いていたのですが、最近邦楽で好きな音楽を見つけられないで毎日が楽しくありません。

それなので、前々から気になっていた洋楽に目を向けてみようと思いました。

今まではスペースシャワーやMTVなどをみて、良いな!と思ったら聞いたりしてました。それが私の探し方です。でも、今はなかなか好きな人がいなくて・・・

邦楽だと、unicorn、全盛期の椎名林檎(ロックのころ)、真心ブラザース、ドラゴンアッシュ(最初のロックの頃)、バンプオブチキン(最初の方)、くるりなどが好きでした。

私が今まで聴いていた洋楽といえば、ニルバーナやフーファイターズ、グリーンデイ、ジャクソンファイブくらいです。
NOFXが良い!と聞いて聴いたのですが、わたしにはイマイチだったです
。(好きな方いらっしゃったらごめんなさい)

こんな私なのですが、洋楽に詳しい方、自分がハマれる音楽の見つけ方や、こういうバンドオススメだよ!という方がいらっしゃったら、
是非に教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

好きなジャンルによってやはり選び方は異なりますが、私は暇があればHMVやタワーレコードに行って気になったアーティストは片っ端から視聴してみたりしてます。



最近はエモブームですが、とっつきやすい所から行くと、

マイケミカルロマンスや、パニック!アットザディスコ 等のロックバンドが聞きやすいかと思います。

前者はへヴィながら歌メロがキャッチーで、メジャー進行が目立つ曲が最近は増えていると思います。

最新アルバムの ブラックパレードをお勧めします。

後者は、ディスコサウンドやストリングスなどが特徴で、とても聴き入りやすくメロ重視な方には入りやすいバンドだと思います。

知っておられたら申し訳ないですが、洋楽初心者な友達にはこの二バンドが一番とっつきやすかったといわれたので進めてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

エモブームという言葉がわからなかったので、調べてみました。
イースタンユースとかハスキングビーみたいな!というのでわかりました。結構好きです。

オススメのマイケミカルロマンス、パニック!アットザディスコ試聴してみました。
どちらも気になる感じでした。特にパニック!アットザディスコが好きかもしれません。
とにかく全て聴いてみようと思っています。
これから洋楽の世界に飛び込んでみますね☆

お礼日時:2007/05/28 23:11

LINKIN PARKはいかがでしょう、友人なんかに薦めると大抵の方は好きになってくれました。


バンドの要であるマイク・シノダの別プロジェクトのFORT MINORも良いですよ。

私自身最近あまり新しいバンドの発掘していないので・・・とりあえず、これだけ薦めておきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

LINKIN PARKは実際気になっているバンドでした。
名前だけはよくきいていましたので、これを期に試聴してみました。
なかなか気になる感じでした。もっとよく聴いてみようとおもいます。

FORT MINORは聴いたことがないので聞いてみますね。

新しいバンドの発掘ってやっぱり時間がないと難しいですよね。

これから色々聴いてみます。

お礼日時:2007/05/29 00:00

バンプは僕も好きです。


ロックが好きならBON JOVIとかRED HOT CHILI PEPPERSとかメジャーなところから入っていってみてはどうでしょうか。
まずはいろいろなアーティストのベストアルバムを聞いてみたりするのもいいと思いますよ。
自分にあった音楽が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ボンジョビ、レッチリ、メジャーどころはやっぱり聴きやすいし、入りやすいと思いました。
そうですね、まずはベストを買ってみようかな?と思います。

自分にあった音楽みつけられたらいいなぁ。。。

お礼日時:2007/05/28 23:56

ニルヴァーナ、フーファイターズ、グリーンデイとかだと縦ノリ、オルタナティヴ、パンクが好きそうな感じですね。

邦楽の好みを見てもロック好きみたいですから、rocking onなどの雑誌をチェックするのもいいと思います。ロックにも色んな系列があって、プログレとかオルタナとかハードロックとかUKロックとか色々分かれてるんで、今たとえばニルヴァーナが好きなら、listen japanというサイトなどでバンド名を検索するとバンドの説明とともにジャンルの説明や類似したバンドのお勧めとかでてくるんで使えると思います。
ちなみに今のあなたに私がお勧めのするはred hoto chili peppersとradioheadです。この二つは絶対避けれられないと思います。レッチリのcarfinicationとradioheadのthe bendsは絶対聴きましょう!
グリーンデイのようなパンクが好きならsum41やオフスプリングを聞いてみるのもいいと思います。この二つは私は好きでないですが、、、ちなみにわりに新しめのパンクで私の最も好きなものはthe
libertinesです。余裕があったら聞いてみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ロックの系列っていうのは知ってましたが、このサイトはかなり使えそうですね。
レッチリとレディオヘッドは何曲かは聴いたことありますが、レッチリが好きそうです。

私もsum41は少し苦手でした。the libertinesは聴いたことがないので聴いてみますね。

お礼日時:2007/05/28 23:53

MTVもさることながら(スペースシャワーは迷わず捨てる)


731 MUSIC ON TV
732ミュージックビデオ専門/VMC
721 フジテレビ721
実際自分でいいと思ったのが一番正確なんです。
根気よくチェックしてみてください。

間違っても洋楽専門誌の新作の解説など参考にして
買わない事。
あとジャケ買い。(これは余裕があれば)
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちはケーブルテレビなので、この中で映るのが、
MTVとMUSIC ON TV
です。

やっぱり根気よくチェックしたほうが本当に気に入るものが出てきますよね。。

ジャケ買いは失敗することが多いので、

とにかくアンテナ広げて色んな曲聴いてみますね。

お礼日時:2007/05/28 23:39

“バッド・カンパニー”・・・古い?



私のおススメは“ホール&オーツ”なんだけど。70年代から、今もバリバリ現役でっせ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

バッド・カンパニー、ホール&オーツ試聴してみました。

骨太な感じでロック!!という感じでした。色々なバンドがあるんですよね。やっぱり音楽を聴くのは楽しいですね。

お礼日時:2007/05/28 23:30

子供が出来てタワレコなどにすっかり行かなくなってしまったので


最近の洋楽はあんまり知らないのですが、ベタかも知れませんが学生
時代からビートルズにかなりどっぷりはまりました。
奥田民生や椎名林檎の曲や使ってる楽器はかなり彼らの影響が大きい
ので嫌いじゃないとは思いますよ。日本で有名なYesterdayのような
ポールマッカートニーの作品ではなく、ジョンレノンの影響を強く
感じます。(ま、実際そうなんですが)
ジョンレノンのロックな部分を一番色濃く出しているのはレニークラヴ
ィッツでしょうか。私は結構好きです。

私はブリティッシュロックが好きだったのでそっから派生してストーン
ズやレッドツェッペリンなどを聞いてました。ニルバーナもかっこいい
のでよく聞いてましたよ。
今ではおっちゃんやおじいちゃんの域に達した方なのでなかなか来日
しないしチケットは高いし大変ですが。ビートルズを知っていて損は
ないと思うのでぜひ聞いてみてください。ソフトなイメージがあります
が意外とバリエーションは広くかなりの定番のロックです。
ちなみに瞑想とインド音楽をヨーロッパにもたらしたのはビートルズ
です。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ビートルズはベストを何枚か持っていて結構好きです。
特に奥田民生の曲はビートルズの曲のフレーズに似ていることが多々ありますよね。(それを狙ってやっているのかも知れませんがw)
今の日本のロックはビートルズなくては語れない!!とよく聞きます。

ビートルズ、ストーンズ、ツェッペリン、レニークラヴィッツ、やはり
定番のロックを知っていないと付け焼刃では語れないものがありますよね。最近の曲に平行して徐々に聞いていこうと思います。

お礼日時:2007/05/28 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!