dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、明日バイトの研修に行くことになっているのですが
少し不安になったので質問させてください。

私の仕事は棚卸しのバイトです。
商品を数えて機械に打ち込んでいくのですが、やはり難しいもの
なんでしょうか?経験者の方がいましたら何かアドバイス等をください。

A 回答 (3件)

こんばんは




難しいといわれると難しいんですけど

正確に数えること
間違うと余計時間かかりますから

手際よく棚ごととか、品物別とか見当をつけて
はじめるといいですよ

自分を棚の高さまで目線を落としてすると腰が痛くなりにくいです

どんなたな卸しかわかりませんが
頑張ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
親切なアドバイスありがとうございます、
なんとかがんばってみますね。

お礼日時:2007/06/17 10:08

気をつけるべきポイントは、数を間違えずにカウントすることだけですので、そう難しくはないですが、体力的にものすごく大変です。


ずっと数を数えるという仕事ですので、単調なくせに気を遣うため、想像以上に疲れます。
しかし、誰でもできる仕事です。
がんばって下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

そうですね単調な仕事ですけど想像以上に疲れるし
眠くなりますw

なんとかがんばれそうです、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/17 10:13

仕事柄、棚卸しは年中やっています。


棚卸しにアルバイトの方によく来てもらいます。

棚卸しはむずかしくないです。
大切なのは「正確性」です。
一つの商品の数を数える事が、間違っていては棚卸しになりません。
ほかの商品と混在させない事、一品番毎にきちんとカウントする事。
この2点に尽きます。

集中してやれば、全然むずかしくないので、安心して下さい。
どのような商品かわかりませんし、会社によって数え方は様々だと思うので、担当の方の説明を良く聞き、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

ありがとうございます、確かに最初は戸惑いましたがいまは
うまくついていってます。

正確性は大事ですよね!!

お礼日時:2007/06/17 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!