プロが教えるわが家の防犯対策術!

同居中の義弟について、義父母から相談を受けています。
義弟は、私の実弟が紹介したお嬢さんとの結婚話が
まとまりそうなところにきています。
お互い単独で相手の両親に挨拶を済ませ、さていよいよ義父母が
相手のお嬢さんの家に行き、ご両親に初めて会うのですが、
義弟の今の意見を要約すると、
「結婚するのは自分達なのだから、結納だとか金品の受け渡しは
しない。彼女の親にも必要かどうか、尋ねなくていい」の一点張りらしいです。
義父母としては、大切なお嬢さんだし、一人娘さんでもあるので、
相手のご両親の気持ちを考えて、相手の意向どうりにした方がいい
と考えているのですが、
義父母からこの話をしても、義弟も頑固で、
怒ってしまって話し合いにならないようです。
二人は2年かけて付き合い、とても仲良くお互い愛を深めてきただけに、
果たして、これから親の役割として、
たとえ息子に抵抗されても、相手に聞くべきところはきちんと聞くべきなのか、
義弟も大人なんだから、本人のやりたいように任せればいいと考えるべきなのか、
結局考えがまとまりません。
日にちもあと2週間後に迫ってきてしまっているので、
皆さんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (4件)

男側の両親としては、始めに「出来たら結納をしたい」という方向で相手の両親に話をつけた方がいいと思います。



女側の両親から事前に「結納無しで」という事を聞いていないのでしたら。本文を読む限り義弟さんが勝手に結納無しでと言っているみたいですよね。

私は嫁側でしたが、両親共に「結納無し」の考えでした。
旦那側は「嫁をもらう」という気持ちから「結納をしたい」いう気持ちを伝えてきました。
きっといくら私の方が結納無しという意向でも旦那側もそのような意向を伝えてきたら「えっ??」つて思ってしまっていたと思います。
日本人の難しい感覚ですよね(笑)

義弟さんの彼女の両親の意見もそうなのか義弟さんに聞いた方が良いと思います。もし「無し」の方向でしたら、顔合わせの時に義弟さんの両親から「無しと聞きましたが良いですか?」と一言聞くと良いと思います。

経験して分かったのは結婚を決めた事は本人の気持ちですが、両親が絡んで来る為本人達の問題だけではないですよ。
結納は親同士の儀式で断るのは嫁側の権利です。
決して旦那側から言ってはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的なアドバイスありがとうございます。
仰るとおり、義弟が自分の意見を言っているだけという状況です。
けれど、やはり男性の方から「結納なしで」なんて話が出たら、
女性側は「えっ?」ですよね。
私もその感覚、よくわかります。
順序を踏まえないと、とんでもない心のわだかまりが生まれるというか……。
下手すると、全く反対の意向にとられてしまったり……。
「彼女の両親の意見もそうなのか」をはっきり確かめた上で、
そのへんの女性側の気持ちも説明しながらアドバイスしていきたいと思います。
「断るのは嫁側の権利」という明確なお答えも、大変参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/05 13:18

一般論からすれば、お嬢様を嫁に出す側の意向に沿うほうが無難と思えます。


逆に嫁に出す側の立場からは「このようにして欲しい。」と言うのは言い難いと思うので、嫁に来てもらう側から意向を伺うのがいいと思います。

話を整理すると質問者さんのご主人の弟さんに質問者さんのご両親がお相手を紹介したということですよね?
だとすれば、角があまり立たないのでご主人に弟さんに
「その辺のことをしっかりやらないと質問者さんの親御さんの面子を潰すから、ちゃんとして欲しい。」とか「ちゃんとしないと私(ご主人)が質問者さんの親に会わせる顔が無い。」などと言えばいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「嫁に出す側の立場からは『このようにして欲しい』とは言い難い」……
そう、そのへんの機微が男側、特に若い弟にはわからないところなんですよね。
実際、彼女には、「お父さんお母さんが何かしてほしいって言うことがあったら、
俺に言ってね」ということは、先日言ったらしいので……。
しかし、現実は「してほしいと言う」ことができるのかどうか……。
やっぱり、娘の印象を悪くしたくない気持ちから遠慮されるのでは、
と想像してしまいますよね。
相手のお嬢さんを紹介したのは、私の実の弟なのですが、
義弟よりはだいぶ年上なので、主人から
「面子を潰さないように」と言ってもらうのも良いかもしれません。
明確なお答え、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/05 13:21

 実弟さんから言ってもらえば角が立たないのでは?



 「やっぱり結納って重要らしいよ?」とか。
 「前に友達が顔合わせしたみたいだけど、結納しない意向を伝えたら嫁にはやれないって大騒ぎだったらしいよ」とか。

 やっぱり親からいろいろいわれると反発しちゃう気持ちは分かります。
 そんなときは友達とかから聞く情報って素直に聞けるものですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的な方法も交えてお答えくださりありがとうございます。
義弟は自分の知らないことでも、他人の意見を聞くよりも、
自分で何でも決めたいと考える性格なので、
やはり「親からいろいろいわれて反発」しているのだと思います。
この際、紹介した本人からも言ってもらうというのが一番スムーズかもしれません。
相手を思いやる気持ちはもっているのですが、ただそれを
形にする方法が分からないだけだと思うので。

お礼日時:2007/06/05 13:20

>義父母としては、大切なお嬢さんだし、一人娘さんでもあるので、


相手のご両親の気持ちを考えて、相手の意向どうりにした方がいい
と考えている

私はこちらの意見に賛成です。

義弟が
>「結婚するのは自分達なのだから、結納だとか金品の受け渡しはしない。

という意見はわかります。私もどちらかというとこちらの考えなので。

>彼女の親にも必要かどうか、尋ねなくていい」の一点張りらしいです。

ですが、筋として彼女の両親の意向は尋ねるべきだと思います。
顔合わせの際に、結納どうするか義父母のほうからさりげなく切り出すのが良いと思います。
結納はしなくて良いと彼女が言っているのかもしれませんが、相手のご両親にきちんと尋ねるべきです。

因みに私の場合は、顔合わせの前に結納は辞退しようと私と両親とで話し合って決めました。それを彼から両親に伝えておいてもらいました。
顔合わせの際は、それでも相手の両親から結納の話は出ましたが、やんわりと辞退することを伝えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございます。
やはり、筋としてはお相手の両親の意向を尋ねるべきですよね。
私も、断られることが分かっていても、それは気持ちの問題で、
相手も全く尋ねられずにスルーされてしまったら、
やはり感じは悪いのではと思います。
そのへんに着目した上で、仰るように
「結納どうするか、義父母のほうからさりげなく切り出す」ことを
勧めたいと思います。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/05 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!