プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、着陸時の飛行機を間近で見る為、飛行場付近まで遊びに行きました。

凄い迫力を満喫できたのはいいのですが、ひとつ疑問が。

飛行機の着陸時…といっても実際にいつ着地したかは正確には把握できませんが、空港の敷地に入って数秒後、フェンスの内側にある林に、かまいたちとでも言うのでしょうか、明らかに普通の風とは違う衝撃波のような物が横方向に駆け抜けるのです。
その時の音は、ビニールに風が当たった時の「ビビビ!!」という音のもっと高い感じで、“それ”が移動する速度は、ビニールに風が当たっているにしては物凄く速く、かなり怖い感覚を覚えます。

あれって一体何なのでしょうか?
単に物凄い風が何か当たっているのか、あるいは空港独特の現象なのか、すごく気になります。

ご存知の方、ご教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 後方乱気流のことでしょうか?



 機体サイズが大きくなるにしたがって、乱気流は大きくなります。
 数分間は、この乱気流は継続するため、後続の着陸機と2~3分程度の間隔をあけることになっています。
 (この影響のせいで、滑走路の処理能力が、1時間当たり約30回に制限されています。)
 なお、この乱気流は、着陸時だけでなく、離陸時や、空中を飛行しているときも常時発生しています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%96%B9% …

この回答への補足

早々にご回答いただき、ありがとうございます。

後方乱気流というのは存じませんでした。

さて、この後方乱気流というのは“普通の風”とはかなり異質なものなのでしょうか?

私が感じたかまいたちは、ほんの一瞬で、風そのものはさほど強くありませんでした。

補足日時:2007/06/15 03:51
    • good
    • 0

>フェンスの内側にある林に


自衛隊でしょうか?

>ビビビ!!
ガラスがこう言う音を拾います。

P&HのF100E/G2基ですと、

相当な衝撃音。
機体より音が遅れて聞こえる。
これが顕著に現れます。

また、
基地内部にあるエンジン修理の試験場では全開にするらしいのでこれは凄いです。
F前には相当ふかしますんで、これも凄いです。
パスでA/B炊く馬鹿も未だにるそうです。
ソニックブームは、滅多には聞かないと思います。

フェンスの柵も振動を良く拾います。

知人経由になりますので、
知っている限りになってしまいますが。

この回答への補足

ご回答いただき、ありがとうございます。

私が見に行ったのは一般の旅客機空港(伊丹空港)の着陸寸前の飛行機です。
よって、ソニックブームどころか、せいぜい時速300kmといったところだと思います。

この程度の速度でも、何かしらの物体が共鳴して、このような音(ほんの一瞬で数十メートルを駆け抜けるビビビ音)が発生したりするものでしょうか?

補足日時:2007/06/15 03:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!