アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大豆イソフラボンの副作用について
僕は 豆腐一丁 豆乳1リットル毎日飲んでいます。健康のため
というより好きだからです。

ところで、最近、大豆イソフラボンの取り過ぎに注意!と言われ
ますが、どこまで信憑性があるのでしょうか?日本人は昔からた
くさん大豆製品を食べていたと思います。また、身近で大豆イソ
フラボン(豆腐、豆乳、納豆など)を食べ過ぎて病気になった人
はいません。肉類の食べ過ぎで太った人はたくさんいますけど・。
もし、それならたくさんの豆腐屋さんや禅僧(大豆製品をたくさ
ん食べていると思います)は体調を崩していると思います。

大豆イソフラボンの取り過ぎは本当に悪いのでしょうか?教えて
ください。医学的資料は調べました。でも、実際の体験談などを
教えてください。

A 回答 (2件)

大豆イソフラボンに女性ホルモン様作用があることから


上限量が決められたものは、豆腐や味噌などの食品ではなく
錠剤、カプセル剤、粉末剤、液剤など大豆イソフラボンを濃縮・強化された食品で健康食品やサプリメントです。
現在、世界でも多くの大豆製品を摂取している日本ですが
食品から摂取することで健康に影響が出たという報告はありません。

ただ豆乳1リットルは、500kcal前後はあります。
大豆にアレルギーも持つ人もいます。
たんぱく質はいろんな食品から摂取した方が良いと思います。

規制の背景は重複もありますが下記サイトで。
食品安全委員会
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
農水省
http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.h …
厚労省
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0202-1a.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
(食品から摂取することで健康に影響が出たという報告はありません)
通常の食品で取るのは問題がないので安心しました。ありがとうございま
す。

お礼日時:2007/06/16 18:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの資料ありがとうございます。
健康食品、サプリメントとして摂らなければ問題
がないので安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/16 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!