プロが教えるわが家の防犯対策術!

 新生銀行から、セキュリティカードなるカードが送り付けられて来ました。今後はサイトの指示に従い、このカードからいちいち番号を読み取って入力しないとログインできないようです。しかも、新生銀行は通常の銀行でありながら、ATMで振込ができません。

 日本全国どこからでもネット環境さえあれば気軽にログイン・送金できる(口座番号は暗記)のがメリットだったのに、このままではセキュリティカードのある家でしかログインできなくなってしまいます。

 大好きだったイーバンク銀行も、ジャパンネット銀行と違って簡単にログインできたのに、ログインIDが新設されてせっかくのメリットが消えてしまいました。

 ネット銀行は、オークションなどの決済用が中心で、多額の預金をするつもりはありません。厳重なセキュリティよりも、便利さを求めたい人は私以外にもたくさんいると思います。
 かんたん(カードを見なくてもログイン等できる)で便利で、手数料も安い、そんなネット銀行をご紹介下さい!

A 回答 (5件)

当方は送られてきたカードに納得できなかった為送り返しました。

現在でも今まで通りログイン・振込出来ています。送られてきた手紙には今後今まで通りのログインは出来ないとは書いていませんでしたから完全に移行するかどうかはまだ先の話じゃないでしょか。
ログインの画面で1回スキップ押す手間が増えたぐらいでカードを登録しなければ使用できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。勇気ありますね。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/06/27 17:28

新銀行東京はいかがでしょうか?


私もインターネットで使用する銀行口座には家賃の振込時以外は多くて2~3万しか入れてません。
新生も持っていますが、やはり手軽さを求めているのでカードの登録はまだしてませんのでスキップしてます。
でも、そのうちスキップできなくなってしまうのではないでしょうか

私は新生を中心に利用して、月5回以上の振込時に新銀行東京を利用していましたが、今後は新銀行東京を中心に利用することも考えています。
http://www.sgt.jp/interest/directbanking/interne …
なお、手軽さを求めるならば「選べる認証方式」は勿論パスワード方式が良いと思います。

新生と比べて不便だなと思うのは以下の点です。
・振込結果を印刷するボタンがない→私はとりあえずCtrl+Pでpdfファイルに印刷しています。
・取引明細が郵便で送られてくる。(取引があった月のみですが)
・振込処理が実行される度にメールが送られてくる。
・オークションなどで新銀行東京の口座を利用している人はまずいないので自行宛の振込手数料無料の恩恵に預かる可能性が限りなく低い。
・振込処理の毎に4桁の暗証番号を入力しなければならない。(ログイン時は支店+口座番号と長い暗証番号の2つを入力)
・新生で営業時間外に振込処理をした場合には取り消しができるが、新銀行東京はできない。
・ログオフボタンを押してログオフをしなかった場合に改めてログインする場合には10分間時間を空けなければならない。
・ゆうちょ・セブン銀行など提携ATMに有料時間帯があるので注意が必要。
・提携ATMは新生に比べ少ない。
・キャッシュカード(クレジットカード)の入れる方向が新銀行東京のATMとその他のATMで異なるので間違えてしまう。

良い所は
・新生と同じく月5回迄振込手数料が無料。(新生はキャッシュバックですが新銀行は無料)その分明細行が少ない。
・クラブオフ(入会時の前月末及び11月末の月末残高が10万円以上の場合のみ)を利用できるのでレンタカーやホテル代金が節約できる。
・新生よりも銀行自体の姿勢が良いと思う。(格付けは下がってしまいましたが)


提携ATMは新生に比べ少ないのですが私の場合はATMでの出し入れは郵便局・セブン銀行が主なのでほとんど関係ありません。夜間など有料時間帯があるのがネックですが…。
http://www.sgt.jp/interest/atm/alliance.html

新銀行東京の評価は色々あると思いますが私は結構気に入っています。

.

参考URL:http://www.sgt.jp/interest/directbanking/interne …
    • good
    • 0

イーバンクのログインIDはそんなに面倒ですか?


私は前は口座番号暗記してましたが 
ログインIDになって口座番号も忘れてしまったくらい
簡単になったと思いますが??????
    • good
    • 0

私も新生銀行を利用しています。

利用が複雑になりましたが、それ以上にセキュリティーが頑丈になったと思います。いろいろ巧妙な詐欺があるので、よりガードを硬くしたものと思います。ですから、あまり面倒がらずに利用してはいかがですか。カードも以前の人がアドバイスされたように持参しておけば、何ら問題はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答、ありがとうございます。
 便利さを犠牲にしてセキュリティを重視したい(大口)利用者もいるとは思いますが、私はもっぱらオークションの決済に使っているので、便利さが犠牲になっては困るのです。ユーザーに選択権を与えず、一方的かつ一律にセキュリティカードを導入した新生銀行の姿勢には強い疑問を感じざるを得ません。

お礼日時:2007/06/27 17:27

セキュリティカードを持ち歩くというのはダメですか?



私見ですが、簡単ログインも便利ではありますが、ネット接続されたPCさえあれば、キャッシュカードや生体認証なしにどこからでも口座へアクセスできるので、このような個人認証を強化する方法は有りだと考えています。
本人がセキュリティカードを持っていれば、それほど使用に問題は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答、ありがとうございます。

 ダメですね。だいたい、新生のキャッシュカードすら持ち歩かないんですから。

 認証の強化を望む人にカードを交付するのはよいのですが、私のように小口で決済の利便性を重視する利用者にまでセキュリティ強化を押し付けるのは、迷惑この上ないというものです。そもそも、取引方法についての重大な変更を、ユーザーの声も聞かずに一方的に行うというのはいかがなものでしょうか。

お礼日時:2007/06/27 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!