
「はいびすかす」というフェリーで屋久島に行こうと思っているのですが、まず最初にJR鹿児島駅からフェリー乗り場までの移動手段とかかる時間を教えて下さい。
次に、フェリーで屋久島に着いてから(朝7時到着のようです)縄文杉にたどり着くまでのステップが全く分かりません。
登山口までどうやって行けばいいのか、どのくらい時間がかかるのか。
往復9時間かかるらしいのですが、どこから??といった感じです。
ちなみに車など移動手段はありません。
そして帰りのフェリーが翌日の朝になってしまうようなので、屋久島で一泊しないといけないようなのですが、民宿などあるんでしょうか?
宿泊料など合わせて聞きたいです。
詳しい方よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
フェリーで着いたその日に縄文杉を見に行こうとしてますか?
少し無謀だと思いますが・・・
朝七時に宮之浦港に着いたとして一時間後に登山口に着いたとしても、もう八時ですよ・・・?
私が荒川登山口から歩いた時は日の出前からです。
タイムは忘れてしまいましたが三時間半位だったかな?
最初のトロッコ道だけでうんざりした記憶があります。
例え質問者さんがかなりの健脚だとし、着いたその日に縄文杉往復が可能だとしても余裕が無く、景色をゆっくり見たり出来ないでしょう。
せっかく行かれるのだからゆとりある観光をお勧めしますが・・・
ちなみに屋久島観光ガイドとかマップやらはフェリーの中に沢山あります。
とはいえ皆さんが言ってるように事前に下調べしていくのは基本ですがね。
No.2
- 回答日時:
回答するまでもないような質問をしてしまったようで申し訳ありません^^;
これからはスルーしてはいかがですか??わざわざ回答していただかなくても構いませんよ。
No.1
- 回答日時:
屋久島に行った事はありませんが、知人が先日縄文杉を見に行ってきました。
質問文から察するに、縄文杉を見るに必要な知識が皆無ですね。船で島に着いた足で見に行く気ですか?
島に宿はあります。参考URLに数件載っています。
一度、Yahoo!などの検索サイトで「縄文杉」で検索して、縄文杉を見るに必要な知識を蓄えることを強くお勧めします。
参考URL:http://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/tifdetail …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青森大間港までどちらの高速道...
-
東京から仙台へ
-
東京ー長崎 バイク帰省について
-
北海道ツーリング
-
大阪⇔九州ロングツーリング費用...
-
東京から石垣島へフェリーを使...
-
ツーリングの仕方
-
皆さんは1日にどれくらい走れま...
-
1泊2日で程よい四国ツーリング...
-
大阪から函館まで125ccバイクで...
-
バイクでの長距離の旅
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
バイクが壊れたとき
-
目当ての中古車バイクが県外の...
おすすめ情報