プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、HP作りを始めたばかりの者です。

よく、HPに「サイズ:~バイト」ってあるじゃないですか。
あれは大体、上限はどのくらいなのでしょうか?
どのくらいまでいくと、誰もが「重い!」と
感じるようになるのでしょうか。
よく分からないんです。
どなたか教えてくださいませんか?

A 回答 (3件)

OKWebのトップページでだいたいhtmlのみで30KBぐらいです。


実際には読み込まれる画像のファイルサイズもプラスされます。
画像をあまり使わないページならhtmlファイルが30KB以内
であればだいたいどんな回線の人が開いてもそれほど時間はかからないでしょう。
ISDN回線の速度である64kbps、これは秒間8KBの転送速度になります。
htmlファイルと画像データの合計が50KBだとした場合、
アナログ56kbpsの人で8秒、ISDN64kbpsの人で7秒あれば
理論上は読み込めることになります。
理論値の速度が出ていなくても、10秒もあれば読み込みが
完了するでしょう。

1ページを表示するのにかかる時間がどれくらいかかると
「重たい」と感じますか?私は30秒を超えると「重たい」と感じます。
利用者の回線速度はまちまちですので、遅い回線の人の環境でも
完全に表示するのにあまり時間がかからないように考慮して
ページサイズを決めると良いとおもいます。

画像を多用するページの場合は、それぞれの画像データの
サイズも考慮してください。
    • good
    • 0

回線速度でbpsというのを目にしたことがあると思いますが、これはビット・パー・セカンド、1秒に何ビット送受信できるか、を表します


8ビットが1バイトですので、作ったページや画像のバイト数を8倍すればビットに換算できます
そして、あなたが見て欲しい人たちが使っていると想定される回線速度(ISDNなら64Kbps、8M・ADSLなら勿論8Mbpsなど)で割り算すれば、あなたのページを見るのね何秒掛かるかが分かるわけです
    • good
    • 0

上限・・ページ全体は~作り方にゆると思うのですが、


写真やアニメなど、1個の画像として考えると、思い切りアナログの電話回線だと、40KBの画像(メールも)はかなり鬱陶しいです。ISDNにしてからは100KB位かな・・
40KBの画像でも、同じページに何枚もあったら、パスするかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!