
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こういうことでしょうか?
<html>
<head>
<script language="javascript">
function add(val){
var hoge=document.getElementById('hoge');
hoge.value+=val;
}
</script>
</head>
<body>
<form action="" method="get">
<textarea id="hoge" name="hoge">ほげほげぇ・・・</textarea>
<input type="button" value="あああ" onClick="add('あああ')">
<input type="button" value="いいい" onClick="add('いいい')">
<input type="button" value="ううう" onClick="add('ううう')">
<input type="submit" value="go">
</form>
</body>
</html>
早速の回答ありがとうございます。
それで、また質問なのですが<textarea id・・・>ってなんでしょう?
今の設定では
フォームの名前:Form1
テキストエリアの名前:MSG
ボタンを押して追加するようになっている文章は複数行に渡っている
という感じなのですが
同じようにやればできるのでしょうか??
宜しくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
#4です。
保存したテキストを読み出すCGIスクリプトがhistory.cgiだとして・・・
history.cgiでは結果を次のように返す事にします。(perlの例)
print "Content-Type: application/x-javascript\n\n";
print <<_VAR_; # ここでは例として固定値にしています。
var history1='text1';
var history2='text2';
_VAR_
HTMLから外部javascriptとしてhistory.cgiを読み込みます。
<script type="text/javascript" src="history.cgi"></script>
これで、このページではjavascriptの変数、
history1 と history2 にCGIスクリプトで読み出した値が入っているので
ボタンそのものをjavascriptで書き出すとか、valueを変更するとか、
ボタンを押したときに挿入する値にするとか、好きなように扱えます。
また、保存するスクリプトがログファイル/DBとは別の'history.js'とかに吐き出して、それを読み込んでもいいと思います。
No.4
- 回答日時:
Ajax関連で有名なところ。
サンプルも小改造で使えるかも。http://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/index.html
(小難しい基本をすっとばして「prototype.js」の使い方を憶えるだけでもいいかも…)
ただし、Ajaxでは文字コードまわりがやっかいなので日本語を扱うなら注意が必要らしいです。
CGI側が、Javascriptで利用される事を前提に、
最新データを外部Javascriptファイルとして吐き出すようにしていればAjaxに拘る必要もないのかも。(ブラウザのキャッシュ対策は必要だけど。)
ありがとうございます!!
このサイト、勉強につかってみます!
>最新データを外部Javascriptファイルとして吐き出すようにしていれば
これはどういう風にすればいいんですか??
初心者で申し訳ありません。
No.3
- 回答日時:
ああ、なるほど・・・
それでajaxうんぬんという文言が質問のなかにあるのですね・・・。
まぁまさにajaxの世界なので、データをajaxでとってきて、
ボタンに割り振っていくしかないでしょうね。
つきましてはajaxの理解度をあげていくしかないので、
さすがにここでは回答できません。
どこかのサイトで「ajaxとはこういうものか」と理解できるまで
ちょっとがんばってみてください
やはりそうなりますかぁ。。。
わかりました、ありがとうございました。
PS:ajaxについて理解できそうないいサイトがあれば教えてください。
No.2
- 回答日時:
ではちょっと改造して、こんなかんじで・・・
複数行にわたる文字列は\nという改行マークをつかって書いてください
<html>
<head>
<script language="javascript">
function add(val,f){
f.MSG.value+=val;
}
</script>
</head>
<body>
<form action="" method="get">
<textarea name="MSG">ほげほげぇ・・・</textarea>
<input type="button" value="あああ" onClick="add('あああ1行目\nあああ2行目\nあああ3行目',this.form)">
<input type="button" value="いいい" onClick="add('いいい1行目\nいいい2行目\nいいい3行目',this.form)">
<input type="button" value="ううう" onClick="add('ううう1行目\nううう2行目\nううう3行目',this.form)">
<input type="submit" value="go">
</form>
</body>
</html>
この回答への補足
すみません、追記です。
そのcgiファイルでは、テキストエリア(MSG)に入れた文章をデータベース(history)に登録し、それを新しい順にソートして取り出し、
取り出したものをボタンにて追加したいのです。
今から一時間以内のデータは全て追記するようにしてあります。
SELECT id, カラム名 FROM history WHERE Exectime > DATE_SUB(NOW(), INTERVAL 1 HOUR)
※cgiファイルに記述
やりたいことはあってます!
でもごめんなさい、私が書き忘れていたんですが
ボタンを押して追加したい文章は他のcgiファイルに記載されていて
外部から呼び込みたい感じなんです。
可能でしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
オブジェクト配列の各メンバを...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
プログラミング 学習
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
ジャバスクリプトについて。
-
プログラムについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaScript 超初心者です。 Doc...
-
入力フォームの javascript で ...
-
JavaScript の 「showDialog」
-
画像をボタンのようにフォーカ...
-
親ページからインラインフレー...
-
パスワードをIPする際見えな...
-
[onClick]ボタンを押すことで入...
-
submit時に違うページに飛びたい
-
google翻訳 apiで pdfを翻訳す...
-
a.href の href を有効か無効に...
-
submitをボタン以外にするには
-
submitの処理の後別の画面を表...
-
サイト内検索の設置
-
1アクションでPOST・GET、両方...
-
リンクをクリックした時にform...
-
ラジオボタンで選択した項目に...
-
同じnameのhiddenで別々の内容...
-
mailtoでバイナリーファイルを添付
-
URL パラメータを使ってフォー...
-
長文のmailtoの使い方
おすすめ情報