dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そのチケットが完売した直後、もしくは開催されるライブが2~3週間前だったらどっちのほうが出品数が多いと思いますか??

またどっちのほうが高額な場合が多いですか??

A 回答 (3件)

以前にケツメイシのチケットをヤフオクで買いましたが、


みなさんのおっしゃるとおり完売直後は高かったです。

ただ、ロッピーとかで売ってる場合、先行予約って結構ありますよね?
その先行予約の番号を販売する方もいらっしゃるので
落札金額自体は手数料程度で(300円~1000円でした)、予約番号と予約時に登録した電話番号(名前もだったかな?)を教えてもらうだけですので、メールでのやり取りで済みます。
欠点は、チケットが発券されるまで席がどのへんなのか
まったくわからないということでしょうか。
場所はともあれ、なんとしてでも見たい!なら、おすすめです。

先行予約の番号の期限が1週間くらいだったと思うので、交換期限が
ぎりぎりだとだいぶ安かったですよ。
ご参考まで。
    • good
    • 0

No.1さんのおっしゃる通りです。

プレミアチケットなどは
やはり完売・当選直後がピークです。値段も高騰します。
だんだん落ち着いてきますので、時期を見計らって
ゲットしてください。ただし、金額に目をとられて
待ちすぎると入手できなくなることもありますので、
そこらへんは気をつけましょう。

あとは…チケット系は詐欺も多いです。
出品者の評価や商品説明にもよく目を通し
あとあとトラブルにならないよう十分気をつけましょう。
発送方法も追跡できる保証のあるものがいいでしょう。
普通郵便ですと、実際は発送していないのに、
発送したと言い張られることも多いようです。
ですが、普通郵便では追跡ができないので、出品者が
本当にきちんと発送したという証拠がありませんので。

送料は高くつきますが、配達記録やゆうぱっく・宅急便などを
使うといいです。あとは、代引きや後払いなど…
    • good
    • 0

チケット完売のほうが高いと思います。


そのチケットをゲットしたあとに高値で売ろうとするからですね。
出品数のほうですが、これは完売した直後のほうが多いと思います。
完売した直後は、それを高値で売ろうというわけで、完売直後のほうが出品数は多いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!