【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

子供(小学2年)の誕生日プレゼントに顕微鏡を考えています。
色々と見ていますと、価格もばらつきがあるようですが、
予算としては1万円以内です。
No.2180973の質問を拝見すると、レイメイの「RXT501」が適当かなと思いました。
ただこの機種、ライトがサンプル台に埋め込まれた形ですが、
 絞り調整できるのか?
 サンプルが熱くならないか?
など疑問がわいて来ました。実際にお持ちの方、感想を教えていただけないでしょうか。
また、他におすすめの機種がありましたら、ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

安い顕微鏡ってあるんですね(驚き!)。


倍率だけで言うと、RXT201(倍率は、100倍・200倍・450倍)が良いと思います。500倍以上は、バクテリアの観察など特殊用途になるからです。
光源は、低倍率なら室内光(照明or間接光)で十分なはずです。
私も、使用している方の感想が知りたいです(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、安いんですか。
小学低学年~用としては、ウチでは、これくらいが限度なんです。。。
倍率は500倍くらいで十分ですか。
たしかに10μmが5mmくらいに見えれば十分ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/02 22:21

検索していたら、下記のズーム型の顕微鏡を見つけました。


ズームの方が使い易いと思います。誰か、使っていませんか?
感想が聞きたいです。
ミザール(MIZAR) 学習用顕微鏡 セレクトズーム900
倍率は、50~900倍、内蔵照明付
\5,000くらい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
結局、カートンのMicroScope400を購入しました。
色々とご教授いただきありがとうございました。
以下感想を。
・最高倍率は400倍程度で十分。それ以上大きくても見るものがない。
・高倍率では、サンプル台にXYステージが付いていないと合わせるのは至難の技になるかと思いますし、振動も気になります。
数千円程度で商品では期待できないのでは・・・。
固定倍率で100、600、1200倍とかの設定の商品だと、なかなか使いずらそうですね。ただズームつきは魅力かも知れません。
・ライトは付いていたほうがいいです。見え方が違いました。
・メダカの水槽から藻を少し取ってきて見てみると、プランクトンがちょろちょろ動いているのが見えました!100倍です。
・カートンの製品には、スライドガラス5枚程度、サンプル5枚程度、解剖セットが付いていました。カバーガラスが付いていなかったのが難です。

お礼日時:2007/08/19 06:29

下のURLはRXT451で市販のプレパラートを観察したものだそうです。



http://www.study-style.com/micro/museum/museum.h …

ほとんど100倍で観察してますね。450倍はあるものの、最高倍率の900倍を使った写真はありません。実用に堪えないんじゃないかと思います。「市販のプレパラート」というのもポイントで、自作ではなかなかきれいに見えないんでしょうね。

ANo.1さんと同じく、このメーカーの顕微鏡ならRXT201の方が良いと思います。

それから、ライトがサンプル台に付いていたら、もちろん熱くなると思いますよ。

この回答への補足

探してみると、カートン光学のMICROSCOPE 400、ビクセンのSA-300あたりが光学メーカーでよさそうな気がしました。
安いのは、鏡筒内がぎらつく等の不具合もあるそうですね。
色々勉強になります。。。

補足日時:2007/08/03 07:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。わざわざ確認していただいて恐縮です。
ちょっと検索してみると、900倍、1000倍といった製品が出てきて(それも安くで)、
少し麻痺してしまいますが、ご指摘いただき、改めて考えてみると500倍もあれば十分なような気がします。

1万円以内の顕微鏡というのは、どれも同じようなものなのでしょうかねえ?
もし、おすすめのものがありましたら教えていただけるとうれしいです。

お礼日時:2007/08/02 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報