dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<HTML><BODY>
<FONT size="-2">あああ</FONT>
<P style="font-size : 10px;">あああ</P>
</BODY></HTML>
(見やすいように、<meta>なんかは省略してます。)

例えば、上記のようなHTMLをブラウザで読み込ました場合。
OperaやFirefox、ネスケなどではきちんと文字が小さくなって表示されます。
しかし、IEだけはすべて標準で表示されてしまいます。

googleで調べてみると、標準モードと互換モードというものがあることが分かり
DOCTYPE宣言のところも、すべてのブラウザで標準モードで表示してくれるように書き換えましたが、それでもダメです。

一体何が悪いのでしょうか?
分かりにくい質問かとは思いますが、ご回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは



IE6ですが
<p style="font-size:10px;">styleサイズ10px</p>
<p><font size=-2">サイズー2</font></p>
<p><font size="2">サイズ2</font></p>
<p>標準サイズ</p>
<p style="font-size:20px;">styleサイズ20px</p>
<p><font size="6">サイズ6</font></p>
<p style="font-size:30px;">styleサイズ30px</p>
<p><font size="10px">サイズ10px</font></p>

上から順に大きくなります

フォントサイズの変更を許可していないとか・・・
これにチェックが入っているとサイズ変更は出来ませんでした
http://www.city.hiroshima.jp/riyou/mojisettei.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
フォントサイズの変更したら出来ました。
IEのアンインストールもしたのですが、設定が消えてなかったみたいです。

お礼日時:2007/08/02 21:08

> IEだけはすべて標準で表示されてしまいます



<P style="font-size : 10px;">あああ</P>
<p>ああああ</p>
両方並べた状態で、ブラウザの「表示」>「文字のサイズ」で文字サイズを変更すると、最小、最大でも同じ大きさに変わるということですか?

この回答への補足

普通の大きさ(<body>ああああ</body>と書いたときと同様)で表示されます。
ブラウザで、文字サイズを変更すると両方とも同じ大きさになります。

他のブラウザですと、<font>や<P style="font-size : 10px;">もちゃんとその大きさで表示されるのですが
なぜかIEだけは適用されません。

あの後、色々試してみて以下のようなアンダーラインや取り消し線などは
IEで正常に表示されました。
<P style="text-decoration : underline;">あああ<BR></P>
<P style="background-color : gray;">あああ</P>
<P style='font-family : "Arial Black";text-decoration : line-through;'>あああ</P>

しかし、やはり文字サイズの変更だけはどんな設定にしても
すべて無効になってしまいます。

補足日時:2007/08/02 19:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!