
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考までに旧暦の秋です。
9月25日が旧暦の8月15夜で夜の気温はかなり下がります。
10月9日が寒露でミーニシ(新北風)の季節です。
10月19日が旧暦の重陽(9月9日)で日差しも弱まり屋外での宴席は不向きです。
一応、沖縄本島の場合です。
時期的に微妙なところですが天気が良ければ少しは海で遊べると思いますのでビーチサイドのホテルで空港との往復にも観光の足場としても高速からのアクセスが便利な恩納村付近がお薦めです。
ランクとしては予算が許せばブセナ、万座ビーチ、ルネッサンス
少し落ちますがサンマリーナは規模も小さくて落ち着けますし恩納村の繁華街にも近いので私の一押しです。
安心と言う意味では大手のJTB、日本旅行、近畿日本ツーリスト辺りでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
夫と年に1回沖縄旅行をしている者です。観光やショッピングをいろいろしたい、と考えていらっしゃるなら
本島。海を眺めてとにかくのんびり!過ごすのでしたら離島がいいのではないかと思いますが、私としては奥様と初めての沖縄旅行なら本島
に行かれるほうが楽しいのではないかなぁ・・と思います。
海の美しさは離島の圧勝ですが、本島の海もすごく綺麗ですし、
海の他にもいろいろ見るところがあるので雨が降ったりしても観光には困らないので。奥様もいろいろとお買い物ができたほうが楽しいのでは
ないでしょうか。
あと、私はスカイツアーズという旅行会社をオススメします。
こちらは本社が沖縄なので沖縄にはとても強いです。
現地でのサービスが細やかなので私もよくお世話になります。
全国各地に支社があったかと・・。URLをご参照ください。
それでは良いご旅行を
参考URL:http://www.skytours.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊本市内の観光スポットを教え...
-
与那国島周辺を台湾系がさすが...
-
九州産業大学の文化祭 香椎祭 ...
-
福岡の名物ですが、
-
鹿児島県のトカラ列島(特に悪石...
-
鹿児島県を観光することについて
-
沖縄県内の移動
-
九州に沖縄も入りますよね? な...
-
福岡県は都会県なのに何故、右...
-
イルカウオッチング 天草 クル...
-
鹿児島空港 → 鹿児島市内 最終バス
-
今熊本に仕事の都合で、住んで...
-
九州地方の男尊女卑の話しです...
-
福岡はなぜ食べ物が不味いんで...
-
宮古島8月旅行
-
日田彦山線について
-
九州は大陸に近いのになぜ発展...
-
沖縄のお土産何がいい?
-
鹿児島市から種子島や屋久島ま...
-
老後沖縄県へ移住を考えていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報