重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

芦ノ湖にワカサギ釣りに行くのですが、仕掛けや持って行ったほうが良い物、注意点、裏技等を教えてください。

A 回答 (2件)

>芦ノ湖のワカサギ釣りについて・・・



ワカサギ釣りは結構調子が良いようです。

(芦ノ湖漁業協同組合・・・芦ノ湖のコンディション)
http://www.ashinoko.or.jp/hp/cond.htm

芦ノ湖は釣り船屋でボートを借りての釣行ですから出船前にボート屋
さんで仕掛けも餌も調達出来る、値段は幾分高いが鉤素又は釣り針の
号数が現場に適してる・・・慣れれば量販店(上州屋)でも買える。

(下記URL→MENUアドバイス→ワカサギ釣り参照)
http://www.fs-nozaki.com/

当方はフライ釣りで大型レインボー狙い、水温高すぎまして10月頃迄
(表層水温18~15℃まで)釣りはお休みです。
    • good
    • 0

#1です・・・注意点を書き忘れたので追記。



日中のボート上で釣りですから逃げ場がない、日差しを防ぐ帽子及び
水分補給の為に水筒又はペットボトル500ml位/1人は必要。(晴天時)

芦ノ湖は海抜700M以上有り朝一で霧に巻かれる事がある、山の天気は
変わりやすく当方も最悪の雨天に備えディバックには常に「カッパ」を
入れてます。(朝晩の防寒・風除けにも使える)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/08/16 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!