dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴア・ホラーとかゴア・スリラーの「ゴア」とはどのような意味ですか?

A 回答 (2件)

gore とは、流血、凝固した血、血糊、というような意味です。

そのことから、現在では、goreというだけで「流血シーン」そのものの意味でも使われるようになったいるようです。

splat とは、液体が飛びはねることです。擬音語的な表現で、日本でいう、ビシュッ、とかピシャッなどと同じような感じのものです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
そういう綴りだったんですね。

お礼日時:2007/09/10 02:13

ゴア表現ってのは、地が飛び散ったり、手足が千切れたり、人の体が真っ二つになったりする残酷な描写のことです。

昔はスプラッターと言ってましたね。

でもなんでゴアって言うかはわかりませんが、意味は合ってると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
恐いですね。

お礼日時:2007/09/09 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!