
疑問の思っている事があるので、教えてください。
携帯のメールアドレスは、変更後それを他の誰かが使うということはしないと聞いたことがあります。知り合いの携帯にあまりに間違いメールが来るので、「もしかしたら、私がこのアドレスを使う前に誰かが使っていて、相手はそれを知らずに出し続けているのでは?」と携帯会社に問い合わせた所、「誰かが使っていたアドレスは変更後も二度と使われる事はないので、そのような問題は生じません」と言われたそうです。
では、携帯の番号はどうなのでしょうか?一般の加入電話は、しばらくすると同じ番号を別の誰かが使うというのはありますよね?やっぱり、携帯でも解約して使われなくなった番号は、他の誰かが使うという事があるのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!私も実体験者です。
しかもかなり最悪です。使用して半年くらいはスムーズに何の問題もなかったのですが!!
ある日を境に毎日のように「出会い系サイトの料金未納取立て電話」が!!
しかも結構いろいろな会社のサイトを利用していたらしく、何社からもです。
電話口で私がそうしたサイトを使用しようがないと判断してくれた取立て屋さん曰く!「半年で番号は使いまわされます」とのこと。それでその取立て屋さんリストからは削除してもらいました。
その後もいくつもの会社から同様の電話がかかってくるので携帯会社に相談したもののイマイチ煮え切らない反応でした。(&全然センターにつながらなくて)でも、しつこく言えば番号を交換してくれるそうです。量販店ではなく専門店のカウンターにいけば交換可ということでしたが…怖いですよね!ちなみに、どこで買ってもこれにブチ当たる確率は同じらしいです。とほほでした!
ご回答、ありがとうございます!
それにしても、災難だったんですね・・・。(-_-;)
その人も、きっとその請求から逃げるために番号を変えたんでしょうね。凸(`_')
結局、番号は変えてもらえたのですか?
でも、そんな災難にあってもしつこく言わなきゃ番号変えてもらえないなんて、
なんだか納得がいかないですね。
ブラックリストでも作って、そこに載った番号は使わないようにすればいいのに。
ところで、半年で別の人に使われるって事は、「友達」が連絡を取り合わない限界の平均は半年だという事なのでしょうか?
そう考えると、なんとも微妙ですよね?(笑)
No.5
- 回答日時:
質問の通り、他の誰かが使うことになります。
休止、解約、強制解約等により、使われなくなった電話番号は、
6ヶ月間経過後、電話番号の再利用という形で、使うことになります。
たまに有ると思いますが、「○○さんですよね?」という確認の言葉。
心当たりも無く、困ってしまう…。
性別が違えば、気づきやすいとは思いますが、同性ならば、なかなか声だけの
判断は難しいものですよね。
半年以上前に電話番号を教えてもらって、久しぶりにかけた場合に、
相手の電話番号が上記理由で変更になり連絡をしないと、このようなケースに
なってしまいます。(お互い困りますよね)
ただ、その旨を契約した会社の窓口に言えば、番号を変更してくれるはずです。
手数料については、各会社により違うと思いますし、事情によっても
変わってくると思います。
参考になれば幸いです(一応、経験者という身分にしておきます)
ご回答、ありがとうございます。
「○○さんですよね?」というのは、一般電話でしか経験がないのですが、
何度もかかってくるので、「何番におかけですか?」と聞くと、間違いなく
自分の番号で困った事があります。もっと困ってるのは相手でしょうが。(笑)
今回は、私はかけるほうの立場だったのです。
呼び出し音は鳴るのになかなか出てくれなくて、それで不安になり・・・。
その人とは学生の時からの友達ではあったのですが、連絡を取るのは3年ぶり・・・。
友達なら、せめて半年にいっぺんは連絡を取れということなんでしょうかね?
No.3
- 回答日時:
実際経験しました。
私は今の携帯を去年の11月に買ったのですが、
今でもたまに前の使用者宛の電話がかかってきます。
携帯電話の会社は一定期間を
おいて次のお客に電話番号を振り分けていると
思いましたが、前に使っていらっしゃった方が
携帯を解約したとか、新しい番号にかわったとか
知り合いや、本人自身に関係している会社などに
伝えていなかったようで、何度も前の使用者宛の電話が
かかってきていました。
だから、携帯電話が多く普及している今、もしかして
一定期間を置かないで次の人に振り分けているのかもしれません…。
ちなみに私の知り合いは090から始まる番号がもう無いので
080から始まる番号を与えられました。
関係ない話を盛り込んでしまってすみません…。
ご回答、ありがとうございました。
今は、080から始まる番号もあるんですか!!(゜゜;)
初耳です。
関係ない事ありません。いい情報でした。\(^O^)/
それだけ携帯の普及率が高いってことですよね。
でも、どこの携帯も090から始まるのに、ダブった番号がないというのも
すごいなと改めて思いました。素人の考えなんでしょうけど。(笑)
一般加入電話は全部NTTだからダブらないのは分かるけど、どこの会社の携帯も
ダブらないという事は、そこら辺の連携が取れてるって事なんでしょうかね?
ドコモ、au、Jフォン・・・確かに、全部が違う番号なら090の番号がなくなるのも分かる気がしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) Apple IDをメアドから携帯電話番号に変更可能? 今Apple IDとしてメールアドレスを使って 3 2023/01/12 07:03
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MVNOの携帯を使っています。 ISPに電話番号変更希望を伝えた所、『解約新規の対応が必要になる。S 4 2023/03/09 22:56
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできないです。 1 2023/05/26 09:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
- その他(セキュリティ) IDと暗証番号・パスワードの管理の画期的かつ簡単便利な方法を考案した。他人に検証してもらう方法は? 5 2023/02/08 08:49
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 私名義の携帯電話を解約したい 7 2022/03/28 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yahooIDが新規に作れない
-
携帯電話の解約後の電話番号の...
-
絶対使われない番号ってありま...
-
Yahoo!知恵袋
-
携帯電話番号って人生で一度も...
-
携帯番号だけで相手がどこの携...
-
同じ携帯番号でのSIM(シム)カ...
-
携帯電話番号のしも4桁を指定し...
-
新規携帯電話
-
携帯電話の電話番号を変えてか...
-
Microsoft Authenticatorは携帯...
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
別れた女性に非通知で電話する...
-
発信専用番て何? 着信履歴があ...
-
発信専用の電話番号ってあるん...
-
2ヶ月くらい前から、家の固定...
-
6桁だけの電話番号
-
157で携帯電話に着信がありまし...
-
電話番号が生きてるか死んでる...
-
電話で相手がでない時、諦める...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yahooIDが新規に作れない
-
携帯電話の解約後の電話番号の...
-
絶対使われない番号ってありま...
-
同じ携帯番号でのSIM(シム)カ...
-
携帯電話番号って人生で一度も...
-
携帯電話の電話番号を変えてか...
-
157の電話番号って何でしょう?
-
中国のネット
-
携帯番号だけで相手がどこの携...
-
携帯電話って、番号を再利用し...
-
090ってその後の番号ってどの組...
-
Microsoft Authenticatorは携帯...
-
androidアプリ カカオトークに...
-
ギャル言葉
-
携帯番号などに紐付けする紐付...
-
ヤフーIDは日本在住者で日本の...
-
携帯電話の番号って使い回し?
-
157から電話がかかってきた
-
メールアドレスと携帯電話番号...
-
新規携帯電話
おすすめ情報