アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく転職雑誌などで、年内に転職を済ます事ができる(転職先へ源泉徴収票を提出するのが間に合う)と、転職先で年末調整をやってくれるので確定申告の必要はないと書いています。

しかし年内を超えてしまうと、自分で確定申告をする必要が出てくるとも書いています。

この時、いつからいつまでの転職タイミングだと、確定申告する必要があるのでしょうか?よくわかりません・・。例えば3月転職だと、どうなるのでしょうか?

それと確定申告の方法はどのように行うのでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

>え~っと、要するに退職状態(無職状態)のまま、年を越すと確定申告が必要になる・・・・という理解でよろしいでしょうか??



若干違いますね。
給与の支払いがどうなっているかによって異なります。
税務上はいつ支払われたかその時期が問題になります。
例えば締めてから翌月払いの場合は、12月に働いた分は翌年の1月に支払われますから翌年の収入となります。
つまり締めてから翌月払いの場合はその年の収入というのは、前年の12月から当年の11月まで働いた分となるわけです。
ですからそういう会社に12月に入社すれば税務上の処理は翌年から始まるわけで、当年の分の確定申告については個人でやってくれといわれることもあるかと思いますが。

>この時、いつからいつまでの転職タイミングだと、確定申告する必要があるのでしょうか?

要するに入社のタイミングではなく、当年に給与が支払われるかということ。

>それと確定申告の方法はどのように行うのでしょうか?

この場合は還付になりますので、税務署によっては早いところだと1月上旬から受付を始めますから、その時期だと職員もヒマですから結構丁寧に教えてくれます。
2月16日を過ぎると一般の確定申告が始まりごった返しますから、その前のほうがいいでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど・・そういうことだったんですか。
大変よくわかりました。
本当にありがとうございました!感謝いたします。

お礼日時:2007/09/30 13:45

 年内に会社を辞めて、年末調整をうけない場合、来年の確定申告が必要です。

翌年3月に入社しても、前年の所得の年末調整はできませんし。。

 要するに、年内いっぱい働いていたら年末調整できますが、中途退職のままであれば確定申告が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そういうことだったんですね!
え~っと、要するに退職状態(無職状態)のまま、年を越すと確定申告が必要になる・・・・という理解でよろしいでしょうか??

お礼日時:2007/09/29 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事