アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2人の娘の母30歳です。結婚8年目になります。
つい先程の夫との会話のことなんですが、私が夕飯の支度をしているのに夫は漫画を読み子供の相手もせず・・・
ここまでは良いとしても、私がテーブルの上を片付けてと言ったら夫は「日曜日くらいゆっくりさせてくれたって・・・」っと言いました。
なんだか腹が立ったんです。
別に掃除機をかけろとか言ってるのではなく、ただテーブルの上にのっているもの(ペンとか新聞とか)をテーブルの引き出しにしまって欲しいという程度の事を言ったのに。
日曜日だから・・・と言うけれど、主婦には日曜もないんです。
休みの日の方が忙しいでしょ?
夫は脱いだ物もそのまま、新聞だって読んだらそのまま。
とにかく何もしません。
私が何か言うと「その位してくれたって」と言います。
そのくらいなら自分でやればいいのにっていつも思います。
子供には自分で食べた食器は自分で台所までさげてねって言ってるのに
夫は自分が食べた食器も子供達にさげさせています。
こんな夫をどう思いますか?
主婦は年中無休、24時間営業ですよね。
たまに体調を崩したって子供がいれば寝込むこともできず、子供が具合を悪くすれば夜も寝れず・・・
夫は男は租外で仕事をして女は家を守るという古い考えです。
ちなみに夫も同じ年です。
こんな事で腹立つ私は変ですか?

A 回答 (9件)

あなたは絶対変じゃありません!!!


そういう夫はほんと頭に来ます!!
以下夫さんに向けて言います。
(半分は自分のだんなに言っている気持ちですが、
気分を害させたらすみません謝ります)

確かにあんたは朝早く出て夜遅く帰ってきて
疲れてるかもしれない。
でも主婦にはほんとに日曜日なんてないんだ!
毎日毎日誰かの世話!
私はいつ休めって言うんじゃ!ぼけ!
お前はおごり高ぶっている!
お前一人でこの家が成り立っていると思ったら、
大間違いなんだぞ!私がいなかったら
靴下一つ(うちの場合)探せない癖して何様なんじゃこら!
って稼いでくることには大変感謝しておりますが。

はぁはぁ、すみません、思わず入ってしまいました。
私も30歳で、結婚9年目です。
子供こそいませんが、だんなは似たような感じです。
考え方も夫が外で働いて女は家を守ると、全く同じです。

ただ違うのはうちの場合だんなとは13歳離れていて、
(これをいうと「甘やかしてくれるでしょ?いいわねぇ~」などと言う方もいるのですが)やはりちょっと甘いところです。

私は片付けなどの家事が苦手で、
家の中は散らかっていることが多いです。
片付けても片付けてもなんだかんだいって
散らかってしまい、環境が変わらないので、
やる気が全くなくなり、散らかっていても
平気な感じになってしまいました。

うちのだんなは仕事が趣味で
家の中のことは全くやりませんでした。ついこの間までは・・・。

やる気がないのにでもやらなきゃと重い腰をあげて
片付けをしたときのこと。
いつもながら家事の話になって、
「片付けひとつ出来ないで」と言われたので、
「ペンひとつ片付けても次の瞬間にはもう出てる。
自分が出して使ったのになぜ片付けない?!
片付かないのは全て私の責任か?」
「男はお金を稼いでくれさえすればそれでいいのか?
それで家族が成り立っていると思うのか?
稼いでくれば自分の家庭での責任は終わりか?
家庭の中でも協力し合ってこそ家族ではないのか?
稼いでくるだけの、仕事だけの片手落ちの
だんなは要らない!
大黒柱がそんなんじゃ、箱(家庭)があっても
生き物(愛・子供)は育たないよ!」
こう言いました。(くさくてすみません。)

で、だんなも少しわかってくれたみたいです。
yuutokeiさんのご家庭ではお子様もいらっしゃると言うことなので、
なおさらだと思います。

またうちでは具沢山のなべ一杯(二人暮らしなのに
20人前など)のけんちん汁を作ったり、
洗濯もひたすらためてからやるのですが、
けんちん汁を作るとき、野菜の下ごしらえが
(大根1本/人参2本/里芋一袋/蓮根1パック/豆腐3パック/
ごぼう3本その他もろもろ)どれだけ大変か、
洗濯機を10回まわして干し終わるのにどれだけ大変か
ひとりでやらせてみたら、
「野菜の下ごしらえってこんなに時間かかって大変なんだね」
「洗濯って意外と重労働だし、時間もかかるし、疲れたよ」
今では「二人でやると早いよね」と言ってたまにですが
手伝ってくれるようになりました。

他の方から見るとうちの場合、
「そんなに大量にけんちん汁作らなくてもいいじゃない、
洗濯物そんなにためるなよ」と言う声が聞こえて来そうですが、
それは各家庭のやり方なので、気にしないことにします。

一度、精神的に参ったと、訴えてみたり、
わざと病気になったふりしてたまった家事を
一人でやってもらったり、
試しに私が言ったようなことを機会を見て
言ってみたらどうでしょうか?
「だんなの仕事も確かに大事」ではありますが、
この際「家事も子育ても出来る妻」をいったん放棄して、
ぶつかり合うのもひとつの手だと思います。

長々と書いてしまい、どうもすみません。
どちらにしろ、あなたは絶対に間違っていないし、
変でもありません。
一人で家を支えているつもりのだんなさんなんか
(頭の中でイメージ↓)
ぎゅーっとつぶしてぽいぽいしちゃいましょう。
または自分の手のひらでころころしてるくせに
と思いましょう。
それでは無理をしない程度にお互い頑張りましょう。
    • good
    • 0

いろいろなお話を聞けるこの場所は本当にいいと思います、ここは.



皆さん、同じ考えをお持ちで、内心、安心している事と思います.

でも、実際、あなたのご主人に対しての感情が変わらない限り、ここでのご相談した甲斐が足りないとお思いましたので、書かせていただきました.

ある理由でハンドルネームを変えたmainichi-ganbaruです.

ここアメリカに35年程前に留学生としてきた時、ホームステイをしていたDADが家事をしていたのを見て、ただの驚きではなかった事をいまだ覚えています.

私の事を書いても仕方ないので、本題に戻ります. 

まず、あなたがご主人にしてもらいたい事をしてください. いいえ、家事の事ではありません. もっと、本質的なものです. つまり、ご主人に対しての感謝です. 何いってんの!って聞かないで下さいね.

今のあなたは、彼が何もしてくれないと思い、又、自分は彼以上の事をしていると感じている事がが問題の原因だと思います.

確かに彼は家事など、あなたのお手伝いをしていませんね. 私も、日本人のだんなさんたちはしょうがない奴が多いと思いますよ.

気の持ちようという言葉が日本にあります. でも、気の持ち方を教えてくれません. だから、ここに書いているのです.

ご主人、何もしないって言う事じゃないですよね. ただ、今のオあなたには、しないことしか見えない. 当然です. でも、この問題を解決するには、ご主人に愚痴を言っても、何もなりませんよ. 口喧嘩になってしまうのが落ちですね.

つまり、彼があなたが彼にやってもらいたい事を少しでもやった時、彼だって、人間的な感情を持っていますよ. 「認めてくれた」「認識してくれた」「感謝された」と言う事です. あなたもそうですよね、ご主人にそう思ってもらいたいですよね(たまには)。

それが、又、気持ちよく(言われてやるんじゃなく)この次もやろうと言う「種」をご主人の頭の中に植え付ける事なんです.

だから、まず、ご主人があなたの家庭に対してやってくれていること(子供たちの相手をすると言う事でも)に感謝してください. 自分に言い聞かせるだけでも良いです. ただ、それを認識してください.

そして、ご主人が小さなこと事でもをいわれずにやってくれた時、ほんの小さな事でも、あなたの優しさを表現してください. 「ありがとう!」「助かったわ」「あなたって、本当は優しい人なのね」。後は何も言わなくたって良いんです. 

慣習、慣れ、性格を変えるには時間がかかります. 「お日様と北風」のお日様になってください. 時間はかかるかもしれません. あなたの忍耐力が必要となるでしょう. でも、ご主人があんたがいつもやっている事をする事によって、又、副産物として、「なんだ、おまえが毎日やっている事って結構きついんだな」って、胸の中で独り言を言う日が来ます.

確かに日本の奥様たちは大変だと思います. でも、気休め言葉として、こういうこともいえますよ. 「あなたのお母様、おばあ様の時代はもっとひどかった」って.

あなたが「ありがとう」って言う事がちょっと恥ずかしい/大変だと思う事は、ご主人にとっても「あなたのお手伝いをする」と言う事も恥ずかしいと思うだろうし、又第一歩を踏む事も大変なんです. でも、お互いに、その第一歩を踏めば、後は、慣れです. 

出来るだけ、ご主人が、心の中からやりたいと思う雰囲気を、あなたが作ってください. 言ってみれば、あなたが家の主なのですから. そして、「主人」と呼ばれて「そうだ、俺がここ家の主人なんだ」と言わせて上げてることに気がつかない「男ども」なんですから.

ちなみに私も男です. (笑) 

頑張って、ご主人を誘導してください.
    • good
    • 1

30代後半の既婚者男性です。


>こんな事で腹立つ私は変ですか?
→普通腹立ちます。でも今更?と思いました。

他の方も仰っていましたが、今まではどうだったんでしょう?ずっと、我慢してきたんですか?

よくご夫婦間の問題を質問される方がいらっしゃいます、私も自分の場合はという前提でお答えしてきました。

でも最近、少し気になってきたんです。それは、質問の仕方などによって、回答の傾向が変わることが有るのです。

それと、家事の分担については、このWebで相談すると大抵の場合、男性ももっとやるべきだという意見が体制を占めます。(以前、だらしない奥様についてご意見したとき、他の回答者の方が、自分が非難されたと勘違いされて、悲しい思いをしたので、これ以上言いませんが…。)

要はご夫婦の問題は、その個々のご家庭によってかなり異なるから、あまり比べられるのは宜しくないと思います。ご夫婦には本当に色んな組み合わせが有りますから。

もちろん、このWebの良さは、自分の意見に対して皆さん真剣に答えてくれるので、それだけでも、悩んでいる人にとっては救われるものだとは承知しています。

でも、あくまでも参考程度にされるのが賢明かと思われます。本当に大きなお世話だと思いながらも書き込みしておます。個人的には、#6の方の回答が好きです。
    • good
    • 0

>こんな事で腹立つ私は変ですか?


変だとは思いません。当たり前でしょう。

>こんな夫をどう思いますか?
そうですねえ、そんな考え方を持っている以上、仕方ないのでは。
まあそうは言っても、ことは仕方がないで済みそうにもないでしょうけれど。
主婦業の大変さとか忙しいことであるということを、わからせるべきでしょう。

ところで、何で急に?という感じがしました。今までも全く家のことはしなかったと思いますが、このときに限ってそのようなことを言ったとかですか?
それとも今まで我慢していて、急に爆発したとか?

きちんと話し合いの場をもつべきだと思います。
うまくいえなくてごめんなさい。
    • good
    • 1

結婚9年目・子供1人です。


少し前の我が家ではyuutokeiさんのお宅と全く一緒でしたね(^^;

主人は無類のゲーム好きでして,よくプレステ2をやっております。
私も「テーブルの上を片付けて欲しい」ってよく思ってました。>休日の夕飯前に!
ある時、主人が夕飯を作ってくれると言った時,私は好きなことをしていました。
ちょっと(明らかにかな(^^;)むっとしながら、テーブルの上を片付けて拭いている主人がいました(笑)
その時に分かったんだと思います。
「ちょっとテーブルの上を片付けて拭いてくれるだけで、こんなにも助かるんだ」ということが。

最近の我が家の出来事を、参考までに書かせていただきますね♪

私は今日,明日子供が学校に持って行くベランダの朝顔のつたをほどいていました。
ベランダに巻きついた朝顔をほどくのに30分かかりました(^^;
「こんなに私がベランダにいても、誰も私の事を気にかけてくれないんだなぁ」って淋しくもなり,腹も立ちました。
・・・ベランダから戻ると、主人が「ほらぁ!ママはお前の為に朝顔やってくれてたんだぞ」と言って,主人が私にマッサージをしてくれました。
30分くらいやってくれました(^-^)v
私も毎日働いてくれてる主人にこんな事をさせて申し訳ないなぁと思い,私も主人にマッサージをしてあげました。


私が子供の習い事の発表会で1日つきっきりで大変な思いをした時に(裏方で)、頑張った子供を誉めてくれて、「ママもお疲れさまね」って言われた時どんなに嬉しかったか(^-^)

子供の合宿に付き添いで行った時に、帰ってきてから夕飯を作ってくれて「よく頑張ったね!お疲れさま」って労ってくれました。
翌朝「プールに行こうよ」って言われたけど、疲れてなかなか起きられなかった時,主人が全身マッサージをしてくれました。
ありがたいなぁって思って、お昼からプールへ行きました。

yuutokeiさんのお宅では、「相手を思いやる気持ち」が少しおろそかになっていませんか?(恐縮ですが(^^;)

我が家もなぜ主人がこんなに変わってくれたのか、実は謎なんですね(^^;
私が「疲れた」「疲れた」ってよく日曜日に寝てばかりいるからかな(笑)

よく子供に「ママはお休みがないんだぞ!」何てお説教してますし。(笑)

誰かが労ってくれなきゃ、主婦なんてやってられませんよね?
ご主人はそれが分かっていないのだと思います。

そう言えば・・・謎が解けました!
昨夏、私入院をしたのです。
1週間の予定が、術後の経過が悪くて結局3週間、入院してしまいました。(夏休み中)
その時に「ママの大変さが分かった」ってメールがきてたっけ(笑)

長くなりましたが,最後に
>こんな事で腹立つ私は変ですか?

私も同じ経験者です。
「些細な事」であっても、やってもらうとすごく嬉しい。
「ほんの一言」でも言ってもらえるととっても嬉しい。
いつも頑張ってる主婦(ママ)をもっと誉めて欲しい。
ご主人に伝えてみてはいかがでしょうか?

そしてyuutokeiさんも、ご主人が喜ばれる事を言ってさしあげて、喜んでくれる事をしてあげてはいかがでしょうか?
いいたいことは言い合って、分かり合えるご夫婦になれることを願ってます☆
    • good
    • 0

こんばんは。



結論としては「腹立つあなたは普通」だと思いますね。

ただし、旦那さんが、休み以外は仕事で帰宅が毎日午前様とか、土日もめったに休めない、という状況なら別です。少しの我侭は多めに見てあげてください。

もし、聞くところの公務員のように毎日定時上がり(羨ましい!!)でないとしても、並のお仕事なら、もっと家事の分担を頼んだらいかがでしょう?

では、楽しくみんなで家事をしましょう。
    • good
    • 0

別に変ではありません。

そういう家庭って多いし、現に僕のところもまったく同じ状況です。
妻の言い分もわかります。が、自分にも言い分はあります。世の中には共働きの家庭も多いわけです。うちは妻に「外で働かなくてもいい(もちろん働いても結構ですが)、収入面は責任を持つ」と明言しています。その分、家庭のことに従事してもらうのは役割分担として当然と考えます。
で、我が家は次のような結論に至っています。
(1)金を稼いでくるのは夫の仕事。家事は妻の仕事。我が家ではそう分担を決めているのだから、夫の休日に家事を手伝わないのは当然である。別に手伝ってもいいけれど、そのことで責められるのはおかしい。
(2)ただし、育児は家事の一部ではない。したがって、育児については夫も分担してきちんと行なう。
なので、僕は家事は一切手伝いません。妻が病気のときなど緊急時は別ですが。
しかし、育児という意味では、1週間に2回(つまり僕が休みの日)、僕が責任を持って子供達を外へ連れ回しています。妻も帯同することはありますが。だから、最近は本件で口論になることが減りつつあります。
ご主人にもう少し育児面を担当させてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

こんばんは。

私はご主人と同属?(♂の事)です。
私は別にフェミニストじゃないのですが、私がもし主婦だったらきっと怒るだろうなと思います。

ただ、男の私から見ても、「その位してくれたって」は許せませんね。
>夫は男は租外で仕事をして女は家を守る
という考え方の是非じゃなくて、そんなザマで子供はどう育つのかな?ってのが一番感心があるところでしょうか。

昔の家父長制の中の父親象ってのはそんなじゃなかったと思いますが・・・。

とまあ、率直な感想です。m(__)m
    • good
    • 0

問題は、いろいろな問題についてどれだけ深く話し合えるかだと思います。



たまたま、家事のことでその点が表面化したのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!