No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうもこんにちは!
今年、50歳になるオヤヂです(^^;
中学から高校にかけて星さんの作品は読み漁りましたが、恐らく1000編を超えると思いますので、なかなかオススメといっても絞り込むのは難しいですね。
強いて私の思い出に残る作品を挙げるとすれば、有名な『おーい、てでこーい』でしょうか。
中学3年の時にラジオドラマコンクールの題材として取り上げた作品ですので、すごく思い入れがありますし、読み返す度に当時のことが思い出されます。
今では、中学校1年と小学校2年になる息子と図書館に通い、一緒になって読み返しています。
↓こちらのサイトにアンケートによるランキングがありますので参考にされて下さい。
http://cgisrv.abell.co.jp/nocharge/ranking/ranki …
収録作品の詳細については、↓こちら
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/5344/ …
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&keywords=%E6%9 …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E6%96%B0% …
ご参考まで
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
「ボッコちゃん」
おすすめです。
これが1958年の作品ということに驚きます。
ご参考までに。
参考URL:http://www.7andy.jp/books/detail?accd=06765783
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山本周五郎氏の作品だったと記...
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
18歳未満が18禁を閲覧したら駄...
-
作家さんのサイン会で
-
病人が亡くなる時が干潮満潮と...
-
今度作家さんのサイン会に参加...
-
本を50冊売ったらいくら位に...
-
小川洋子「妊娠カレンダー」執筆時
-
十二国記(小野不由美著)はま...
-
孤独な人向けの本
-
著作名と実名の違い教えて欲し...
-
コレクションしてるものありま...
-
赤毛のアンを知ってる男性(女...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
本屋さんで、購入した本に「お...
-
三浦綾子さんと伊豆大島
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
作家へのファンレターの送り先は?
-
養鶏の勉強 養鶏を学ぶのに、オ...
-
ガラスの仮面、おすすめは文庫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報