ギリギリ行けるお一人様のライン

私は現在短大2回生で、来年は社会人になります。
就職は決まっております。
入社前ですが、子供ができたみたいです。。
まだはっきりわからず誰にも言ってませんが(>_<)
私は去年も妊娠してしまい中絶をしました。
なので、次できたら産もうと彼と言っていました。
入社前に出産・結婚をするとしたら入社早々休む事になるし、
就職は学校推薦で内定したので学校にも迷惑がかかります。
彼は大学生なので、もしそういう事になれば学校を辞めて
働いてもらわなければなりません。。
それに私は返す奨学金が300万ほどあります。
やはり、入社前に結婚はやめておくべき・また中絶しなくてはならないのでしょうか。
子供を育てるのにはすごくお金がかかりますよね?
ですが、中絶を繰り返し子供ができなくなったりなどしたら本当に嫌です。
私が悪いのですが。。

とても悩んでいます。。
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (7件)

学校に迷惑がかかる事、職場のことはまず後回しです。


いろんな考えが交互すると思いますが、まずは子供をどうするのかという事が大事。

次妊娠したら産もう。
その気持ちはわかりますが、その気持ちだけでやっていけるかといったら話は別です。
生活していくには仕事がなければいけません。
親のスネをかじって生活していくわけにもいきませんよね?
彼はまだ学生。
中退すれば高卒扱いです。
どんな職業に就けますか?
考えてみてください。
質問者様も出産して子供は保育園へ入れ働けば良いかもしれません。
ですが、仕事が見つかったとしても保育園の空きがなければ働けませんよ。
今認可保育園って待機児童が溢れていて園に入れず入園を順番待ちなんて事もざらです。
認可外保育園ですと、入れても0歳児ですと月6万7万の保育料が毎月かかります。
基本は彼の稼ぎです。
やっていけそうですか?

状況から見て、残酷ですけど私はおろした方が良いと思いました。
状況が悪すぎます。
結婚となると質問者様ではなく彼の人生にもかかってきます。
中退して生まれてくる子も一緒に養っていけるのか?
ましてや300万もの奨学金。

まずは地盤を固めることが先決では?
お互い学校を卒業し、職に就く。
そこで初めて大人の扱いになると思います。
そこで妊娠したから結婚しようという流れなら大いに賛成です。

中絶する事の悲しさ、恐怖、将来不妊になる事の不安。
私も経験者ですから十分わかります。
だけどそれって自業自得なんです。
嫌だとおっしゃっていますが、自分自身が無責任にした行為への罪です。
これは真っ向から受けるべきだと思います。
それぐらいの代償がある行為をしたという証拠です。

読んでいて思ったのですが、自分を中心に考えすぎです。
「自分が不妊になったら嫌だ」というフレーズもそうなんですが。
子供ができた(まだ確定していない?)以上、子供の事を一番に考えなければいけません。
【生んできちんと育てていけるのか?】
これが一番大事。
育てるためには何が必要?
そう、お金。
お金を得るためにはどうすれば?
そう仕事。
さて中退した高卒男性が仕事を見つけられるか?
その仕事を続けていけるのか?
ちゃんと生活できるだけの収入は得られるのか?
ええ?
奨学金の返済が300万?
生活できるの????????
子供育てられるの????????
ってなると思います

満足に食事も取れない生活にはならないとは思いますが、正直300万の借金はきついと思います。
生まれてくることだけがお腹の子供の幸せか?と考えたら必ずしもYESではないと私は思っています。

家計が苦しくても良い!
私も働く!
オシャレできなくても良い!
自分の人生この先20年を子供のために捧げるんだ!!
どうしても生みたいんだ!!!

という覚悟がある場合はどうぞ生んでください。
そのぐらい気合いがないと無理です。

ちなみに半年以上勤めないと、産休はもらえないと思います。
あとは雇用側と相談になるかとは思いますが。
入社していきなり産休の社員を喜んで雇わないのが企業側です。
ただのお荷物にすぎませんので。

ずいぶん否定的な意見を書いてしまって申し訳ないです。
私も同じ状況の人間でしたので、どうしても無視できませんでした。
私の場合、1回の中絶後妊娠したお腹の子供は産みました。
生んであげたいという気持ちのみで。
出産後の生活は考えていませんでした。
もちろん家計も苦しく火の車。
オシャレもできないで好きなものも買えない。
周りは学生で遊んでいるのに私は仕事。
生みたいという金と芋大事ですけど、その気持ちだけでは現実無理なんです。
結局離婚もしてしまい、今は母子家庭となりましたが。
幸せですよ。
自分の手で(ヤル気次第で)何とでもなるから。
でもヤル気で乗り越えられない場面も多いです。
たいした学歴もないですし。
それでも腹をくくった以上、自分の人生は子供のためにとがんばっています。
今の生活は楽しいですし、子供もいて幸せ。
後悔はしていないですけど、あまりにも考えが幼稚すぎたと思っています。

客観的に見て、どうするのが正しいかはわからずとも中絶する方がお互いのためにも子供のためにもお二人を取り巻く事情を見てみると良いのでは?と思います。

でも賛成も反対もしません。
まぁ、私だったら中絶して生活の地盤、人間としての地盤を整えます。
不妊になったらそれは自分の罪だと受け止めます。
自分が生きてきた、今までしてきた事の証だからです。
ただそれだけです。

でもね、幸せは自分の手で掴めます。
お二人の覚悟次第です。
    • good
    • 1

わたしも同じ経験をしました。


今、社会人1年目です。

あなたと同じように悩み続けました。

最終的に私の中で、1つの結論が出ました。
「どちらの道を選んでも、後悔なしには生きられないだろう」という結論です。

産んだ場合、精神的にも肉体的にも耐えなければならない場面が多々あると思ったからです。

逆に、諦めた場合は、通りすがりの子供や親戚の子供を見る度、涙が溢れることが予想出来たからです。

どちらの道もメリット・デメリットがあります。
だからこそ、自分で決めなければなりません。
ネット上で得た意見、家族の意見で将来を決めた場合、壁にぶつかった時に対処出来なくなるからです。

どちらの道が正しいということもありません。
あなたが選んだ道、方法だけが正しいのです。
    • good
    • 0

まずは彼としっかりと話し合ってください。

本当に大学を辞めて働くつもりがあるのか?結婚して家庭を築く覚悟があるのか。

もし出産するという事を決めたのなら、会社の方は辞退してください。会社の方もいい迷惑ですよ。妊娠を理由に解雇というのはないとおもいますが、入社後数ヶ月は準社員ですので、多分その期間中に他の理由でもつけて解雇されるのが関の山です。産休は適応されるでしょうが、育休は適応されないのと思いますので、赤ちゃんが生まれてから2・3ヵ月後から貴方は出社しなければなりません。その覚悟が貴方にありますか?誰かにサポートしてもらないと兼業主婦大変ですよ?

彼とご両親とよく話し合ってください。
    • good
    • 0

こんにちは。



今「妊娠かも」と思うと言う事は、
来年の4月の入社時には7-8ヶ月、6-7月位に出産でしょうか?

妊娠したから、入社を辞退するとしても、
これから生活していくので、
子供を預けてでも仕事はしないといけないですよね。
だから、できれば、妊娠しても仕事は辞めない方が良いと思います。
「入社後、結婚も妊娠もしないです」なんて、
100%言いきって入社する人も居ないでしょうから、
出来れば、会社の産休制度など調べて、
それを上手く活用して欲しいと思います。
誰だって、入社後、結婚や出産をする可能性はあります。
産休を利用する権利は同じであって欲しいものです。
自分の就職のために、命を奪うなんて・・・ありえないです。

産休のない会社なら、学校指定だろうと、
迷惑をかけないよう、産休のある会社を探すなど、
早く対処した方が良いと思います。

会社に正直に話して「妊婦はダメ」って言うなら
それまでの会社だと思います。
そんな会社入っても自分が苦しくなると思います。
理解のある会社を探しましょう。

既婚者でも上手いタイミングで妊娠するなんて、幸せだと思います。
こればかりは自然のもので、何とも調整できない部分がありますから、
多くの人が、家庭と仕事と・・・一生懸命やりくりしていると思います。


母は強し!と言う事で、しっかり頑張ってください。

授かった命を大事に考えて、命を守って下さい。
命はそんな簡単なものではないですから。
    • good
    • 0

>まだはっきりわからず誰にも言ってませんが



生理が遅れている、少量の生理で終わってしまったことで
「できたかも?」と悩まれているところでしょうか?
まずは時期を確認して妊娠検査薬等で調べてくださいね。
悩むのはそれからで良いのでは?

もし妊娠が確定して産む覚悟はおありなら、もう隠すことは考えないでくださいね。
まず就職は辞退するのが筋でしょうね。理由は他の方の回答通りです。
そして自分達だけでなんとかしようとは思わないこと。
両方の親に頭を下げて報告して、頼れるものならば親に援助してもらいましょう。
「親に頼るなんて甘い」という声もあるでしょうが、その声に我慢してでも無事赤ちゃんを産み育てる事の方が大切です。

籍を入れるかどうかはお二人で決めることでしょうが、できるなら出産までは彼とは別居して実家で住まわせてもらい自分もちゃんと卒業し、彼にもちゃんと大学に通ってもらい卒業してもらいましょう。
出産は来年の夏頃になりますよね。彼の卒業が再来年なら、彼の就職が決まるまでは実家でお世話になり、無事社会人になってから一緒に住むなり考えたらいいと思います。

質問者さんも返さなくてはいけない奨学金があるのですから、子供を実家なり保育園なりに預けてパートでもよいので働いて返しましょうね。

「親に頼らなくてはいけない状況」に甘んじることは、成人した大人としてはとても恥ずかしいことだと思います。親にも落胆されるでしょう。ですが、まだ親から独立できていない状況の中で無責任な行動をしていたお二人の、これが罰だと思ってください。

お二人だけで頑張ることも、それはそれで良いかもしれませんが、頼れる親がいるのなら、頼って欲しいのもこれまた親です。
もし親に相談して中絶というすすめがあったとしたら、今の質問者さんの意思をしっかりと伝えて説得してくださいね。
産むと決めたのなら、それくらいの覚悟を持って下さいね。
    • good
    • 0

状況を考えると、常識的に考えても辞退するべきじゃないでしょうか?



入社式まであと数日・・とかなら分かりますが、まだ数ヶ月あるので、会社としては新しい人を採用する期間としてもまだいけますし。

なんたって、中途採用ではなく新卒でしょう?
なにも覚えていない子に、いきなり産休取らせても、産後健康で、乳飲み子を抱えて職場復帰できるか?研修もまともにしていないのにみんなについていけるのか?

ちょっと考えただけでも会社にとってはかなり迷惑ですよね。

まず、できていたら今更言ってもしかたがないけれど、なんで一度中絶したのにできちゃうようなことになったのか?

しかも、できても産み育てることもできない状況がこれだけ揃っているのに。

産むつもりなら、彼に学校を辞めてもらい働いてもらうしかないでしょう。

彼がそれを拒否して、その結果中絶を繰り返し、子どもができない体になったとしても自業自得でしょうね。
あなたの無責任な性行為で、勝手に作って殺されちゃった命も、「あぁーちゃんとしたママのおなかに宿りたかったな・・。ちゃんと生まれて好きな人を作って、そしてかわいい赤ちゃん産みたかったな・・・」って思っているのでは?

すでに一人の命を犠牲にしている割に、たった一年で同じことを繰り返しているあたり、うーん・・・って思ってしまいました。

まず、自分の就職より先に、彼と双方の親を交えて、去年の中絶も話した上での話し合いの場を持って、それから考えたほうがいいのではないのでしょうか?

すでに、あなた一人の問題じゃなくなっている自覚がなさ過ぎるように思います。
    • good
    • 0

いつごろの出産予定ですか?



内定者懇談や入社式の時にはおなかがおおきいっていうことになりますよね

そうすると内定が取り消されたりする恐れがありますよね
つまり、病気などと同様に正常な勤務ができないからです

入社してからなら、妊娠を理由に解雇はできませんので
入社式(入社の辞令をうけるまで)までごまかせるかどうかなのですが・・・無理か。というより印象悪すぎですか。推薦取り消しよりもっと後輩や学校に迷惑掛けるかもしれないですね。

入社を遅らせてもらうことができればそれが一番いいと思いますが・・・どうでしょうか

休んで迷惑をかけるとかよりも
人生設計上、もっと大変なことだと思います
もし妊娠していた場合には、両方のご家族ともよく話し合って
彼が卒業まではなんとか生活の面倒をみてもらうようにお願いするしかないと思います

あまりいい考えが浮かばないのですが
よい方向になるといいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報