プロが教えるわが家の防犯対策術!

題のとおりなのですが、ある参考書を読んでいたら、出ていたのですがいまいちよくわかりません。
おねがいします。

A 回答 (2件)

>オペアンプを用いたフィルタ回路のカットオフ周波数の定義は何ですか?という事をしりたいのですが・・・



オペアンプを用いたフィルタ回路でカットオフ周波数が出てくるのは、LPF( Low Pass Filter = ローパスフィルタ = 低い周波数成分だけ通過させるフィルタ )と、HPF( High Pass Filter = ハイパスフィルタ = 高い周波数成分だけ通過させるフィルタ )の2種類だけです。それぞれのフィルタでのカットオフ周波数の意味は以下の通りです。

【 LPFの場合 】
入力信号の振幅を Vin、フィルタを通った後の出力信号の振幅を Vout としたとき、入力信号が直流の場合
   Vout/Vin = A
であったとします(入力に ある電圧の直流をかけると、フィルタの出力にはそのA倍の電圧が出てくる)。入力信号が直流でなく交流の場合、このフィルタは低い周波数にか通さない、逆に言えば、高い周波数の信号を小さくする性質があるので、入力信号の周波数が高くなるほど、フィルタを通った出力信号は弱まります。入力信号の周波数を大きくしていったとき
   Vout/Vin = A/√2
となるような周波数をカットオフ周波数と言います。大雑把に言うと、カットオフ周波数が fc [Hz] のLPFは、直流から周波数が fc [Hz] の範囲の信号に対しては、増幅率が A ですが、それより周波数が高くなると、増幅率が A より小さくなって減衰させる働きがあります。つまり、LPF は高い周波数成分をカットする働きがあり、どの周波数以上をカットするかという周波数のことをカットオフ周波数と言います。

【 HPFの場合 】
入力信号の振幅を Vin、フィルタを通った後の出力信号の振幅を Vout としたとき、非常に高い周波数の入力信号に対して
   Vout/Vin = A
であったとします。入力信号の周波数をそれより低くしていくと、このフィルタは高い周波数しか通さない、つまり、低い周波数の信号を小さくする性質があるので、入力信号の周波数が低くなるほど、フィルタを通った出力信号は弱まります。入力信号の周波数を小さくしていったとき
   Vout/Vin = A/√2
となるような周波数をカットオフ周波数と言います。大雑把に言うと、カットオフ周波数が fc [Hz] のHPFは、周波数が fc [Hz] より高い信号に対しては、増幅率が A ですが、それより周波数が低くなると、増幅率が A より小さくなって減衰させる働きがあります。つまり、HPF は低い周波数成分をカットする働きがあり、どの周波数以下をカットするかという周波数のことをカットオフ周波数と言います(HPF は直流信号を通しません)。
    • good
    • 0

カットオフ周波数の意味なら、過去の質問を参考にしてください。



ローパスフィルタのカットオフ周波数について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3413746.html
カットオフ周波数 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa292623.html
アクティブフィルタの周波数特性について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3054928.html

特定のアクティブフィルターのカットオフ周波数を求めたいのなら、種類(LPF・HPF・BPF)と、回路形式(サーレンキー・多重帰還・状態変数・フリーゲ・バイカッドなど)などを指定してください。

この回答への補足

オペアンプを用いたフィルタ回路のカットオフ周波数の定義は何ですか?という事をしりたいのですが。。。

補足日時:2007/11/27 15:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!