A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
不気味な感じですが途中からノリノリで締めはカッコいいです♪
ComeOn!word (・・・なんとなくニュアンス汲み取っていただければ助かります)
「 Black Sabbath - Black Sabbath 」
Let'sGo!word ( 同上 )
「 ?v=SJLQSuLq3yg 」 or
「 ?v=uLoasK-uahE&feature=related 」
ふあっhaっhaっhaっha----
偶然見つけて最後まで聴けませんでした私(曲名洋邦知りませんけど不気味「 ?v=L4NMQ5p8HvA 」
ありがとうございます。
YouTubeで見ました。
Black Sabbath は確かに最初不気味ですけどノリノリですね。^^
もうひとつのは・・・?
曲はカールマイヤーに似ていますが女性の叫び声が入っていない分まだよかったですがビデオの方が怖かったです。
しかしカールマイヤーを聴きなれているせいかこの手の曲には免疫ができてしまっているようです。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
The Horrors
イギリスのバンドで、不気味というか独特といった感じでしょうか。
"She Is The New Thing"のPVは少し不気味です。
http://www.myspace.com/thehorrors
ありがとうございます。
YouTube でPV見ました。
確かに不気味です。
なぜかアニメひぐらしのなく頃にを思い出してしまいました。
No.8
- 回答日時:
Aphrodite's Child
「炎のランナー」で有名なヴァンゲリスが在籍したギリシャのグループ。彼らの最高傑作「666」のDisk2の5曲目「∞」がコワい。30年近く聞いていない。普段の曲はカンツォーネっぽいだんけどね。
http://www.amazon.co.jp/666~%E3%82%A2%E3%83%95%E …
http://jp.youtube.com/watch?v=wMCWhC__1SM&featur …
The Beatles
御大ビートルズだ!「ホワイト・アルバム」の「レヴォリューション9」。中学生の時に友達に聞かされてトラウマになってしまった。
http://jp.youtube.com/watch?v=PG0wksBzKSc
ところで、ANo.3の方。このいかにもなラインナップ、私と同じ空気を吸っていたとお見受けした。
ありがとうございます。
聴いてみました。
ところでAphrodite's Childの∞とこの動画のEnd Of The World は同一曲なのでしょうか?叫びがたまらないです。
それとThe Beatles の Revolution 9。この曲は知っていましたがこの動画のようにカールマイヤーみたいにアレンジ?されているものは不気味ですね。

No.6
- 回答日時:
一時期気だるいものが聴きたくて
気づいたら(!?)若干不気味なCDが手元に揃っていました。
My Bloody Valentine/Loveless
綺麗な曲もあるけどほぼカルト?な曲。
cocteau twins/collectionのCDを購入。聴いてると頭痛くなる。
Portishead/Dummy 憂鬱な曲only カルトに近いです(参考曲:Mysterons・Sour times)
あとMarianne faithfullの「Safe to sleep alone」という曲がかなりカルトな感じなってました。昔は可愛かったのに・・
あとはソフトに
RIDE/Carnival of light
The Jesus And Mary Chain /PsychoCANDY
ですかね・・
ご質問者の趣向と違うかもしれませんが
参考まで
いろいろ紹介していただきありがとうございます。
YouTubeでは聴けなかったのもありますので機会がありましたら聴いてみたいと思います。
それとMy Bloody Valentine は同名ホラー映画からとられたものでしたっけ?映画のほうは見たことがあります。この映画のエンディング曲もまた不気味です。余談でした。

No.2
- 回答日時:
個人的にはジャパンの曲が無気味に聞こえましたね。
http://music.jeugia.co.jp/details/2576532-997603 …
私にはジャパンと言えばこのアーティストの事でしたよ(年代がバレルか??)・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック クラシック?なこの曲名を教えて下さい 2 2022/05/21 06:18
- クラシック (続)クラシック?この曲名を教えて下さい(楽譜付) 2 2022/05/23 19:00
- 洋楽 このテーマの曲教えて下さい 1 2022/12/07 14:40
- R&B・ヒップホップ おはようございます 次の曲を教えてください 2ふん47秒の不気味な曲で Harukaという名前の曲で 1 2023/03/07 07:41
- ロック・パンク・メタル WBCのテーマ曲「Separate ways」についてです。 この曲は、毎回WBCの時にバックで流れ 14 2023/03/24 08:35
- ジャズ この動画で使用されているBGMを教えてください。 1 2023/08/01 19:50
- 洋楽 だいぶ昔の洋楽ポップスで、嬰ヘ短調をキーとしてて、時期的には1978年辺りか? 3 2023/08/07 16:27
- 邦画 邦画「稲妻」に出てくるピアノ曲の題名は? 1 2022/10/21 16:16
- CM 島田珠代のゆき姉さん(ぬいぐるみ)のテーマ曲『お掃除洗濯お買物〜』って元曲は何でしょうか。 なにかの 1 2023/07/29 22:45
- クラシック モーツァルトの曲について 3 2023/01/10 19:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イントロが長い歌
-
歌詞しかわからないんですけど
-
THE OFFSPRINGの「FEELINGS」と...
-
桜井 和寿さんの歌う曲のタイト...
-
海外アーティストが日本語で歌...
-
マイケルジャクソン詳しい方
-
Moment I Countに似たような曲...
-
洋楽で
-
曲名とアーティスト名を教えて...
-
洋楽で高音の女性ボーカルでア...
-
「ストリングス」がきいている曲
-
琴線に触れる曲
-
ハミングですが、この曲名を教...
-
車のCMの曲名を教えてください
-
ワカチコン?少年隊のデカメロ...
-
ミュージシャンが久しぶりに自...
-
歌手名がわかるといいのですが
-
似ている曲の元曲で好きな曲は...
-
ラテンポップスで2000年代にヒ...
-
女性アーティストのおすすめ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かなり前です。坊主頭のキレイ...
-
サビ?始め?にシャララララが...
-
ハミングですが、この曲名を教...
-
車のCMの曲名を教えてください
-
男性女性混成のヒップホップ/R&...
-
close your eyes...
-
カレン・カーペンター(カーペ...
-
HipHop 電話の音 プルル音
-
CHANGE THE WORLDの原曲について
-
サビがカモンの曲って?
-
久石譲さんのSummerのような美...
-
森山直太郎
-
こんな感じの曲を探していますm...
-
女性コーラスが目立つバンド・曲
-
彼氏がマルーン5をとても好きな...
-
エミネムのNOT afraidという曲...
-
THE OFFSPRINGの「FEELINGS」と...
-
タイトルに、1月~12月まで...
-
男の人が女口調、女性目線で歌...
-
ジョン・レノンのことを歌って...
おすすめ情報