アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成も来年で20年目ですが、昭和から平成に変わろうとしていた・変わった時、皆さんはどんな風でしたか?
当方は当時幼稚園児ということもあり忘れてしまいましたが、皆さんの体験談を聞かせてください。

昭和最後の日(1989年1月7日)はもちろん、平成最初の日(同年1月8日)・昭和末期~平成初期など、なんでも体験談や思い出をお待ちしています。

A 回答 (23件中1~10件)

大学生でした。


昭和天皇が体調を崩され、崩御されるまでテレビで昭和天皇の容態の速報ニュースとか頻繁に流れていたのを覚えています。
また、当時私はレンタルビデオ屋でバイトしていたのですが、大繁盛でしたね。テレビでバラエティとかスポーツとか自粛していたためでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
あの頃は衛星放送は多チャンネル放送もインターネットもなく、携帯電話もあったものの庶民が気軽に持てるようなものではなかったので、レンタルビデオは当時の国民にとって最高の娯楽だったのでしょうね。

お礼日時:2007/12/07 20:41

小学校5年生でした。


どのチャンネルにしてもその話題ばっかりでつまらなかったので、ファミコンのスーパーマリオブラザーズ3をずっと遊んでました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
昭和天皇関係の番組は、ネットによれば本来ならあと数日はやる予定だったそうです。
食傷されてレンタルビデオやTVゲームに走った人の多さを感じますね。

お礼日時:2007/12/07 20:46

小学生でした。


ちょうど昭和天皇が亡くなり、どのチャンネルつけてもお葬式しかやってなかった。
・・・しかもその日は私の誕生日でした。

故小渕元首相が、「平成」という年号を発表したんですよね。
いやぁ、あれからもう20年か・・・。
平成生まれの保育士誕生ですかね。そう考えるとすごい。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
平成は何年まで続くかは全くわかりませんが、時の流れは速いですね。
平成に変わって10年経ったのがついこの前みたいです…

お礼日時:2007/12/07 20:56

一人で北志賀高原にスキーに行ってました。


なじみの民宿で寝てたら、朝、懇意にしている宿のおやじさんが
「天皇が亡くなったよ」と起こしにきてくれました。

あれからもう20年かぁ。
ついこの前みたいな気がするんですけどねぇ。

ちょうど、あの時代で思い出すことといえば
・井上陽水氏が走行する日産セフィーロの助手席の窓をあけて「みなさんお元気ですかぁ~」というテレビコマーシャルがありました。その後、昭和天皇の体調不良となったためそのセリフ部分の音声が消されました。
・毎日のように皇居からの中継で天皇の体調を伝えるニュースが流れていました。
・まだ若かった故小渕元総理が「平成」と色紙に書いたのをTVカメラの前で披露してたのを思い出しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
年号といえば、昭和の次の元号を予想したTV番組があったらしいです。
その中に平成が含まれていたかどうかなど全くわかりませんが…

お礼日時:2007/12/07 21:10

大学生でした。


昭和63年暮頃から、昭和天皇のご病状がすぐれず、NHKでは、夜中でも1時間毎に天皇陛下のご病状を知らせるニュースを流していました。ニュースのニュースの間には、夜景のみを放送していて、字幕で『詳しい状況が入り次第お伝えします』『次のニュースは何時からの予定です』と表示していました。
昭和天皇がなくなった日は、朝から大手スーパーでバイトをしていましたが、午後からは営業を自粛したのを覚えています。
新しい年号が『平成』になる事は、そのスーパーでのバイト中に、昼休みのラーメン屋で生放送で知りました。
昭和天皇のお葬式にあたる『ご大葬の礼』の日は、確か学校が休みになったと思います。日曜だったのかも。NHK総合・民法とも、ご大葬の礼の中継をしていたので、通常放送をしていたNHK教育テレビを見ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
昭和末期は、ニュースでは天皇の体調を知らせていたのですね。
スーパーも営業時自粛とは、市民より天皇が重要だったようですね…

お礼日時:2007/12/07 21:08

高校1年でした。

「崩御あそばされました」が、その後しばらくクラスの流行語になっていましたよw

あとはまあ、他の人たちと一緒でニュースでそれをたくさん流していたとかそんな感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
比較的自然体だったようですね。

お礼日時:2007/12/07 21:17

当時高校生でしたが、冬休みを境に年号が変わってしまいました。



3学期登校初日には、教室の黒板に年号が変わった事についての落書きで一杯でした…。「これから俺達旧世代(だったかな?)」を見て、自分が一気に凄くオジサンになってしまったような気がしました(^_^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
未成年でも、年号が変わると相当年をとった感じがするのですね。

お礼日時:2007/12/07 21:18

 あのころ「自粛騒ぎ」というのがあって、天皇がああいうことになったものだから、日本中で旅行・遊び・レジャー・ひいては飲み会、その他、とにかく「楽しむ」ことに関して有言無言の圧力というか、この国特有の「村」意識が働いたのを覚えています。



 そのころ放映されていた、HONDAのCMだったか、井上陽水が車の窓から「お元気ですか!」と視聴者に向かって、声を掛ける場面があったのですが、それが「まずい」というので、音声を消して陽水さんが口だけぱくぱくさせる、という実にばかげたこともやってくれていました(思い出すだけでも恥ずかしく、悔しい)。

 はあ・・・本当に不愉快というか、情けないというか、あからさまに言えば、「バカ」というか。残念で残念で涙が出そうな日々でした。

 私はもちろんそんなことには構わずに、自然体で行動してましたが、たまたま職場の仲間で計画していたある企画(遊びの)にどうしても都合がつかず、キャンセルしたことがあります。
 もちろん「自粛」とは何の関係もない、「個人の都合」だったのですが、私の欠席を知ったある人が電話を掛けてきて「・・・やっぱりまずいですかねえ・・」と遠慮がちに言うので、「おい!ちょっと待てよ。馬鹿なことは考えるじゃないぞ。私がキャンセルしたのは、本当に済まなかったが、あの「自粛騒ぎ」とはなんの関係もないことなんだ。頼むから冷静になって、考えてくれ、そして計画通り実行してくれよな。変な世間の風潮にだけは踊らされないでくれ!!」と必死に頼んだものでした。
 結局どうなったかというと・・・なんと・・・企画は、取りやめになってしまったのでした。
 中止した人にも腹がたちましたが、私がいれば断固決行したのに、と悔しくてなりませんでした。
 言うまでもないことですが、こうしたことは自分の気持ちに従って考えたり行動したりすれば良いことであります。自粛する人を否定する気持ちも毛頭ありません。
 ただ、風潮に飲み込まれる、というのが情けない、そして、なんでもっと自分の考えをしっかり持って行動できないのか、というのが情けなくてなりませんでした。別に殺されたり、殴られたりするわけでもないのに。

 いやな思い出ではありますが、時代が昭和~平成になっても、まだこんなことがまかり通っているというのも、実に驚きではあります。

 まあ、この程度なら笑い話で済みます。でももっと深刻な問題だったら、この国は本当に恐ろしいことになると思います。
 ・・・例えば戦争とか・・・
 あの教訓を忘れずに、少しでも良い国にしたい、と私は思います。

この回答への補足

ちなみに問題の井上陽水氏のCMはNISSANだそうです。(#4さんの回答にあり)

補足日時:2007/12/07 21:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

自粛ムードで嫌な思いをされたようですね。
特に、個人の都合と自粛ムードを混同した友人との付き合いは大変だったようですね。

回答者様の考えには同意です。

お礼日時:2007/12/07 21:20

当時は社会人1年目でした。


新聞を見ると、いつもならページの下の方にある広告エリアまで記事がびっしりと。また民放もコマーシャルが一切なし。スポーツ中継でこうしてくれたらいいのに…と思ったほどでした。
ニュースは最初のうちは見ていましたが、同じことの繰り返しで飽きてしまってましたね。
のちに昭和64年の硬貨が運良く手に入ったときは使わずに保存しました。と言っても1円玉だけですが。
大喪の礼のときは、会社も休みになりました。でも遊びに行こうにも、どこも休業で、仕方なく家に居たのを覚えております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
昭和天皇関係の番組はすごいものだったのですね。
とはいえ、同じことの繰り返しでは飽きたのは回答者様だけではありませんでしたね。

お礼日時:2007/12/07 21:22

高校生でした。

昭和64年の硬貨を見付けて騒いでいました。昭和よりも名前がダサいな~とか言っていました。社会現象に興味が無かったですね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
昭和64年の硬貨は持ってましたよ。

お礼日時:2007/12/08 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!