dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ヤフーオークションを利用しています。

楽天も使用したいのですが、同じことができるかよく分かりません。
また、手数料は?

例えば、1回に同一人物に200kgの商品を販売したとします。
200kgですので、ヤマト便を利用しての発送か取りにくるか。

200kg=20000円で商品を販売して、近場で取りに来る人はその価格のみで。遠方で取りにこれない人にはヤマト便の運賃と箱代を貰っています。

落札してから、運賃も箱代も落札者によって大きく違います。
楽天ではこんなことが許されるのでしょうか?

大きなルールの違いを教えてください。
どんな費用が発生するのでしょうか?

A 回答 (2件)

楽オクは月額利用料、出品料はありません。


落札された場合のみ手数料が発生します。
ヤマト便は25Kgまでしか発送できません。
集荷は出来ます。
発送は郵便はゆうパック、ポスパケット、
ヤマト運輸は宅急便以外できません。
直接手渡しも出来ません。
出品時に登録した発送方法(サイズ)でないと取引が出来ません。
落札者は登録してある送料プラス落札価格以外振込み出来ません。
入金額は決まっています。
変更は出来ません。
出品者は登録以外の発送に変更は出来ません。(サイズも)
表示された金額を楽天指定の口座に入金されないと送付先情報も通知されません。
送付先、住所、氏名は表示されません。
匿名です。
サイズが違い発送できない場合、取引が出来なく出品者のキャンセルとしなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在、ヤマト便は1回200kgで発送しています。
200=20kg×10箱です。
宅急便とは異なっているので、サイズを決めにくいです。
箱の大きさはすべて同一ですが。

匿名性が高く金額も変更出来ないとなると、条件が厳しそうですね。

お礼日時:2007/12/08 19:38

月額使用料(ヤフオクだと月294円)、出品手数料は不要です。


落札されたときに限り、落札金額の3.15%の手数料がかかります。ただし来年の3月まではキャンペーンで落札手数料がゼロです。

売れた金額と送料はヤフオクと違い、楽天を通じて入金されるのですが、落札手数料と楽天→出品者への振込手数料が天引きされて入金されます。

落札後取引キャンセルになった場合はペナルティの手数料が落札価格の5.25%(税込)かかり、なおかつ出品者に悪い評価がつきます。
サイズ違いで発送できない場合でも同様です。

1回に同一人物に200kgということは、宅急便でもゆうパックでも発送ができないので、事実上、楽天オークションは使えないことになります。

楽天オークションの手数料については、以下の参考URLに記載しておきました。

参考URL:http://auction.rakuten.co.jp/guide/main/info_cha …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!