電子書籍の厳選無料作品が豊富!

祖母が亡くなり、遺産相続の話になったのですが、5人の叔母に「預金は全部祖母のために使った」と言われてしまいました。
当方の立場は孫ですが、祖母の長男(3年前に他界)の子供で、今後仏壇などを守っていく立場です。
そのため、今回は喪主も務めましたし、葬儀費用も負担しています。

祖母は特に寝たきりというわけでもなく、定期的な通院と最期の1か月の入院生活があった程度です。
しかし、私も20代前半でなれないことが多く、また仕事をしておりますので行き届かぬ点があり、叔母たちには助けてもらった面が多いです。そこには本当に感謝しています。
なので、分割の際に気持ちを示そうと思っていましたが、預金はないと言われてしまいました。

3年前の祖母の通帳の残高と年金や遺族年金の収入を考えると、毎月50万円くらい使わないと無くなりません。叔母たちは領収書もないと言っています。
そして、叔母たちは、父から譲り受けた家のある土地(祖母名義)も、無償ではあげないと言っております。
(これは権利があるので仕方がないとは思いますが・・・)

確かに父から受けた相続分もありますが、今後の固定資産税だけでなくなる程度しかありません。
今後の生活費を計算しましたが、私の給料だけでは維持できません。
土地の代金と今後の税金や祭祀の費用を考慮してくれとお願いしましたが、「それは自分の問題」と突っぱねられてしまいました。
葬儀の足が出た分の負担もダメということでした。

このような要求に納得がいきませんし、悲しさでいっぱいです。

祖母の預金が、どのように全部無くなってしまったかという経緯を知る方法はないのでしょうか。納得できません。
また、私はこれからどのように動いたらよいのか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

祭祀の費用についてですが,なぜSting1221さんが面倒見なくてはいけないのでしょうか?



私も似たようなことで,もめました。
複雑な環境なので,結果だけ申し上げますと,誰も面倒見ないことで決着しました。(家裁の調停にて)

葬儀の足が出た分の負担もダメというのも,おかしな話です。Sting1221さんが全額負担する必要は全くありません。

どうも,古い「いえ」という感覚が残っているように思えます。
今は,「跡継ぎ」なんて言葉は死語です(少なくとも法的には)。
だからこそ,離婚したら母親に親権がいくのです。

話を伺う限り,叔母は「おしいとこだけ」取っています。
祖母名義の土地は売って,財産分与し,祭祀についても話し合い(場合によっては調停)で決めればいいと思います。

なお,祖母の遺産については,1円も残ってないなんてありえません。
速やかに通帳を出すよう,要求すればいいと思います。
ただ,通帳にないお金(現金)については,隠されていても調べようがありません。
祖母の面倒をみてもらったという自覚があるなら,現金部部については
潔く諦めた方がいいかもしれませんね。

この回答への補足

家制度的な古い考えですが、田舎なのでまかり通っています。
私も少なからず縛られているのを実感しています。
祖母についてはすべての面倒を見てもらったわけではなく、食事の用意はや一緒に住むことでの負担は私がしていました。
土地や家については、処分せずに守っていけ、という話なのですが、市価相応の金額を払ったあとなら文句はないというところが解せません。
金銭がほしいというわけではなく、むしろ何もいらないので自由になりたいです。
erfdsaさんがおっしゃる通り、叔母たちが「おいしいとこどり」で、私だけに負担が残る形に、自分自身が憤りを感じているんだとおもいます。
話し合いの場を持って、預金通帳などの提出をお願いしたいと思います。

補足日時:2007/12/24 12:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!