
普段はインターネットエクスプローラーを使っているのですが、一度、ファイヤーフォックスを立ち上げたら、なぜかエクスプローラーのショートカットの一部がファイヤーフォックスのショートカットに変わってしまいました。
そこで、ファイヤーフォックスの全てのショートカットを、エクスプローラーのショートカットに変えたいのですが、いっぺんに変える方法がわかりません。
いっぺんに設定で変えられる方法がありましたら、教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ファイヤーフォックスの方が速いですよ。
ちなみにですが、ファイヤーフォックスには
TAB内でIEを起動することができて、
IEのみに対応したページを表示させることができます。
ファイヤーフォックス側から併用できるということです。
さてショートカットの件ですが、簡単です。
恐らくHTMLとか、IEで開くファイルが変わったということですよね?
でしたら、エクスプローラのツール-フォルダオプションで、
該当の拡張子を探して、起動プログラムをIEに変更すればいいです。
既定ブラウザの設定なら、ファイアーフォックスのオプションで
通常使うブラウザを変更し、ウィンドウズのコントロールパネルか
IEのオプションで、インターネットオプションのインターネットプログラムで
通常使うプログラムを設定にチェックをいれて、IEを再起動すれば
メッセージがでてくるので、通常使うブラウザを変更できます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。
よく解らないところがありましたので、再度質問させていただきます。
>エクスプローラのツール-フォルダオプションで
と、言うことですが、エクスプローラのツールをクリックすると、
フォルダオプションというのは見つかりません。インターネットオプションのことでしょうか?
No.2
- 回答日時:
まずは firefox を起動して ツール→オプション→一般
ここで「既定のブラウザ」にならないように設定
それが終ったらコントロールパネルのインターネットオプションの中で既定のブラウザでIEを選び直せば終わりの筈だよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットのリンク先をわ...
-
ショートカットアイコンの右下...
-
ショートカット添付メールが開...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
URLのブックマークをブラウザを...
-
ショートカットアイコンがデス...
-
アウトルックが画面から消えた
-
「送る」の中のDVD-RWドライブ...
-
ショートカットから直接フォル...
-
Wordの実行ファイルは何ですか...
-
win 11でのコマンドプロンプト...
-
ショートカットキーでスクリー...
-
共有フォルダにアクセスすると...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
Google Chrome 再挑戦。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
デスクトップがショートカット...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
ショートカットのWindowsロゴキ...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットの名前変更
-
エクスプローラを最大化表示す...
-
サーバを再起動→サーバへのショ...
-
お気に入り.......ショートカッ...
おすすめ情報