dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

重複した質問があったらすみません。
パソコンに弱い中年です、昨日大事なファイルをうっかりごみ箱に
入れてしまい、ごみ箱を空にしてしまいました!
バックアップもとっておらず困っております。
システムの復元でも戻りません。
もう、元に戻せないのでしょうか?初歩的な質問でお笑いになるでしょうが宜しくお願いします

A 回答 (5件)

#3です。

私の下手な説明より、又雑誌より明快なサイトを見つけましたのでご覧になってください。このサイトの『スクリーンショット』をクリックしてみるとよくわかると思います。
サイトhttp://www.gigafree.net/utility/recovery/undelet …
雑誌は普遊舎発行 ¥880 IP 2月号です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません、出張でしばらく留守にしていました。
ファイルが大きすぎたためか完全に戻すことができませんでした。
でも、今後活用出来そうです、
重ね重ねありがとうございました。

お礼日時:2008/01/26 10:34

https://www.optmedia.jp/software/S0000465.html
データ復活/完全削除 1.0

ゴミ箱を空にしてからしまった!という場合。大丈夫です。まだデータは残っていて復活可能です。また逆に、絶対に復活して欲しくないデータを完全に削除したいということもありますよね。「データ復活/完全削除」はこの両機能を兼ね備えた、高性能データ復活/削除ユーティリティです。
■2クリックで復活可能データを一覧表示!
■デジカメ上で削除した写真データも復活!
■データ漏洩を防止!データを完全に削除!

<対応機種/動作環境>
OS:日本語Windows2000/XPが動作するマシン
メモリ:32MB以上
グラフィック機能:640×480ドット以上、256色以上が表示可能なこと
ハードディスク:約2MB使用します。

※本作品は同名で有料販売中のソフトウェアと同一内容ですがアクトマッチ広告の視聴を条件に無料でご利用頂けるオプトメディア版です。


私もこれで復活しましたよ!
このサイトに登録で広告見るのが条件ですが無料です!

参考URL:https://www.optmedia.jp/software/S0000465.html

この回答への補足

有難うございます、でもOSがWindows Vistaなんですよねえ。

補足日時:2008/01/14 18:00
    • good
    • 0

海外のフリーソフトで『Undelete Plus』というのがあります。

入手先サイト
http://www.undelete-plus.com/download.htmlの一番上のUndelete Plus2.94-1096KBを選びダウンロードします。『undelete_plus_setup.exe』というインストーラのファイルをプログラムにインストールします。因みに
Program…>Touch…>Undelete Plusのように作成されます。アンインストールは
コントールパネルから出来るので安心です。方法は起動→日本の国旗を選ぶ
→日本語化→保存先を指定→Cドライブ(多分)を選びスキャン
→復元を実行 となります。文章で不安でしょうから本屋さんで
『ip o2 100号』…ライオンの表紙 パソコン雑誌 のP43を
ご覧になってください。付録のDVDには収録されていません。
そのページの下段に『DateRecovery』がありますが解凍ソフトの
関連がありますので割愛いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございますUndelete Plus2のほうはちょっと使い道が判り辛いようでした、
『ip o2 100号は、書店にいってみましたが見当たらず・・・
もう一他の書店をあたってみます。

お礼日時:2008/01/14 17:58

一番手っ取り早い方法として


電気屋(量販店)に削除ファイルの復活ソフトが売っています。
ネット上にフリーソフトもあると思います・・・。
そのソフトで復活できますが、復活させるまで
極力不要ファイルの削除はしないほうがよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!
普段は極力削除しないのですが、お酒が入っていてついうっかりとやっちゃいました。
有難うございます。

お礼日時:2008/01/14 10:52

専用ソフトが入っていればともかく、そうでなければ、元には戻せません。

システムの復元は無関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございます。
やはりそうですか、ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/14 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!