
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
プロ級のスキルを持ちたいのならDreamweaverがオススメだと思いますが
値段もさることながら、要求されるレベルが高いので
初心者やホームページ作成を生業にしたい方ではないのならとっつきにくいと思います。
多分日本で一番使用されているホームページ作成ソフトは「ホームページビルダー」です。
プロの方も使っていて初心者向け入門講座サイトもたくさんあるので敷居は低いです。
予算にもよりますが(1~5万円位)、個人利用だけならホームページビルダーがオススメですね。
ホームページビルダーなら、まずは体験版をDLして使い勝手を試してみてください。
けれども、多機能な高額なソフトを買っても最初はほっとんど使用しませんから、フリーの作成ソフトをDLしてきてホームページを作っていってもいいのでは?と思います。
http://homepage.ojaru.jp/
基本的なことはやり方ほとんど同じですし。
ある程度作ってコツがつかめてから購入を考えてもいいんじゃないですかね。
全面Flash仕様したサイトを作るんだーというのでなければ、ですが。
この回答への補足
なるほどですね。説明ありがとうございます。http://homepage.ojaru.jp/のフリーソフトは、Dreamweaverとつかいがっては似てると考えてよろしいでしょうか。
補足日時:2008/01/15 22:40お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウェブアートデザイナーの代わ...
-
フジテレビなどのホームページ...
-
BiNDで作ったホームページって...
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
SE版とは
-
Googleマイマップにファイルを...
-
インストール方法の違いについて
-
dreamweaverについて
-
PS3のアップデートエラーコード...
-
知恵袋で質問しようとするとエ...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
ゲームが起動できない。インス...
-
ソフトの通常版とアップグレー...
-
ホームページビルダーの引っ越...
-
スクリプトエラー・・・と出てきて
-
ホームページビルダーのバージ...
-
既存のHPをビルダーで読み込...
-
PSPで内部エラーが・・・
-
WindowsXPでのKodak Imaging fo...
-
こんにちは。Accessのことで教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報