アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今週末に生まれて初めてのライブに出ます。
僕はシンセサイザーです。
シンセサイザーの背面のパネルにL・R(MONO)と2つのシールド差込口がありますが、通常は2つとも使う(シールドを2本使う)ものなのでしょうか。2本繋ぐと劇的に音が変わりますか?
ちなみにスタジオの練習ではR(MONO)だけでやっていました。
ライブハウスにキーボードアンプはないので、恐らくダイレクトボックスに繋ぐと思います。

A 回答 (2件)

>恐らくダイレクトボックスに繋ぐ



ダイレクトボックスの入力がステレオで、L/Rの2本のケーブルが来てるなら、シンセには、L/Rを合わせて2本差す(普通、Lが白、Rが赤)

ダイレクトボックスの入力がモノラルで、1本のケーブルが来てるなら、シンセには、R(モノラル)の所に1本だけ差す。

ケーブルが2本あるなら2本差す、1本あるなら1本差す。そんだけ。

以下、蛇足。

もし、シンセに「L/Rバランス」ってツマミが付いてるなら、ステレオにする(ケーブルを2本使う)意味がある。

このツマミを「L側にいっぱいまで回す」と、背面の差し込み口のL側にだけ音が行く。

このツマミを「R側にいっぱいまで回す」と、背面の差し込み口のR側にだけ音が行く。

なので、このツマミを「R側に7、L側に3の割合」にしとくと、ステレオのスピーカーで聞いた時に「中央じゃなく、右に7割くらいズレた場所に居るように聞こえる」わけ。

他にも「R側だけケーブル繋いで、モノラルとして左右のスピーカーから同じ音量で聞こえるように繋いでおく」と、このツマミが「ボリューム代り」になります。例えば、R側いっぱいの位置から少しづつL側に回して行くと、フェードアウトになる。

なお、シンセに「L/Rバランス」ってツマミがないなら、何も気にしなくて良し。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お二方ともご回答ありがとうございます。
参考になりました。
念のためシールドは2本持って行ってあとはPAと相談します。

お礼日時:2008/02/21 11:10

こんにちは。


それぞれの出力は、左右に音を振って効果を出すような場合に用います。
コンサートでは通常、PAはモノラルでやりますので、そういう使い方はせず、モノラル指定のあるR端子の出力を使います。

音を振る使い方をする場合は、それぞれの出力にそれぞれDIを入れてミキサーに繋ぐ必要がありますが、事前に音響との打ち合わせをしっかりしておかないといけません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!