アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在20インチワイドモニタを使用しております。
最適解像度は最大の[1680x1050]なのですが、その解像度に設定すると文字やアイコンが非常に小さくなってしまい、視力の低い私はちょっと困ったことになってしまいます。
文字やアイコンはプロパティの設定でどうにか解決出来るのですが、インターネットで画像を見た際に小さくなりすぎてしまっていたり、WEB上で描画をする際(お絵描きチャットやお絵描きBBSなどにあたります)描画領域が非常に小さくなったりしてしまい、どうにも不自由なのです。

そこで画面のプロパティやIntel Media Acceleratorを使って解像度を調節し、現在[1280x768]の解像度でモニタを使っています。
これだと正しい比率より僅かに縦方向へ伸びて、レイアウトが崩れてしまいます。
Intel Media Acceleratorにはアスペクト比を維持して解像度を変える機能がありますが、その機能を有効にして[1024x768]や[1280x960]など4:3の比率の解像度を選択しても何故か上下に帯が出来、ワイド表示した時より更に潰れたような画面になってしまいます。
アスペクト比を維持して解像度を変える、というのは、px数の比率の通りにモニタ上に描画する、ということではないのでしょうか?

PC上で絵を描いたりデザインをしたりする作業が多いので、僅かでも比率のズレが致命的です。
インターネットで色々と検索して解決策を探したのですが見付かりません。
もしも私の、アスペクト比を維持する、という言葉への解釈が間違っていないならば、インテルへ連絡をしたいと思っています。

解像度に関連していると思われる私のPCの情報は下記の通りです。

モニタ:DELL E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ

最適解像度    1680x1050
選択可能解像度 800x600
1024x768
1280x600
1280x720
1280x768
1280x960
1280x1024
1400x1050※
1600x900(縦横比正常)
1600x1050(縦横比正常)
※このモードで比率を保持した際のみ両サイドに帯が出て正しい比率での表示がされます

グラフィックスドライバ:Intel Graphics Media Accelerator Driver
ディスプレイアダプタ:Intel(R) G33/G35 Express Chipset Family

よろしければ御回答をお願い致します。

A 回答 (4件)

液晶という物はブラウン管とは違い表示解像度が決まっている物でして、特定の解像度以外の表示をさせようとすると画面がゆがんだりにじんだりします。


にじんでもいいという事で比率の調整だけならビデオカードの設定を変えれば何とかなるはずですので設定方法をメーカに問い合わせてください。

根本的に解決するには画素ピッチの大きい液晶を買いましょう。
画素ピッチが大きければ大きいほど体感表示は大きくなります。
貴方が使っているモニタのサイズなら0.258mmだと思いますので、これより大きなピッチのものを選択してください。
価格.comなどでそれぞれのモニタの詳細ページでスペックという項目を見ればピッチは載っています。
たとえば三菱RDT195LMなどなら画素ピッチが0.294mmありますので、かなり大きく見えるのではないでしょうか。

反則技としてはDELLの30インチモニタ3007WFPの表示を標準の2560x1600ではなく1280x800で表示させてやれば、とてつもなく大きな画面表示になりますよ。
    • good
    • 0

1280×800もしくは、1024×640で表示できればアクペクト比は同じになりますね。


最新のドライバでも対応できないなら、残念ながらお望みの表示は得られないということになります。
上記の解像度で表示可能なグラフィックボードを増設するという手はどうでしょうか。
    • good
    • 0

現実的な解決策としてホームページが少し読み辛くなるかもしれませんが、文字そのものを大きくして使って下さい。


IEなら表示⇒文字のサイズ⇒大・最大です。
私はFirefixでアドオンを入れて140%で見ております。
文字が重なる所もありますが、何とかそれで辛抱しております。
比率云々よりも簡単ですよ。
アドオンは多分No Squintだと思います。
    • good
    • 0

アスペクト比を計算してみましょう。



1680x1050のアスペクト比は8:5
1024x768,1280x960のアスペクト比は4:3=8:6

つまり,1024x768,1280x960の画面の方が横長(縦が不足する)なので,上下に黒帯が出るのは当然なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!