dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、気になる人(女性)がいます。普段あまり会う機会がないので、会って話をすることができません。

話をするには電話をかければいいのですが、何も用がないのに、ただ話がしたいというだけで電話することって抵抗ありませんでしょうか?相手が夜勤の場合もあるので余計に気を使ってしまっています。

特に僕は話下手で電話は苦手です。なので電話することをためらってしまいます。メールはよく使うのですが、やっぱり声を聞きたいんです。

電話をかける方、かけられる方両方の立場からの意見をお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちわ。

参考になるか分からないですが、女性の意見として聞いてみてください。
私は電話は結構好きですが、自分の都合の悪い時間とかだとやっぱり早く電話を切りたくなってしまいます。例えば、出かける前とかお風呂に入ろうと思ってたとか・・・。

そこでですが、電話をする前にメールで「今から電話してもいい?」と聞いてみてはどうでしょう?相手とはメールはよくするということなので、一応相手にとって今いい時間かを確認してからなら問題ないのでは?

ただ、話すことがない電話だと沈黙が続いてしまったりすると思うので、ある程度話す内容を考えておいた方がいいと思います。私も高校時代に同じ理由(ただ話たいだけ)で電話をしたことがありますが、話す内容を考えていなかったのでかなり沈黙が続いてしまいました。普段話をする機械が少ないならなおさらだと思います。慣れてない者同士の沈黙は電話をかけた方はかなり撃沈します。(脅しじゃないですよ、実際に私は撃沈しました(笑))

とにかく、明るい話で楽しく話ができるような内容を考えておけば、そこから自然と話が広がると思います。
頑張ってください(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日、おっしゃるとおりにやってうまくいきました。メールで都合を聞いて、話す内容を考えて、電話をかけて。わざわざ夜勤なのに「電話してもいいよ」と返事をくれました。沈黙が続いてしまうのではないかと心配でしたが、そんなことは無く、話始めれば意外と時間がすぎるのは早いもんでした。本当に言われたとおりやっただけでこんなにうまくいくとは思いませんでした。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/10/15 20:23

電話番号をお互いに知っているのなら


電話が掛かってくるのは全然不自然じゃないですよ!
電話番号を知っているまでの仲ならば電話するのに
ためらう必要ないです。
きっかけを作るならば、たわいもない質問をします。例えば
友達と今賭けをしてて…○○ってなんだったっけ?
と聞いてみるとか…答えてくれたらありがとうってそのときはそれだけ。
もちろん、今電話してて大丈夫?っと聞きますよ。
次に電話するときは「こないだはありがとう…」って。
それからたわいもない話にこじつける、これわたしの友達がやっていました(笑)
こないだは友達と飲んでたんだ~って。
こういうこと知ってるのは女性のほうが知ってるかなって思って~みたいな。
押しに行くなら「電話する相手はあなたしか思いつかなかった~」みたいな。
とにかく、質問が一番!
堅いひとなら、共通の知人の「あの人の名前なんだったっけ?」とか。
下の名前を聞くとか。携帯にフルネームで入れたいからって。
名前は本人に聞きにくいこともありますし…でも無理やり過ぎかな(笑)
共通の知人の連絡先聞くのもいいかも。連絡取れたらその報告の電話が次に出来るしね
とにかく、普段あんまりあわない人から声が聞きたいと
唐突に言われても困っちゃいますね。
そんなこと言われたら何を話せばいいのか、緊張しちゃいます。
とにかくがんばってくださいね!!
    • good
    • 1

ごきげんいかがですか?neterukunです


ある程度素性は分かるかな?そしたら
PCの有無とかもわかりますね。
持ってたら・・・・
「(ワープロとかの)ソフトのバージョンは何?」と聞いてみるのも良いでしょう
彼女の方がスペックが上なら「ウチにも入れさせてよ」
逆なら「今度新しいバージョン手に入れたんだ」
一緒なら「そうかい、前のヨリこういうところがいいね」と無理やり話題を持っていきます。
持ってなかったら・・
「貸してくれませんか?」はどう?何か持ってるでしょう、
CDとか本とか。
ようは、声聞ければ良いわけですよね。彼女と話するのが値打ちなんですよね。
自然に会話を持っていければいいのです。
彼女の好きなものを好きになると意外に使いやすかったりしますよ。

でもって、その用件が済んだら最近どう?とか言って
相手に話させる、これです。
会話の中では貴方はできれば聞き役になってあげてください
好感度上がるチャンスかもしれませんよ
頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0

僕は


1何か聞きたいことを無理やりつくる。
2「今電話してもいい?」とメールする。

当たり前の答えかもしれませんが
まだそんなに親しくない人と電話したいときの
僕の常套手段です。
    • good
    • 0

用がないとかけづらい・・でも今あなたにはかける動機があるんですよね?


それを出していいんじゃないですか?
今電話できる状態か相手が出た時に聞いて、今仕事から帰ったんです・・なんてたわいもない話から、後は相手の反応によりけりですけど。相手も用がなければかける習慣がない場合、思いきってデートに誘う、とか前フリとしていつがお休みですか?とか。
相手も電話好きなようなら、お疲れの所電話して迷惑じゃなかったですか?などと、さも気遣ってる風でいながら「そんな事ない」と答えやすい質問をなげかけて、そう返ってくれば「よかった~」と喜び、「一度ゆっくりお話してみたかったんです」とか、「時々電話してもいいですか?」とか。
次々と自分で話題を提供できるならそれでよいのですが。一つ二つ話題考えておいて、それが切れればあっさり切ればいいと思います。
私はかけないけど、かかってくれば喋る方です。
    • good
    • 0

電話もいいけれど、直接あって話すのが一番では?


我慢も大事、かな。
たとえ、距離が離れていても、やっぱり、会うのが一番!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、そういわれるとそうなんですが・・・僕にはむずかしいですねなんて言っていたら自分の進歩にならないのでがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/15 20:25

こんにちは。

質問について、回答にならないカモしれませんが、私なりに考えた回答をさせていただきます。
ugajzxさんが言うように、やっぱり何も用がないのに電話をするのって抵抗があるし、もしそれが気になる人なら尚更そうですよね。もし私がその電話を受ける相手だったら、話してる途中から「この人は何が言いたいのか?」と考えてしまうと思います。(これはあくまで私の考えですが)
だったら、メールで話題を作ってから話すというのはどうでしょう?話題は何でもいいんです。身近な話題なら。そして、メールで話が盛り上がったなぁと思ったころに、「良かったら、電話で話しませんか?」と自分からメールで誘うような形にするんです。それなら、ugajzxさんはメールをよく使うって書いてあったし、自然と会話できると思います。それか、ちょくちょくメールして、「メル友」のような関係になって、「○日に電話しませんか?」と電話の約束をするとか。ちなみに、私はメル友がいるんですが、よくメールで電話の約束をしてから電話してます。その方が、心の準備もできるし、身近な話題+メールでの話題も話せるので、いいのではないかと思います。
    • good
    • 1

無理やりにでも、何が何でも用事を作ってしまえばいいんじゃないでしょうか。

何でもいいと思いますよ。普段はメールで送ってしまうところを電話にするとか。その女性との接点がわかりませんが、とにかく理由をつけて電話してはどうでしょう?夜勤の日は避けて・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね・・・。わかっていても僕みたいな小心者にはそんなことすらできないんです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/15 20:16

ugajzxさん、こんばんは。

そういうのって素敵ですね♪→やっぱり声を聞きたいんです。
電話をかけられて迷惑かも、と思うのはその女性が自分のことをどう思っているか気になるからですよね?
それはまだわからないにしても、自分のことをよく思ってくれる人にいきなり悪い事は言いませんよ。
いきなり電話してびっくりしてないか、夜勤なのかどうか、気になることは先に尋ねておいてから、あなたと会えないからお話がしたいんだ、と素直に伝えてみればいいんではないでしょうか。
ugajzxさんは話下手と言ってましたが、それが気になるのは最初だけですよ、きっと。打ち解けて他愛無い話が出来るようになるまでちょっとの辛抱です。頑張れ~~~!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。自分の心を見透かされたようで、顔も知らない方からの返事に涙が出てきてしまいました。がんばります。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/10/15 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています