
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
ネイリスト検定1級を持っております。
私が通っていたスクールでは、早い人は入学後3~4ヶ月で検定を受けていた人はいましたよ。
その人も週4~5くらい通っていたと思いますし、もちろん、スクールだけじゃ追いつかないので、自分でもたくさん練習していました。
ですが、スクールにはカリキュラムがあると思うんですよね。
認定校ならなおさらしっかり組まれていて、100時間以上の内容で2級が受けられるレベルとか、1級が受けられるレベルとかもあったりすると思います。
受けるだけなら受けられますし、一度行って雰囲気を知っておくことも決して無駄にはなりません。
ですが、受験料もバカにならないですし、会場に行くにもモデルさんと自分の分の交通費や食事代、場合によってはお礼をあげたりするので一気に貧乏になります(笑)
試験を目指せば技術UPは間違いないですが、1回で合格したいのであれば準備は万全にしたほうがいいかも?
後は、実際にあなたの技術や性格等を見てくれてるスクールの先生に相談してみてくださいね^^)
下のアドレスは参考までに。
参考URL:http://nailunlun.cocolog-nifty.com/
No.2
- 回答日時:
申し訳ございません。
#1です。今回の試験より、3級を持っていないと2級の受験ができないです。
3級はお持ちなんですか?
No.1
- 回答日時:
ネイル検定3級しか持っていませんが・・・
3月位から受講が始まったとして、1ヶ月ちょっと位の期間ですよね。
質問者様のレベルはわかり兼ねますが、正直難しいと思います。
目標が合格する、までならいいと思いますが、最終的にはネイルサロンで働くことですよね?
それならば、しっかりと基礎を作ってからのほうが、仕事をする上では有利だと思いますが。
未経験でも働いてから教えてくれるところもあると思いますし、2級をもっていないと採用してくれないところであれば、基礎がなく仕事をはじめて苦労するのは質問者様だと思うのです。
厳しいかもしれませんが、技術や知識を売る商売ですので、地道にコツコツ・・・積み重ねていってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3の終わりの英検準2級不合格でした 1 2023/03/26 12:02
- 大学受験 10月に受けるか1月に受けるか 1 2023/06/21 19:31
- 派遣社員・契約社員 土木施工管理の就活について 私は土木の施工管理の経験が3年程。 まだ補佐的な事しかやってきていません 3 2022/09/05 12:15
- 国家公務員・地方公務員 大卒で公務員地方初級に合格した人っていますか? 私は大卒ですが今年地方初級消防の試験を受けようと思っ 2 2022/09/13 22:58
- その他(職業・資格) 確率の問題?試験の合格率の算出について 1 2022/08/05 17:42
- その他(職業・資格) データ分析実務スキル検定(Citizen級)学習方法 1 2022/12/18 18:44
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この前英検2級の一次試験を受けました。以前受けたことがあってそのときに合格はしているのですが、大学受 2 2022/11/02 17:16
- 専門学校 こんにちは。 自分、今年、警察官採用試験を受ける者です。 自分、とある専門学校の公務員科に通ってるん 4 2023/05/07 12:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警視庁採用試験について
-
東京都都庁の公務員、昭和42...
-
高卒程度試験は17歳から受けれ...
-
警察試験に受かりたいと思い、...
-
昇格試験について
-
「レベル感」ってどういう意味?
-
職業訓練校について
-
省略標記について(週間→wks、...
-
教員免許状取得までの生活
-
初歩的な質問で失礼します。
-
老人ホームや介護センターへの...
-
訓練校の面接について教えてく...
-
職業訓練校について教えてくだ...
-
保育士資格に必要な単位を落と...
-
“ホメオパシー”通信教育で学べ...
-
m4の読み方がわかりません(σσ;...
-
特別支援学校教諭免許状
-
単位の表し方
-
1ccって、何mlですか?
-
現在社会人で教職課程を取得し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警視庁採用試験について
-
英会話学校の1次試験に通過し...
-
私(27歳)には付き合って1...
-
ちっ、ちいかわが・・・ 58歳男...
-
この関係は、先輩後輩としての...
-
公認会計士試験1年8ヶ月で受か...
-
自動車の卒業検定で、路側帯に...
-
電験2種の受験(1次試験・2次...
-
グレード試験のついて
-
生命保険の一般課程試験自体の...
-
出来レース
-
AO入試を受けようと思ってるん...
-
結婚してからずっと遊んでるけ...
-
何でao入試って芸能人受かりや...
-
社内昇格試験を合格するために...
-
公認会計士試験を受からない事...
-
今日国家一般職の試験あって論...
-
フランス語検定2級の面接について
-
作図(土地家屋調査士)
-
高校受験 同志社国際 立命館...
おすすめ情報