今の日本に期待することはなんですか?

Advanced [es]にBuffalo BKBU-J109LGキーボードを接続して使うため購入しました。シャープのサイト(http://wssupport.sharp.co.jp/peripheral/peripher …)で株式会社バッファローBKBU-J109LGが動作確認されているのを確認しています。

しかしBUFFALO LUA-KTX(USB接続Key型LANアダプタ)につないで正常に動作していたバッファローコクヨサプライ Arvel ミニUSBケーブル(Aメス:MiniAオス)をつないでもキーボードを認識しません(キーボードにランプが付かず、入力もアドエスに反映されません)。一応しっかり刺さっているか抜き差しを数回やり、1階リセットしてみました。

このほかに必要なケーブル(?)や手順があるのでしょうか?取扱説明書などを見てもよく分からず、同じキーボードを使っておられる方も見あたらず、困っています。

おわかりになる方がおられましたら、教えていただけると助かります。宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

シャープのサイトにも書かれている通り、USBホストケーブルを使用しないと認識できません。


http://www.iodata.jp/sp/mobile/keitai/2006/usb2- …
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2007/usb …

Arvel ミニUSBケーブル(Aメス:MiniAオス)はホストケーブルではなく、単なる延長ケーブルに過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答とケーブルの説明ありがとうございます。

補足が出来なかったのでご報告できなかったのですが、投稿後、もう一度つないでみましたら、キーボードのランプが短い時間付き、その後入力できるようになりました。投稿前はACアダプター無しで接続し、投稿後は気がついてアダプターを付けてみたのが違いです。

バッファローのケーブルはご紹介頂いたURLの最初の方と良く似た構造のケーブルなので、買ったときに控えていた品名が間違っていたのかもしれません。お騒がせして申し訳ありませんでした。

USB周辺機器は「USBホストケーブル」がないと繋がらない、と言うことが確認できて助かりました。調べ方がよく分からなくて、理解できていなかったので…。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/24 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報