重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚式の披露宴終盤で、娘から両親への手紙に続いて、私新郎から歌のプレゼントを行う予定です。

両親へ贈るのですから、両親の世代(現在55~60歳)がグッとくる曲を贈りたいと思っています。
どういう曲が候補として考えられるでしょうか??

ビートルズやプレスリーといった洋楽にドカンとはまりつつ、フォークソングや郷ひろみも、、、、といった感じでいろいろと青春時代に聞いていたと思うのですが、なかなか思い当たりません。

フランクシナトラのmy wayとか、サイモン&ガーファンクルのbridge over troubled waterなどなど、両親が好きだと言って聞いていた曲は、僕も良い曲だな~と思いつつ、親への感謝とも違う内容なので、どうしたもんかなと悩んでおります。

これ、曲もいいし、歌詞も合うよ!というものがあればお教えいただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


「そもそも歌なんてうたわれてもグッとこないし、参加者はつまらん!やめたほうがよい!」というご意見は無しでお願いします。もし、両親に歌うんだったら、というのが質問です。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

良く整理して下さい。


目的は両親の心に響く歌で、
両親の世代がグッとくる歌ではありません。

私なら両親の兄弟(姉妹)に電話で学生時代に好きだった曲を
聞き出します。
洋楽ならビートルズがストライクゾーンです。
「ヒア・ゼア・アンド・エブリウェア」
「ロングアンドワインディングロード」
エルトン・ジョンの「ユアソング」
は、メロディラインが美しいので相応しいのではないでしょうか。


サイモン&ガーファンクルなら「サウンド・オブ・サイレンス」
です。
「サウンド・オブ。サイレンス」は映画「卒業」の主題歌です。
ラストシーン主人公のダスティン・ホフマンが
目の前で他の男と結婚する彼女の所に駆けつけ、
二人して教会から駆け落ちするシーンが強烈です。
この歌が目の前で結婚される質問者さんとダブります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%92%E6%A5%AD_ …

他の映画では、ロバート・レッドフォードとポール・ニューマンは
この世代では人気俳優です。
「明日に向って撃て」の主題歌の「雨にぬれても」は有名です。
これも映画のシーンとダブり心を打ったと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%97%A5% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座いました!

兄弟への質問、たしかにそうですね。週末に聞いてみたいと思います。

そしてどの曲もいい曲ですね~!!
特に「ヒア・ゼア・アンド・エブリウェア」、「ロング&ワインディングロード」はカラオケでも時々入れる好きな曲です。

また、映画の情報も有難う御座います。サウンドオブサイレンスは学生の頃カラオケで歌って場がシーンとした記憶があります^^;
明日に向かって撃ても、名画と聞きますがサウンドオブサイレンスと同様、見たことがありません。また機会を見つけてみてみたいと思います。

大変参考になりました。どうも有難う御座います!

お礼日時:2008/02/29 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!