アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ、未成年喫煙対策から、タバコの自動販売機はタバコカードを差し込まないと買えないようになります。テレビで、みのもんたが、「このカードを大人から借りれば、未成年でも買えるじゃないか」と言っていて、その通りなので、周りのアナウンサーやコメンテーターが困っていました。

以前、お酒のメーカーの人に、どうやって未成年飲酒を防止しているのかと尋ねたら、対面販売なら大丈夫だと言っていました。これはどこまで信用していいのでしょうか?

小学生ならともかく、制服を着ていない高校生だと、成人と見分けがつかない場合があります。逆に、成人に対して「未成年ですか?」と聞くと、子供っぽいと言っているようで、失礼な印象を与えかねません。

よく、やる気がなく、愛想も悪くて、いい加減に仕事をしているコンビニ店員を見かけることがあります。こういう店員だと、確認をとらずに、未成年にお酒やタバコを売ってしまう事はないのでしょうか?

A 回答 (4件)

ずいぶん前ですが、私の前に並んでいた制服を着ている高校生にタバコ売っていました。


私の番のとき、「今の高校生じゃないの?高校生にタバコ売っちゃうの?」と訊いたら、「ハイ」と答えていました。

タバコの対面販売はやめて、カード+指紋等の生体認証にするべきですね。
    • good
    • 0

私もタスポは意味がないと思いますし、世間的にもそういった意見が多数のようです。

今の世の中は喫煙自体に厳しくなっていますから、自販機自体をなくすのが一番いいかもしれませんが、それをしないで、あそこまでお金をかけてまでわざわざあのような制度を導入するということに、裏の意図を感じずにはいられません。

常識的に考えれば分かることですが、人の年齢を外見で判断することは不可能です。極端に童顔や老け顔でなくても、普通の22歳の人と18歳の人を並べてみてください。絶対見分けつきませんよ?

対面販売や居酒屋などで、多くの場合、真面目に年齢を確認しているとは思えません。おそらく厳密にしすぎても別の問題が起こるからだと思います。質問者様も仰られるとおり、時に失礼な印象を与えてしまったり、一人すると全員にしなくてはならなくなったり、・・・
特に困るのはボーダー近くの人達です(20歳間際の大学生とか・・・)

おそらく店にとっても客にとっても不利益なことになるでしょう
    • good
    • 1

こんな事で,連中が止める訳ありません. 一層の事全面禁止にしなければ出来っこありません.

    • good
    • 3

セブンでバイトしてます。


未成年の同僚がお酒を買っています。
あ、ちなみに私も未成年。
見た目でわかるわけ無いし、そもそも、
売ることが大事なので。
タバコも酒も、飲みたいやつはのめばいい。
ま、ばれない程度にね。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています