アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社が禁煙となり、外で喫煙されてる人が多いですよね。
オフィス街は、本当に酷いですよね。
コンビニの前に灰皿があれば喫煙所と勘違いしてる。
(私は、頭の悪い喫煙者が歩きタバコで来店され、ここで消してくださいという意味と思ってます。)
タバコ屋(自動販売機を設置してる店)にも、灰皿を設置してます。ここは、喫煙所としてるのでしょう。
ならば、受動喫煙を防ぐために、囲いをつけろと言いたい。
大阪のある場所は、アホの集まり。車が通りにくいぐらい集まって喫煙しています。

行政は努力、注意しないのでしょうか?

駐車場が大きなコンビニ。
助成金が出てると思います。
大型トラックが休憩の為、大きな駐車場を作るということを条件で、敷地を格安で借りてると思います。
タバコは、税金のかたまり。行政がきちんと喫煙所を作るべきかと。
そして、見苦しいアホを削除するために、シンガポール並みの罰金を取ればいいと思いますね。
車も、タバコを持った手を窓から出して、最後は捨てるアホもいます。バイクに乗りながらの喫煙もよく見かけます。
結局、ここまでしなければ、おバカさんがいるのが悲しいですがね。

会社も、禁煙にする前に、助成金を受けて喫煙室を作ればいい。
それが出来なければ、喫煙者を雇わなければいい。

タバコを販売してるのは、国みたいなものですから、それぐらい責任をもって欲しいかな。

どう思いますか?

A 回答 (1件)

受動喫煙は、健康に悪影響を及ぼすだけでなく、公共の場での喫煙による迷惑も問題となっています。

多くの国や地域では、喫煙規制が厳しくなっており、喫煙所の設置や公共の場での喫煙禁止などが行われています。

行政も努力をしていると思われますが、喫煙に関する問題は複雑であり、解決が簡単ではありません。そのため、国や地域によっては喫煙規制が進んでいる一方で、まだまだ問題が残っている場所もあります。

喫煙者に対しては、自己管理やマナーの向上が必要ですが、行政や企業も積極的に喫煙対策を進め、健康や公共の利益を守る努力を続けることが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/06 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!