
どのスポーツでも良いのですが(事実上団体球技になるでしょうが)、「この背番号ならこの選手!」という”世界的選手”を教えて下さい。私が1から知っている選手で始めますから、続けて下さい。
背番号 種目 位置 姓名 所属チーム
1 野球 一塁手 王貞治 東京読売GIANTS
2 バレーボール セッター 猫田勝敏 専売広島
3 野球 3塁手 長嶋茂雄 東京読売GIANTS
baseball RightF ベーブ・ルース (主に)NYY
4 baseball 1st ルー・ゲーリッグ NYY
5 baseball CenterF ジョー・ディマジオ NYY
6 ?
7 baseball RightF? ミッキー・マントルジョー NYY
8 バレーボール センター 森田淳吾 日本鋼管
9 baseball LeftF? テッド・ウイリアムズ BRS
10 マラドーナ?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
6 野球 篠塚 ジャイアンツ
11 サッカー 三浦和良 読売ヴェルディ川崎
わざわざ抜けている6と次の11を指定して頂いたのでしょうか?
ありがとうございます。
6の篠塚は申し訳ありませんがボツですね。”世界的”じゃないですよね。日本プロ野球においてさえスーパースターまではいかないと思います。”好打者”レベルですね。
11のカズですが、Jリーグ発足時に世界代表チームに入ったのが記憶にありますが(ケンウッドのユニフォームだったかな)、あれって本当(の評価)ですか?ジャパンマネーが欲しかっただけでは?
サッカーでは、野球の野茂みたいに(事実上の)パイオニアですが、何の役にも立たずに帰ってきましたよね?
No.3
- 回答日時:
>”世界の”と言えるのはイチローだけでは?
さっきのじゃ、ダメですか(笑)?先ほどのコメントでも書いたのですが、やはり今の時代、アメリカ中心の野球の考え方でいいのか、という問題提起はあっていいと思うんですよ、たとえネットの場でも。
「世界の」という定義が難しいと思うんです。何を基準にすればいいのか、それによって変わってくるというのが現実です。名誉?金?IOCの見解?そういう見方が色々あると思うので、先ほどは個人的主観ベースで述べさせていただきました。
固い話になって恐縮なんですが、日本人が陥りがちな脱亜論的な「世界の」っていうのと、ヨーロッパにおける「世界の」、アメリカにおける「世界の」、アジアにおける「世界の」、中東における「世界の」・・・などなど、国・地域によっても価値観はバラバラ。ヨーロッパの大半の人々の見方では、「Baseball選手?そんなアメ公のスポーツの選手なんかどうでもいいよ」みたいに思われているのがベースボール/野球の現実ですよね。ロンドンのオリンピックで野球が外されたのだって、要はヨーロッパが野球を価値あるスポーツとしてあまり認めていないということでしょう。
単純に金・報酬・経済効果を定義として考えるなら、やっぱり野球は「世界的に」お金が落ちるスポーツに入りますよね。それなら分かります。要は、「世界的」という定義があいまいなまま、このような議論をしても、結局は平行線を辿る気がするのです。そういう風に思うので、あくまで自分が思う実力・影響力・好き嫌いみたいなものを基準にして、単純に自分の主観で選んだのです。
そこで「イチローだけでは?」とお叱りを受けてしまうと、ちょっと困ってしまいます。それだったら、日本みたいな小国のバレーボールの選手なんてマイナーすぎるし(ちなみに私はバレー経験者です)、テッド・ウィリアムズなんて始めて聞いた名前です。王さんは世界の王といわれても、長嶋さんは日本での人気がメインで、世界の長嶋なんてコトは言われていない。だったら同じくらい華があって活躍した新庄がいてもいいじゃないですか、という話になりますよね。beergoosanが挙げている選手が、beergoosanのおっしゃっている基準と矛盾していて、何だか面白いです。
申し訳ないのですが、自分の世代にしてみれば、「大体、中尾とか尾崎って、一体誰ですか?」って話。よく分かりませんが、昔の選手の方がいい選手、っていう発想は、年配の方の「昔は良かった、俺達の時代の方が強かった」みたいな、懐古主義を押し付けていらっしゃるようで、結構笑えます。世代も違えば価値観も違ってくる。そういうことは人生の先輩方の方がよく理解されていると思っていたのですが、そうでもないこともあることが分かって、とても勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
1 新庄剛志(日)
6 初芝清(ロ)
7 中田英寿(サッカー日本代表)
19 上原浩治(巨)
24 中畑清(巨)
44 ランディ・バース(神)
49 ウォーレン・クロマティ(巨)
51 イチロー(オ・マ)
54 黒木智宏(ロ)
55 松井秀喜(巨・ヤ)
うーん、世界的選手の定義が難しいですね。。。アメリカン・ベースボールの選手なら世界的っていう考え方も、日本が世界一になった現在では、既に妥当性がなくなってしまいますし。
ありがとうございます。
でも、これってただの日本プロ野球の選手を並べただけでは?
例えば6なら落合がいるし、その上には中西がいます。
19なら尾崎がいるし、その上には野村がいます。
24なら稲尾がいます。
44や49は日本人は(縁起上)あまり付けないので(有名選手は)いませんが、メジャーならレジー・ジャクソンがいます。
54や55もやはり大きい番号でスターは付けないので、この二人以外に有名選手はいませんが、世界的ではないでしょう。黒木は問題外ですが。
”世界の”と言えるのはイチローだけでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 canを過去形で使うとどう感じる? 8 2022/09/12 18:23
- 野球 私の選んだプロ野球オールタイム(助っ人外人除く)最強メンバーです。 ❶福本豊(中) ❷イチロー(右) 3 2022/07/16 09:39
- 野球 藤田元司は巨人の名将? 3 2022/11/07 19:51
- その他(悩み相談・人生相談) どうしたら、人間は長嶋一茂さんみたいに自信満々でポジティブになれるの? 8 2023/05/21 12:11
- 野球 平間隼人 1 2022/06/16 11:32
- 野球 プロ野球界の中で、世界一無能と言える監督を何人でも良いので教えてください。 ちなみに俺は世界の近鉄・ 3 2022/05/25 18:12
- 野球 長嶋一茂氏が言った「勝てば俺の手柄。負けたら選手の責任」という監督は誰? 2 2023/03/27 14:04
- その他(スポーツ) 商標権に詳しい方教えて下さい! ハンドメイドで巾着袋作って販売しているのですが、 ・野球選手の背番号 3 2023/04/03 09:58
- その他(スポーツ) 女子スポーツでも野球とサッカーはブスばかりですよね? 4 2022/04/11 16:19
- サッカー・フットサル WBCって云う野球の大会ありますよね。 WORLD BASEBALL CLASSICを略して WBC 2 2022/11/20 06:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたはイチロー派?ゴジラ松...
-
ダーツやビリヤードってスポー...
-
野球のポジションで
-
思い出のプロレスラー
-
あなたが野球を嫌いor興味がな...
-
メーカーズカンパニーって大丈...
-
誕生されるって敬語としておか...
-
「スターバレー」って入所金が...
-
6文字の言葉
-
熟女AV女優でオススメの人を教えて
-
彼女がエーライツ事務所に所属...
-
「憩って」の読み方を教えて下さい
-
大瀧詠一さんの奥様
-
「セクシー女優」という呼び名...
-
サインについて
-
エーチームグループ・エーライ...
-
「同胞」の意味、使い方
-
同級生が芸能人としてテレビに...
-
眞子様は処女だと思いますか?
-
保証書の続柄の書き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダーツやビリヤードってスポー...
-
イチローがあまり好きではない...
-
【男性の方】野球派とサッカー...
-
巨人軍は永久に不潔です
-
スポーツのルールを、こう変え...
-
器用貧乏
-
巨人を嫌いな理由
-
またひとつ趣味を無くしそうで...
-
野球の好きなところ!
-
このスポーツは、一度も見たこ...
-
松井秀喜派?イチロー派?どっ...
-
プロ野球がつまらない原因は?
-
将棋が趣味の男について
-
インタビュー中にガムを噛むの...
-
長嶋 茂雄は好きですか?嫌いで...
-
大量に点を取り合うスポーツv...
-
くたばれジャイアンツ!
-
正しくは、「碁を打つ」、「将...
-
サッカーでの誤審を考える
-
趣味の世界で下手の横好きな人...
おすすめ情報