プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分には、色々趣味あります。

その中で、1番隙なのは、楽器、ライブ(J-pop)に行くことです。

家族それぞれ、趣味など、好きな物違います。

それを、家で、妹と母親に、貶されます。

私の目の前で、そんなの好きな奴、みんなバカだとも

言われました。いや~それは、良いです。

友達や会社の人(そこまではいいませんがいってくる人)います。

でも、それは、受け流せます。しかし、母、妹だと出来ません。

同じような方、どうしていますか?

A 回答 (6件)

無趣味な人間に趣味を貶されたのであればその低劣な精神性を笑ってやるだけで良いのですが、ご家族も何らかの趣味を持っていらっしゃるとのことなので、逆にその趣味を徹底的に批判することによって趣味を貶される悲しみを思い知らせてやるということも一つの手であると思います。


乱暴なやり方であるとか、泥沼化するだけだとかの批判はあると思いますが、元より感情論で動く人間に論理は通用しません。

また、音楽は(その形態がどうであれ!)とても高尚な趣味ですので、それを「みんなバカ」だなどと批判することがいかに愚かなことであるかということは、最低でも分からせる必要があると思います。
(社会的にも非常に劣った考え方ですので、ご家族が世間でそれを披露して恥をかかないようするためにも、とても大事なことです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今、読みました。
最初の3行の事なのですが、それも1つの考えですよね。
音楽は、高尚な趣味ですよね。家族を傷つけないように言うのも
1つの手ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/05 09:14

こんにちは!


55歳の男性です。
趣味は誰にでもあります。例えば,私は釣りが好きです。釣りが高じると,道楽になります。道楽の次に進むと,釣りバカ日誌のような道から落ちるという「道落」(どうらく)になります。
 基本的に,健全な範囲の趣味は自由で人にとやかく言われるものではありません。
 おそらく,ご家族にはそう見えないのではありませんか。芸能人のおっかけに見えるとか,あるいは,本人の主体性が感じられないとか,楽しむことの意味が理解できないからではないでしょうか。見える,というのは事実関係に関係なく,そう見える,という意味です。
 例えば,ご質問者様は一行置きに書かれていますが,これを読みやすいと思うか,読みにくいと思うか,受け止めかたの問題だと思います。
失礼ですが,55歳の老眼の入った私でも間隔が開きすぎて読みにづらいです。もちろん,ご質問者にそんな気がないことは百も承知しております。
 結局,趣味とか,いろんなものを通して,その人の人生観が見えるのではないでしょうか。現在の趣味は趣味として結構ですが,この機会に今後の生き方とか人生観を考えて見たら,ますます良い人生になっていくと思います。
 私は,若いとき,将棋にハマにまして,関東で良い成績を残したこともありました。しかし,家族からは「陰気臭い」「毎日,将棋ばかりしている」などと言われました。最近は「ボケの防止に将棋やってたほうがいいよ」と言われます。将棋の良い悪いは別として,当時は,若さがないように見えたのだと今では思っています。将棋のほかに,青春を謳歌できるようなこともすべきだったと反省しています。
 結論として,趣味は立派なものだと思いますし,継続してもちろん,良いでしょうが,あなたの人生観と趣味とか関わりとか生活全般との関わり合いを考えて見る良い機会になると思います。
趣味から人生観の視点で書いてしまい,お気を悪くされたらすいませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文章の間隔の件申し訳ございませんでした。
参考にさせていただきます。
人生観の事を書いて頂いて、ありがとうございました。
全部とまでは行きませんが、今後の参考にはさせて頂きたいと
思います。
ライブが大好きですが、決して、自分はおっかけのつもりはありません。(周りから見たらそう見えるような感じになるかもですが)
ライブに行くと、色々な事を考えさせられます。自分を振り返る
良い機会です。ADATARA様の人生観にそこはつながっていると
感じています。
うまく表現出来なくて、申し訳ございませんが、ADATARA様の人生観の
視点は、全然気を悪くしていませんよ。逆に嬉しいです。
なぜなら、自分で言葉で表現出来ない部分を自分の変りに説明して
頂いたかのように思えました。

お礼日時:2008/03/05 09:20

その人たちは趣味とかないのでしょうかねェ


職場でも何の趣味も持たない人が悔し紛れに人の趣味を貶しますね
土なんか弄り回して餓鬼の泥遊びだとか
ロックなんて喧しいだけだとか
趣味を持っている人が羨ましいのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

趣味がないのかな何て思ってしまいます。
友達でも、います。
そういう人は、僻みで行ってくるかなんて思ってしまいます。

お礼日時:2008/03/05 09:22

趣味や嗜好はひとそれぞれです。


逆の立場で「音楽が趣味であることが認められない」という気持ちを
もつこともまた自由なわけです。聞き流しましょう。
肉親や近い人に自分の事が認めてもらえないのは残念な事ですが
同じ時間を共有しても同じ感情が必ずしも共有できるわけではないですし。
むしろ、だからこそ、同じ感情を共有できる喜びが大きいのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。聞き流す必要もありますよね。
自分はどちらかと言えば、真面目に捉えるほうであります。
誰しも同じ人間ではないのですからそこは、しょうがないですよね。

お礼日時:2008/03/05 09:23

こんにちは。



警察沙汰になる様な事ならいざ知らず、趣味なんだから、自分が楽しければ周りがなんて言ってようが別に気にしなくて良いんじゃないですか?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその通りです。

それに、対して借金したり、なんかしていません。

余計なお世話だって言いたくなりますよね。

お礼日時:2008/03/04 14:16

うわー、分かります、凄く分かるその気持ち。


他人に言われてもそういうやつもいるんだよなーで過ごせるけど、身内に言われると痛いよねー。
それで色々やる気無くして、無理矢理捨て去った趣味ややりたいことたくさんありますよ。
それは将来の生き方にまで影響してきます。
やりたいことに挑戦できなかった悔しさが嫌な思いをしたとき蘇ってきて心をさいなむのです。
僕も三十路ですし、大人になってからの趣味は持ってますが、大した物じゃないです。
若い頃、あんなことに力を注いでたら、もう少し、自分を前にだして、生きられたかもしれない。
今では、人に見られるのが恥ずかしくて仕方ないので、家の中の個室で趣味に凝っています。
でも、誰もいい評価をしてくれないので、少しさみしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分も、ENEYUの様に辞めたことありましたよ。

確かに、将来の生き方にね。

蘇ってくる時ありますよね。

寂しいですね~

お礼日時:2008/03/04 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!