
引き続きfriendsシーズン3のエピソード2からのシーンについての質問です。
椅子を譲らないジョーイに向かって、チャンドラーがこう言います。
in the words of A.A. Milne, "Get out of my chair, dill-hole. "
AAミルンはクマのプーさんとかの作家さんですよね。「椅子を空けろ、dill-hole!」ってことでしょうが、ミルンと何の関係があるのかわかりません。あと、dill-holeって何でしょう?わかる方よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このブログ主さんも、AAミルンとのつながりは明確には理解できなかったようですね。木の穴にはまってしまって抜けなくなってしまったというエピソードとの関連性を指摘する仮説はひょっとすると正解かもしれないですね。どなたか「正解だよー」と言っていただけると安心して質問を締め切れるのですが、知っている方いらっしゃいますか?
Dill-holeについてはassholeと同じように侮辱の言葉ということですね。大変参考になりました。有難うございました。
No.4
- 回答日時:
こちらにもQ&Aがありました。
http://en.allexperts.com/q/Friends-1372/AA-Milne …
児童文学者のAAミルンがこんなことを言うはずがないからこそのジョーク、というのがこの回答を書いた人の解釈ですね。まあ、この最後に書いてある
>you know Chandler's sense of humor never had a specific pattern, so who really knows!
これが正解かもしれません。
ついでながら、#1さんがご紹介のブログを書いた人の訳ですが、あれだとこのジョークの雰囲気が伝わらないように思います。
>All right, you will notice that I am fully dressed. I, in turn, have noticed that you are not. So in the words of A. A. Milne, "Get out of my chair, dill-hole."
よーし、ジョーイは俺がすっかり着替えてるのがわかるだろ? で、俺の方はと言うと、お前がまだ着替えてないってことに、今、気付いたよ。だから、A・A・ミルンの言葉を借りると、「僕の椅子から離れろよ、このバカ。」
原文はこういうくだけた言い方にはなっていませんね。省略も使わず丁寧な表現ですから。文学っぽくこんな感じにしたらどうでしょう:
「分かりました、あなたは私が完全に着替えたということにはお気づきでしょう。ひるがえって、私はあなたがまだ着替えてないということに気がつきました。ですからAAミルンの言葉を借りるとこうなります、『イスから離れろよ、このくそったれ!』」
このドラマは見たことがないので状況が全く分かりませんが、おそらくこのセリフの前半部分は文学書を読むようなまじめな口調で、最後のところでガラッと変えて下品な顔つきと口調で言うのではないでしょうか。
なぞは深まるばかりですね。tjhirokoさんの解釈もとても興味深く読ませていただきました。
とにかく#2さんの引用部分を書いた人や、tjhirokoさんの引用部分を書いた人はネイティブに違いないでしょうし、ネイティブの方も困惑させ、あくまでその面白さは聞き手が推測せざるをえないジョークという結論で落ち着くことにいたします。
ご回答有難うございました。
No.3
- 回答日時:
#2ですが、dill-hole についてはこちらをご覧下さい。
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=d …
この文を日本語にしたらこんな感じかもしれません:
「森鴎外も言ってるだろ、『イスからどけろ、くそったれ!』って」
No.2
- 回答日時:
こちらには
http://www.moviemistakes.com/tv2651/questions/pa …
このような回答が
> I don't get the joke when Chandler says to Joey "So, in the words of A.A. Milne, get out of my chair, dill-hole." Can someone help me with this? [A.A. Milne is the name of a famous author, but of course he never said "Get out of my chair, dill-hole!" Chandler is setting us up for a deeply philisophical comment only to deliver a crass insult.]
philisophicalはphilosophical の間違いでしょうから、有名作家の言葉だぞと言うことで、ひどい無礼なことを言っておきながらまるで深い哲学的発言であるかのように見せかけた、ということでしょう。
dill-holeと有名作家の関連性は、きっと御指摘のとおりだと僕も思います。
やっぱり気になるのは、なぜ、他の作家でなく、AAミルンなのかということですね。
クマのプーさんのエピソードはよく知らないのですが、勝手に推測すると、クマのプーさんが木の穴にはまっちゃったエピソードで、その穴に住んでいたタヌキか何かが「そこはぼくのすみ家なんだからどいてくれよー」とかって言う節があるのでしょうか。完全に僕の勝手な推測です。このエピソードご存知の方いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 「量子多体系による曲がった時空における場の量子論のシミュレーション」と言う論文で「さらに、我々の結果 1 2023/04/03 08:45
- 物理学 「量子多体系による曲がった時空における場の量子論のシミュレーション」と言う論文で「さらに、我々の結果 1 2023/04/02 19:05
- 英語 「名詞 of 名詞」において、どちらも同一人物が主体となったり所有する名詞の適切な各限定詞について 2 2022/08/18 11:32
- 英語 英語ができる方に質問です。 以下の文がネイティブの方に伝わるかどうかを確認していただけないでしょうか 7 2022/12/16 14:54
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英文法の説明 1 2022/09/09 16:08
- 英語 The bicycle became part of a grassroots recreation 1 2023/02/08 15:50
- 英語 従属節であるwhen節と主節の2文について、内容からどちらを主節にするかの判断基準について 1 2023/01/04 14:50
- 英語 英文についての質問です。 I love my home with a ferocity totall 1 2023/05/11 13:37
- 英語 文の構造をご教示ください 2 2023/01/01 18:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「余裕ぶっこいてんじゃねーぞ...
-
「無理にとは言わないが、」 ...
-
Not bad.とNot too bad.の違いは?
-
Kingdom Comeってどういうこと?
-
”I love you” の返事を教えてく...
-
幸せを得る
-
「普通に使う」 の言い方
-
shallは神の意志、willは個人的...
-
I'll answer it. は I'm answer...
-
ニグロ(Negro)とは、黒人蔑視的...
-
will=未来?
-
助動詞の質問・・・
-
See you on Friday. と See you...
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
"変更となりました" “変更に...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
英語の意味を教えて
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
・What sports do you like? ・W...
-
1台、2台…の英語での書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「無理にとは言わないが、」 ...
-
「余裕ぶっこいてんじゃねーぞ...
-
See you on Friday. と See you...
-
shallは神の意志、willは個人的...
-
「各」と「諸」の使い分けについて
-
「本日」と「今日」
-
彼の君という表現について教えて!!
-
ニグロ(Negro)とは、黒人蔑視的...
-
”I love you” の返事を教えてく...
-
stay upを使う文章で
-
二言、三言…
-
「どこはかとなく」の意味
-
「支払いサイト」と「月末締め...
-
日本語「どうせ・・・」の使い...
-
Not bad.とNot too bad.の違いは?
-
I'll answer it. は I'm answer...
-
how can you/how could you etc.
-
「いざなう」と「さそう」の読...
-
if you will ってどんな意味?
-
英作文の問題です
おすすめ情報