dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15歳の男子です。
今日、カラオケに言ったのですが裏声がまったく出ませんでした…。
以前まではちゃんと出ていたのです。それが突然…。

最初は声変わりのせいかな、とも思ったのですが、地声(?)は今までどおり高い音域まで出るんですよね。

そこで皆さんに聞きたいのですが、裏声のみが出ないのは単に声変わりのせいなのでしょうか?
また、裏声が出しやすくなるようになる練習などがあったら教えてください。お願いします!

A 回答 (1件)

声変わりをして裏声が出にくくなるのは声帯が変化しているからです。


かといって無理矢理裏声を出そうとしてそれを続ければ、大人になったときに
やたら声の高い男性になったり、普通に話していて声が裏返ったりするそうです。

自分の地声の音域で歌えるなら、裏声ではなくてもよいのではないでしょうか?

裏声を出すには、あくびをする時のように喉の奥を開くイメージで声を出すようにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり声変わりのせいなんですね。

いえ、高い音域まで出るといっても、さすがに地声では限界があるので…;
さすがに大人になったとき声がおかしくなるのは嫌なんで、なるべくカラオケでは裏声の必要ない低い音域で歌おうと思います。

お早いうえに、的確な回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/13 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!